• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

C5 スピーカー交換

C5の純正スピーカー,音が籠もっていてどうしようも無かったため,取り替えました。

が,内張を外す際のクリップが曲者で,運転席側のドアだけで半数以上を壊しましたorz

アクアやコルトの内張を外す勢いでバリバリ引き剥がしたら,見事に粉砕。
しかもクリップがドアに取り残されているのもあったりで,外すだけでも一苦労。
割れたクリップはドアの内側に落ちて,ドアを閉めるときにガチャガチャと…。

作業が終了してドアを閉めた時にその音を聞いてしまったため,しばらく……………(-_-)

日本車のクリップは柔軟性に富んでいて,緩くなることはあっても,割れることは無かったので甘く見ていました。

ちなみに,クリップは,1つ100円するかしないかだったので,今後のことも踏まえて1台分頼んでおきました。



交換したスピーカーは,特価で売られていたカロッツェリアのTS-F1730(前),TSF-1620(後)。
前後併せて1万円しませんでした。

前は17cmがそのまま装着。

後ろはネジが2/3くらいしか隠れませんがスペーサーで設置面積を増やしてやってなんとかという感じ。

こちらは外したスピーカー。

C2にはHARMANブランドだったのに,C5はノーブランドのようで…。

そして,ポーランド製…。


ぼけていた音がシャキッとしたので,ひとまずはOKです。
Posted at 2015/03/21 23:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

C5 純正MFD取り付け完了

先週納車され,即ナビのディスプレイを取り外して発掘したMFDをようやく固定しました。

ケーブル長はギリギリでしたが,何とか下の小物入れのところまでもってこれたので,延長すること無くMFDへ接続。

固定は適当なステーを折り曲げて固定してやったところ,偶然見やすい位置だったのでそのまま固定。


あとは,工作用紙を駆使して型紙を取り,黒いプラバンを切って貼り付けて完成。


元々が黒内装でしたし,オーディオが艶ありの黒なのであんまり違和感を感じさせません。



ナビの操作ボタンイルミも橙色にして統一感が出てきました。


すべて自力でやったので費用は0円。

人工皮革などは費用的に…なので,テープの強度が落ちて剥がれてきたら次の一手を考えることにします。
Posted at 2015/03/14 20:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月09日 イイね!

C5 早速MFDを発掘。

C5 早速MFDを発掘。MFD(マルチファンクションディスプレイ)がナビ画面の後ろ側にしまわれているという情報は得ていたので早速内装をばらして取り出してみました。

内装の外しやすさはFJとあまり変わらないのですが,精度が ・ ・ ・ なので何度も行うと緩んでしまいそうな感じですね。

C2に乗っていたときにもMFDの移設は行ったことがあるので難なく作業は終わりました。

下の小物入れを外してステーをセットしましたが,どうやってパネルを作ろうか考えてしまいますね。
Posted at 2015/03/10 00:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

C5 オーディオユニットの照明色。

C5 オーディオユニットの照明色。昨日に続いての連投ですが,C5標準の1DINオーディオについて。

C5の後期型モデルでは,カタログとは異なるオーディオがついています。

でも,なぜか標準のイルミネーションが青。

中身はカロッツェリアのDVH-570なので,サイトの説明書通りに順を追って,イルミネーションカラーをREDにしたら,難なく設定することができました。

初めから赤色照明に設定しておけば良いのに…と思ってしまいましたが,青いままで販売していた意図って何なのでしょう…。
Posted at 2015/03/09 23:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

FJ乗り納め,そしてC5納車。

FJ乗り納め,そしてC5納車。昨日FJクルーザーを降り,シトロエンのC5に乗り換えました。

家族が増えたことが一番の要因ですが,将来的に2人目が…となるとFJではどうしても手狭になってしまうため,思い切って4ドア車に乗り換えました。
ミニバンはどうしても好きになれないので,ヒンジドアの車で個性を求めたらこれに…。
(相変わらずの車馬鹿です)


3年7ヶ月,3.2万kmと短い付き合いでしたが,ありがとうFJ!
Posted at 2015/03/08 23:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation