• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月01日

私の相方とホイールの件で話してました!

私の相方とホイールの件で話してました! 『こんな色のホイールにしようかな^^』と相方にこの話題を振ってみたら・・・

『ええ なんでこんな色?』


と言われました。
『誰もこんな色にしないよ』って。自分のセンスが悪いのかな><

そこでロールバーも塗装したことに言及。

『そこの緑も理解できないし誰もしないよね。』

『海外ではけっこうやっているよ』

『ここは日本だし』

『・・・・・』

『いや ないわ。他のセブン乗っている人は絶対やらないよ。』

そんなことないよって言い返すしかできなかった。


ホイールは色々考えているんですよね。
ブログ一覧 | ケータハム | クルマ
Posted at 2022/12/01 21:52:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年12月1日 21:59
こんばんは〜結構前に流行った色ですねぇ。
あ、何言われても、したい色で良いかと思います
コメントへの返答
2022年12月10日 3:04
そうなんですけどね。なかなかそういうわけにも><希望と現実は違うということですかね。自分で塗装できたらやってみたいですが、なかなか難しそうなので手が出せないですね。
2022年12月1日 22:05
こんばんは♪
めっちゃいい色ですねぇ
想像するだけで「ワクワク」します(^_^)
追伸
私も「金のホイール」にした時、妻から
「ないわぁ〜」(=^▽^)σ
と言われました(笑)
コメントへの返答
2022年12月10日 3:05
これは女性には永遠に理解されない部分かもしれないですね。同じ境遇なんですね。
2022年12月1日 22:11
ええ なんでこんな色?(^◇^)( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
ボクはアリだとおもいます!(●´ω`●)
コメントへの返答
2022年12月10日 3:06
ありがとうございます。女性と男性の違いなのかなと。男性はそういうおもちゃみたいなものでも真剣にお金を出すと思うんですよね。でも女性は現実主義なのでそういうものには反応しない生き物だと思っています。
2022年12月1日 22:29
やってしまいましょう。
合うか合わずかは、現物を見ないと判断できません。
既成事実で押し切るのが一番。
コメントへの返答
2022年12月10日 3:08
それをしたら崩壊してしまいます><まあ現実ラインとして塗装もありかなと思っています。このワークのホイールは唯一この色があるホイールなんですよね。
2022年12月1日 22:38
こんばんは!
緑好きな私としては全然ありというか、かっこいいと思います👍
以前、ライムグリーンのezリップと、リムガードを愛車につけてましたし😆
コメントへの返答
2022年12月10日 3:09
緑いいですよね。
私は相方にみどりおじさんと言われています><
2022年12月1日 22:46
こんばんは
たぶん、奥さんは「今履いているホイールの写真」見せても反対すると思います(笑)
コメントへの返答
2022年12月10日 3:11
そうですね。今の黒のホイールは言われなかったのですが、スクリーンの時は相当言われました><
2022年12月1日 22:52
こんばんは。
色については、それぞれの人によってセンスが問われますよねΣ(-᷅_-᷄๑)
まぁ、十人十色ということで…
コメントへの返答
2022年12月10日 3:13
本当ですね。目立ちたがりだね!って言われてますね。まあヘルメットが赤とかゴーグルがピンクとか統一性がないと言われています。自分でも正直なんでこの色にしたんだろうと思っています。
ゴーグルはオークリーのもので半額だったんですよね。たぶん売れてないから処分だったと思うのですが。今もこのゴーグルは普段使いしてます。
2022年12月1日 23:06
ドモー(=゚ω゚)ノ
某SNSでは白いミニバン(ア○シス)でその色のホイール履いてますよ〜
しかもスーチャー着けてwww
サーキット楽しんでます👍

shopで各色並べてイメトレ☝️
コメントへの返答
2022年12月10日 3:14
すごいですね。ミニバンにスーチャーつけて。別な意味でかっこいいですね。見てみたいです。
2022年12月1日 23:45
あると思います。 by 木村 卓寛
コメントへの返答
2022年12月10日 3:14
ありがとうございます。男性の方には理解頂けると思っております。
2022年12月2日 0:00
こんばんは〜

緑色!最高じゃないですか〜!
カワサキのバイクの色大好きだし❤️

田舎の山の中だと目立たないですけど〜。
(・・;)
コメントへの返答
2022年12月10日 3:16
Kawasaki好きなんですね。確かにKawasakiのバイクは本当に緑が似合いますね。Ninja H2とかいうバイクめちゃくちゃかっこいいですよね。
2022年12月2日 1:01
おはようございます。
私としては、悪くない色なのでは、と思いますよ👍️
コメントへの返答
2022年12月10日 3:16
ありがとうございます。そういって頂けると安心します。私のセンスがないのかなとか思ってしまいます。
2022年12月2日 2:30
有りですね😍。
とてもお似合いかと。

海外は、もっと過激ですよ。
4本違うホイールだったり、歪んでたり😅。


あっ、私の感覚も、だいぶ怪しいですが😇。
コメントへの返答
2022年12月10日 3:17
これは多数決です^^海外では確かに多いですよね。飛んでいる人も多いと思いますが。4本違う色とかいいですね。そんな想像すらしてなかったです。
2022年12月2日 3:43
奥さまの 「 ないわ〜 」は
御自身の中には無い色合わせ …
ひょっとすると
派手な色合わせを好まないのかも
知れませんね😊

この際 お互いの理解を深める
良い機会にしてみるのは
いかがでしょう😉
コメントへの返答
2022年12月10日 3:19
うまい。そうですね。そういう機会でもっとすり合わせる><出来るかな・・・・そもそもケータハム自体を受け付けないようなので。
2022年12月2日 6:07
私もアリだと思いますが、奥さんの気持ちも分かります。
みんカラ的には行くしかないと思います笑
コメントへの返答
2022年12月10日 3:20
みんカラ的にはそうですね。そういう意味では塗装することも視野入れたいです。このホイールというより、この色がいいなと思っているので。もう少しダークグリーンも似合うかなと思っています。
2022年12月2日 7:58
自分がこの色にするか?‥は、しないですが、自分の車は自分の好きにしてください。黄緑も微妙に違うのでトーンをまとめるか、他で対比色使うか‥色3つぐらいなら収まるかと。ホイールばっかり買って明日の米が買えないとかでない限り、貫こう\\\\٩( 'ω' )و ////
コメントへの返答
2022年12月10日 3:21
ありがとうございます。そういう意見もありますよね。塗装もありかと思っています。もう少しだけお待ちください。
2022年12月2日 8:13
のうえさん のケータハムは
グリーンでコーディネートされて
いるので、この色のホイールで良いと
思います。
ケータハムファンは伝統的な
英国車のシブい色を好む傾向がありますが
かえって「ありきたり」になりがち
ですものね!
コメントへの返答
2022年12月10日 3:23
すいません。そうなんですよね。正直今は現代なので、その感覚をふんだんに取り入れた車にしたいと思っています。このホイールというより、この色がいいので、塗装もありかなと。今はいているホイールを転売しようかと考えています。
2022年12月2日 8:28
おはようございます。
好きな色にするのが一番!
自分も昔、蛍光イエローのホイールを履かせていました・・・(笑)
コメントへの返答
2022年12月10日 3:24
蛍光イエローですか。すごいですね。蛍光イエローは見たことがないです^^
2022年12月2日 9:54
のうえさん おはよう御座います 初期のCaterham 7 JPE(恐らくショーモデル?)がこんな色でした。恐らく安全面と派手さの両立(@_@)ぜんぜん格好いいと思いますよ 偽外人王子は納得(大笑い)
コメントへの返答
2022年12月10日 3:25
ありがとうございます。
JPEはそうだったかもしれないですね。今でのその名残がある写真を見たことがあります。派手さというより、グリーンでコーディネイトしたいなと思ったしだいですね。
2022年12月2日 11:17
やめたがいいと思います。
コメントへの返答
2022年12月10日 3:26
はい。ありがとうございます。貴重なご意見として受け止めます。
2022年12月2日 13:40
こんにちは。

車は個性ですもんね…
コメントへの返答
2022年12月10日 3:27
個性ですよね。特にセブンはそうなんですよね。セブンで集まってもそこまで同じ人がいないですね。特に自分のカラーリングは殆ど見たことがないですね。
2022年12月2日 19:35
こんばんは。
個人的には好きです!
でも、ここは我慢かなとも思います。
ヘルメットとかゴーグルの件もありますし・・・

YouTubeをやっていくなら良い感じになりそうなんですけどねー。
コメントへの返答
2022年12月10日 3:28
ヘルメットとゴーグルは・・・私も反省しております。

YouTubeを初めて、その過程でホイールチェンジとか塗装とかになったら動画にしてもいいかもですね。
2022年12月3日 16:14
こんばんは
ボディを流れるグリーンのラインに合わせていて、とても似合うと思います。自分なら流されずに好きなことをやりますね。
コメントへの返答
2022年12月10日 3:31
ありがとうございます。男性の方には支持される傾向にあるんですが、これはその人それぞれの感性があると思いますので、止めたほうがいいというご意見も伺うようにしております。最終的には自身が決めるんですが。皆さんの意見もどうなのかなと思ってブログにしました。
2022年12月3日 19:03
かっこいいじゃないですか(*>∀<*)ノ
奥さまにはセブンの良さがわからないんですよ(´Д`)
コメントへの返答
2022年12月10日 3:31
ありがとうございます。
そうですね。でも女性陣全体でそうだと思います。セブン仲間でもセブンで迎えにいくとなると来なくていいとか言われてると聞きます。
2022年12月3日 20:26
初めまして。通りがかりの、固形ワックス命と申します。
> 『誰もこんな色にしないよ』
横浜の緑整備センター特注品のRAYS RE30(緑色)をR34 GT-Rに履いています。整備手帳をご覧ください。よろしければ、奥様にも見せてください。
インパクトのある色で、多くの人が振り返ります。その分だけ「注目されても恥ずかしくない運転をしよう。」という自制が働きます。
コメントへの返答
2022年12月10日 3:33
見させていただいております。
すごいですよね。私もグリーンのホイールを履いている人を見たことがないので。動画内ぐらいですかね。すでにケータハムで注目の的ですのでそこは慣れてしまっていますね。
2022年12月6日 14:12
私も車の色レッドが良かったのですが

嫁に却下されました😂
コメントへの返答
2022年12月10日 3:34
それは仕方ないですよ。奥さんの意見も重要なので。
2022年12月10日 12:37
ラバースプレーなら蛍光グリーンありますし、簡単ですよ。
必要な物はトランプだけです笑
ホイールを車から外す必要はありますが、飽きたら剥がせますし良いですよ。
コメントへの返答
2022年12月10日 12:58
ラバースプレーであるんですね。一回やってみたいですね。ホイールが余ってるので。

プロフィール

「キーパーlabo葛飾に来てます!ホイールがかなり汚れてる。綺麗にしてもらおう。」
何シテル?   11/28 16:48
のうえです。よろしくお願いします。気軽にフォローお願いします。 後立ち寄ったら、車にいいねをお願いします。 ●出没エリア 横浜市内など ●Mot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
5/10納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月から所有してます。2023年12月追記 12月16日に復活しました! 今 ...
ケータハム セブン160 セブン160S (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160に乗っています。 凄く楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation