• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2025年05月23日 イイね!

アクア ショックダストブーツ交換。

アクア ショックダストブーツ交換。アクアのサスペンションのダストブーツが破れてしまったので交換しました。

ブーツ自体は片側1,500円もしないのですが、一度サスをバラさないといけないので工賃が張る作業です。

いろいろな方の投稿を見ていけるんじゃ…と思い立ち作業してみました。

整備手帳では無いので大雑把に。
フロアジャッキでフロントメンバーを持ち上げ、ウマを掛けたらサスペンションを外します。

アクアの場合ワイパー周りも外さないといけないので、電動ラチェットが無いと手間です。




サスペンションASSYが外れたら、スプリングコンプレッサーを用いてばねを縮め、アッパーマウントを取り外します。



スポーツタイプの車では無いので、アッパーマウントは意外とシンプル。

新しいブーツ(48157-52030)をつけて、


アッパーマウントを付けて、


車両に組み付けたら完成です。


ダストブーツを交換したところで、車両の挙動が変わるわけも無く、ただの維持作業。
車齢14年目にまもなく突入するだけに、劣化の兆しが見え隠れしています。

このスキルがあれば、ランクルのリフトアップもできる…かも?

ちなみに、アクアのストラット部のトルクは164Nmなので、うかつに緩めてしまうと組み上げ時に対応したトルクレンチが無くて…ということもあるので、工具の確認は必須です。
Posted at 2025/05/23 21:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2025年05月10日 イイね!

C4カクタス オイル上がり対策。

C4カクタス オイル上がり対策。C4カクタス、オイル上がりが酷く、3.0L入れても半年もしないうちに0.8L…。

油圧警告灯が点灯し、どうしたものかと思ったらオイルがほとんど入っていない状態。

ちなみに、写真のディップスティック割れてます。
前に交換しましたが、同じ場所が割れました。

カクタスに搭載されている1.2Lエンジン(HM01)エンジンは、ピストンリングからオイルが燃焼室に入り込んでしまうことが起こるようで、根治するには腰上をバラして、ピストンリングを洗浄or交換する必要があるようです。

プラグを外してみると、1~3番全てのプラグにオイルが付いていて、ピストン表面もオイルが付着している状態。


ディーラーでの整備費用はざっと40万円くらいかかるようで、車齢9年目、11万km超のクルマにどこまで掛けるか判断が難しいところです。

そこで、実行に移してみたのがKUREのエンジンコンディショナー直漬け。

プラグホールからそのまま吹き付け、燃焼室に留まらせてみます。


特段することは無く、液を入れたらしばらく待つ。それだけです。

プラグホールからのぞくと、洗浄液がしっかり溜まっているのがわかります。

作業を始めたのが昼過ぎで、夕方のぞいてもほぼ同じ状態でした。
そうなると、激しい漏れは起きていないようなので一安心?
強いて言えば、溶けたスラッジが隙間に入り込んで目止めになっていることも考えられますが…。

スラッジが引っかかっている可能性も考慮して、燃料ポンプのヒューズを抜き、クランキングして薬剤再投入。

○のところの18番のヒューズが燃ポン。

クランキング時にタオルを敷いたものの、勢いよく吹っ飛んでエンジンルーム洗浄液まみれ(T_T)

一晩つけ置きして翌日確認したら、多少液体の量は減った感じはしましたが、抜け落ちてしまってカラカラ…という状態ではありませんでした。

再クランキングして残っていた洗浄液を追い出し、組み直して火を入れました。

点火しづらい状態なのは知った上でクランキングしていたものの、中々かからなかったり、かかっても1気筒カブったり、チェックランプ点灯したりと散々でした。
試行錯誤すること15分くらいでなんとかいつも通りの状態に戻り、エンジン自体の作業は終了。

なお、この手の作業について調べると、液縮について(ウォーターハンマー)の指摘が散見されますが、クランキングして飛ばしてしまえばそこまで心配する必要は無いかなと思っています。

あとは寿命を過ぎて使用していたバッテリーとエンジンオイル、エレメントを交換して完了です。


11月に車検なので、プラグはそのときに…と思ったのですが、劣化と汚れの具合が酷いので、早めに交換しようかと思います。


これである程度良くなればいいのですが、はたしてどうなることやら…。
Posted at 2025/05/10 13:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サボテン | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation