• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月06日

無くならないひき逃げ!いまだにニュースに出てきます、

無くならないひき逃げ!いまだにニュースに出てきます、 昔からひき逃げ事故が後を断ちません。なぜ逃げるんだろうと私個人は思ってしまいます。なくならないひき逃げ。その理由は殆どが社会的制裁を受けることをわかっているから、それに怖くなり逃げ出すということだと思います。

でも実は逃げた方が社会的制裁も大きくなるんですよね。ケースによっては、逮捕や勾留になる可能性があります。会社に知れた段階で、殆どのケースは、懲戒処分になると思います。役職者であれば確実に降格です。ひき逃げの内容によっては、懲戒解雇もあるためだと思います。

あと被害者の賠償問題も発生してきます。これは怪我の度合いによって大きく異なりますが、相当な金額が発生する可能性もあります。

人間は何のために働いてるか、生きていくためです。一瞬の間違った行動が人生を狂わせます。

逃げたことによって、加害者、加害者家族が矢面に立たされることがあります。ご結婚されてれば、奥様にも相当な精神的負担がのしかかってきます。最悪、離婚というケースも発生してしまうと思います。

事故を起こしてしまった場合は、冷静にきちんと被害者に向き合うこと。それが1番大切なことだと思います。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/06 07:09:21

イイね!0件



タグ

関連記事

新学期~夏くらいまでは、特に慎重に ...
HA36 ALTO Xさん

持ち運ぶために
12cさん

任意保険で同乗者って皆さんどうして ...
のうえさんさん

SUONO デジカメケース
Cello-Aさん

Supreme Odyssey R ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2023年12月6日 7:16
おはようございます。

悲しい事になくならないのが現実ですよね😭
コメントへの返答
2023年12月6日 8:56
本当ですね。
こういった事がなくならないのが現実。

ドラレコ動画とかでよく出てきます。
2023年12月7日 19:39
こんばんは~。

今の世の中、「バックレようと」しても、まず、ホボ捕まると思います!
私も二十歳な頃、渋滞中の車の列のスキマから飛び出してきたチャリをひき飛ばした事があります。フロントガラスが割れる位の事故でした。

ハザード焚いて、跳ね飛ばした被害者の元へ駆け寄りながら、野次馬さん達に「救急車お願いします!!!」って叫んでたのが、懐かしい気がしますが・・・助かって良かったと本気で思いました。

警察も、「あの飛び出しは、防ぎようが無い」ってことで、最小限の刑罰で済みましたが(;''∀'')

なんにせよ、「逃げる」のは、良くないです!
コメントへの返答
2023年12月7日 21:02
そんなことがあったんですね。

でも、真摯に向き合った事が結果的に良かったと私は思っています。これは誰にも言えることだと思っています。私もその可能性を秘めています。人間はいざとなったときにどう行動できるか、それが1番重要と私は思っています。

貴重な体験を記載いただきありがとうございます。
2023年12月7日 19:42
こんばんは。
私は人を轢いたりしたときに、
逃げないで対処する自信がありません。
そうなったときに、
終活の始まりだと思えばいいのかな?
コメントへの返答
2023年12月7日 21:05
法治国家である以上、罪は消えません。それは私も同様です。そういった形になってしまえば大きくクローズアップされると思います。
その覚悟が必要かと思います。

プロフィール

「キーパーlabo葛飾に来てます!ホイールがかなり汚れてる。綺麗にしてもらおう。」
何シテル?   11/28 16:48
のうえです。よろしくお願いします。気軽にフォローお願いします。 後立ち寄ったら、車にいいねをお願いします。 ●出没エリア 横浜市内など ●Mot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
5/10納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月から所有してます。2023年12月追記 12月16日に復活しました! 今 ...
ケータハム セブン160 セブン160S (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160に乗っています。 凄く楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation