• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

軽自動車で初デートはダサい?


面白い題材だったので共有します。軽自動車はダサいかどうか。

題材は初デートでの軽自動車はダサいのかどうかという話題です。

個人的には確かに普通車は越えられない観点からはダサいという考えですね。ダサいという言葉が適切ではないと思いますが。

ここではメルセデスと軽自動車で女性聞いたら、確かに表向きは軽自動車でも何も言わないと思いますが、単純にメルセデスと軽自動車二択なら自分はメルセデスと言いますね。
という事で、近い将来導入したい車が見えてきました。
ではまた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/08 18:29:57

イイね!0件



タグ

関連記事

軽自動車スペースなのに
空のジュウザさん

いつもの検討課題
美カエルさん

軽自動車危険説に否定も肯定もできな ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

飛び石のために
せ~さん

この記事へのコメント

2025年3月8日 18:38
こんばんは❢
軽自動車はダサい?
車を持っていない人も多いのでそんなことはないと思いますが
メルセデスと比べたら かわいそうです
そんなのは当たり前でしょ〜🎶
大きな声で言いたい メルセデスの方が
かっこいいに決まってるじゃないですか!
って本音だと思います!
コメントへの返答
2025年3月8日 18:43
コメントありがとう。

そう。いろんな議論があると思うんです。持ってない人、必要のない人で足替わりに使っている人ならそんな事考えないで乗っている人も。だからダサいという表現は適切でないよね。

やっぱりメルセデスと軽の二択なら絶対メルセデスだよね。そういう車でドライブ行きたいですよね。自分もメルセデスで行きたい!
2025年3月8日 18:48
え〜〜っ!?
メルセデス 購入ですか?
カッコいい〜!
以前 男性からスポーツカーで迎えに来られたことがあります
学生の時の話ですが…
ぺったんこ で圧迫感があって トカゲみたいな感じでメチャ狭いって怒った思い出があります

コメントへの返答
2025年3月8日 18:56
展開がはや!
違います!(笑)
納車されるまでは秘密主義なので。ここで公開する予定。

とかげ・・・・それはイタい車かもね><

軽は狭いからね。そういう意味ではセダンタイプのレクサスとかメルセデスはいい車です。
2025年3月8日 19:07
こんばんは😀

十人十色なんで…

自分は軽でも十分だと思いますけどね😅
コメントへの返答
2025年3月8日 19:13
いつもありがとうございます。

自分もそう思います。

二択の選択ならメルセデスですかね。
2025年3月8日 19:13
今晩は!スミマセン!軽でも、良いじゃ無いですかね!愛さえあれば… メルセデス?!良いに決まってるじゃあ無いですか!?比較するのは、どうかと…
コメントへの返答
2025年3月8日 19:16
コメントありがとうございます。

誤解をされないでくださいね。私は二台とも軽自動車ですし。

この動画でも二択という観点からであればというお話です。
2025年3月8日 19:27
こんにちは😂面白いネタですね😂🤔私が初デートなら🤔オンボロの軽自動車に乗っていき🧐この女子はお金目当てなのか?🧐さぐりを入れます😂それを半年は続けますね😂😏(車は好きでも)全く関心が無いフリをします😂🤔私を愛しているのか?ブランド物を好きなのか?😏その女子の心の中を見抜きますね〜🧐😂😂😏危ねーとか?こっそりと言いそう😂合格の場合、趣味車で行きますね😂
コメントへの返答
2025年3月8日 23:11
コメントありがとうございます。

正直、このブログを上げて後悔しています。
男性側からの視点ではそういう見方だと思うんですが、女性の視点から見てみましょう。
ちょっといろいろ動画を漁ってみました。
乗って欲しくないランキングの中に、ほとんどの動画で軽自動車が入っています。

お金目当てとかそうじゃなくて、単純に大きな車が好きとか、そういう観点だと思うんですよね。ちなみに1番人気はいろいろ見ましたけど、ハリアーでしたね。

私個人は軽自動車が大好きです。
2025年3月8日 19:44
こんばんは~。 なんか面白そうな題材?なのでコメ失礼しますm(__)m

懐かしい「バブル時代」なら、ベンツに惹かれる方も多いかと思いますが・・・最近の日本でベンツで来られたら~、逆に「ちょっとアヤシイ~人?かも」とか、ごく個人的な?感想は確かに持ちますかも?(笑)

軽タントカスタム時代にデート重ね、結婚し~、子供2人の、ベンツ買えないオッサンの「ひとり言」です(^▽^;)
コメントへの返答
2025年3月8日 23:13
コメントありがとうございます。

多分、ベンツでもちょっと危ない仕様と、ゲレンデでは見方が全く違いますよね。

単純に男性目線からするとどうなんでしょうかこの動画にもある2択で迫られた場合、女性は多分メルセデスと答えると思いますね。
2025年3月8日 19:56
今は軽自動車ばかりなので、女のコも気にしない気がします。

故障せずに目的地に着けばよいのかな?と思いますが、世代が違うので実はよく解りませんえんです。
コメントへの返答
2025年3月8日 23:15
コメントありがとうございます。

確かに、そういう観点もあると思います。
ちょっといろいろ動画を漁ってみたんですよね。

女性目線からするとですね、乗って欲しくないランキングに軽自動車が結構入ってるんですよ。

これは別にお金とかそういう問題ではなく、軽自動車に乗ること自体が恥ずかしいと言う観点があるかもしれないですね。
大きい車に憧れる女性も多いのではないでしょうか。

女性だって意見はあるはずですし、その趣味思考は尊重されるべきだと思います。
2025年3月8日 21:05
のうえさん、こんばんは。

乗っている車で値踏みする女性の方がダサいと思います。
バブル全盛期はそんな女性が一杯いましたが.............
コメントへの返答
2025年3月8日 23:17
コメントありがとうございます。

確かに、そういう観点もありますよね。

でも、女性の趣味思考も尊重されるべきだと思いますよ。ごめんなさい。このブログを正直上げて後悔しています。

みんカラは男性陣が多いです。どうしてもそういう観点になってしまうんですよね。

ちなみに、女性が乗って欲しい車ランキングだと、ハリアーとレクサスが上位を占めてました。あとSUVですね。

失礼しました。
2025年3月8日 21:51
こんばんは(*^^*)
私の次男の初デート車は、、祖父から借りたサンバー(軽トラ)でしたᵔᢦᵔ 車なんて関係無いって感じで2人とも休日はサンバーに乗って出かけてました。今は次男が自分で購入したレガシィに乗って出かけてます。私の初デートは20年以上前になりますが、、、当時の彼は自分の車を持っておらず、私の車で出かけてましたね(笑)軽だから嫌とかそう言うのは無いですねꉂ☺️彼氏がクラウンとかハリアーに乗ってないと嫌!って女の子が周りにいるんですよね( ˊᵕˋ ;)
コメントへの返答
2025年3月8日 23:21
コメントありがとうございます。

ハリアーやクラウン、動画でも人気でしたね。いろいろ漁ってみました。

でも、これが現実だと思います。

ちなみに、乗って欲しくないランキングに、ほとんどの動画に軽自動車が入ってましたね。

その女性との関係性で変わるとは思うんですよね。正直、このブログをアップして後悔しています。

なぜなら、結局男性目線でしか見れないからです。私も男性ですし、女性目線ではやっぱりハリアーやクラウン、外車って言うところに乗りたいだと思うんですよね。

軽自動車が悪いって言ってるわけじゃないですからね。そこをご理解ください。
2025年3月8日 22:03
こんばんは
セブン160 だと、運転中に助手席の人と物理的な接触があるでしょ
S660ですら そうでしたから

男の立場では、デートカーって言えば「狭い」が一番
同じ軽でも N-BOX とかハイト系って、MINI より「広い」ですからね(笑)
自分の車に関しては助手席に座る人間の事など全く考慮しませんね
運転してて楽しいかどうか
それだけ

人を乗せる時は、例え軽であったとしても、実用車である妻車を使います
2ndカー が無ければ、レンタカー でも シェアカー でも借りれば良いと思います
レンタカー も シェアカー も存在しない車種が、どうしても必要だったら、所有するしかないでしょうね

ということで、軽・普通車・ワンボックス・SUV・スーパーカー などの規格・ジャンル に関係なく「自分が運転したい車種」を所有するべきだと思いました
コメントへの返答
2025年3月8日 23:24
コメントありがとうございます。

男性目線ではそうかもしれないですね。でも女性目線で見てみましょう。

先のコメントにも書いてますが、女性が乗って欲しい車ランキングで、ハリアーがほとんどの動画で上位でしたね。

今回のテーマは初デートで軽自動車はどうなのってことなんですよね。

私たちが乗りたい乗りたくないとか、そこは論点が違うと思うんです。

そうなると女性目線で見る必要もあるんですよね。女性の趣味思考も尊重されるべきだと思いますし。

ごめんなさい。このテーマは男性目線と女性目線では違いがありすぎるんですよね。

僕は軽自動車が大好きです。
コンパクトでキビキビしてるからです。
2025年3月8日 23:25
一度書いて修正してます。
最後まで見ました。
クルマが軽だからダサいと言うのは
なんかねー。
 どちらかと言うと運転下手な奴が私には
ダサい。昔知り合いの女性が高級スポーツカー乗ってきた男のクルマに乗った時 ミッションだったんだけど 何回もエンストして ダサいと思ったとか。
これは ほんとダサい。😆
左折で右に大きく膨らんで曲がるのもダサい。
 この動画の方 旧車売っているのに 趣味性とか安全性とかあげだしているから 軽の部分そのまま旧車に置き換えてしまえてしまうので 若い子が旧車に憧れて最初のクルマとして買いに来てもダサいからやめとけぐらい言えれば納得しますが なんかスズキで嫌な目にあって辞めたから軽が嫌いになったとしか見えないのは私だけ。😆
コメントへの返答
2025年3月8日 23:37
再度挙げていただいてありがとうございます。

僕はそういう風に感じなかったですね。これはあくまで自分の意見です。

動画内でも言ってるように、軽自動車は普通車枠を超えられないんですよ。これは事実ですよね。

そういう意味で、仮にベンツと比較したときに、女性陣に質問したとしましょう。
そうだなぁ、ゲレンデにしましょうか。
ゲレンデと軽自動車、どっちに乗りたいって質問した場合、これは私の意見ですよ。
ほとんどの方がゲレンデって言うんじゃないかなと。

そういうことを指してる動画なんですよね。
軽自動車を完全否定していないんですよね。

あくまで初デートでどうなのっていう、想定のだけだと思うんです。

正直、このブログを上げて後悔しています。何が痛いかと言うと、男性目線と女性目線では全く違うからです。これはほとんどが交わることもないテーマなんじゃないかなと。

すみません。先のコメントも含め自身の意見を書いてしまいました。

気を悪くされたら申し訳ない。

自分は軽自動車は大好きです。自分が乗ってる車は両方とも軽自動車ですから。
2025年3月9日 8:47
こんにちは
メルセデスと軽を比べてというのは、値段を揃えてメルセデスの中古車と軽の新車ということですかね🤣
装備なしなし に対して先進ありありかぁ~🎵
う~ん、メルセデス?🤣
コメントへの返答
2025年3月9日 8:58
コメントありがとうございます。

正直、この題材を使う段階でちょっと後悔しています。コメントを見ていただければわかると思うんですが、極端な題材になってしまったので、軽自動車を選ぶ女性=愛がないとか、お金なのかとか書かれるのかなって思ってました。

単純に同じ新車で、土俵に立ったとしても、軽自動車は普通乗用車の枠を超えることができません。

デートの時に乗ってきて欲しくないランキングで、女性の立場から見て軽自動車はランキングに入ってしまってるんですよね。
昨日動画を漁りました。YouTubeを沢山見て頂ければわかると思います。

比較対象が悪いと僕も思いますけど、2択だったらみんなそう言うと思うんですよね。それが現実だと思います。
2025年3月9日 10:07
こんにちは。
前提がデートでドライブですからね。男としては少しでもかっこいい車(人によるけど)で行きたいというのが本音ですね。劣等感を感じたくないというのが私的にはあるかな。
私ならコペンとハリアーのどちらで行くか、相手に聞くか…
相手に聞くんだろうなぁ
杞憂ですが…(笑)
コメントへの返答
2025年3月9日 10:58
コメントありがとうございます。

相手に聞くっていうのは賢明な判断だと思います。相手もそれがわかって変な気を使わなくて済むでしょうし。
2025年3月9日 10:51
軽自動車ダサいですか?
そう言う人達は、
大きさや金額で比較して言っているんでしょう。
軽自動車に限らず、普通車を購入する時も、
「いっちゃんええヤツをくれ!」
的な考え持ってる人達ですね。
簡単に見た目の問題で、
黄色ナンバーがダサい
(軽に白ナンバー付けるヤツも)
と思っている人達ですね。

ほとんどの人達は
軽自動車で事足りるはずです。
高額な普通車を買う事は問題ないが、軽自動車をバカにする事は
違うと。

私もGT-3やGT-Rと一緒に
必ず軽自動車乗ってますが、
コレ以上の車を必要としませんね。

デートで軽自動車がイヤならば、
自分で高額な(メルセデスは私はイヤだな)車買って、デートで使えば?
コメントへの返答
2025年3月9日 11:04
ちょっと論点がずれてるような気がするんですが。

あくまで、かつデートのシチュエーションなんで、相手の女性の意見や価値観を尊重してもいいと思いますよ。

男性目線からだけではダメなんじゃないかと私は思いますけどね。
2025年3月9日 16:33
こんにちは😃
人それぞれというほかないですよね。
ただ、初デートって男も女も見栄も張りたいってのが一般的では?って思います。なので、メルセデスかKカーかの二択だとメルセデスに軍配が上がるのでは?
ただし、最近の「噂」でメルセデス(特にEV?)の評価がダダ下がり(?)って聞こえて来てるのが気になりますね。
故障しても日本の気候、交通環境やユーザーの使い方が想定外…とかで補償外にされちゃうとかで、直ぐに手放す人が増えたとか、そのせいで中古価格暴落してるとか。実際のところどうなんでしょうね。
私には高嶺の花なので、対岸の火事って感じです。
コメントへの返答
2025年3月10日 6:00
コメントありがとうございます。

動画内でも話されているように、比較対象をメルセデスにしていますが、それを引用しました。ほとんどの方がそうだと思います。
2025年3月9日 18:47
2択なればメルセデスの方が良いって当然だと思いますよ^^
って言っても私はメルセデスは電気系統のトラブルが結構ある事を身内から聞いていますのでないですが^^;
結果的に国産の普通車が良いのではないかと思っています。
コメントへの返答
2025年3月10日 6:01
コメントありがとうございます。

私もそうだと思います。
2025年3月9日 20:30
え………と………
初コメになるかもですが、失礼致します。

この手の何がダサいとかカッコいいとかいう情報や話題の発信は、マスゴミやメディアとかいう売国工作機関が、従来行って来たただの煽りネタなので、個人的には意見もクソも感じず、逆にこの手の話しに一喜一憂する事自体が、愚者の愚者による愚者の為の愚行と認識しております。

本質は、ノストラダムスやUFO、最近では陰謀説を信じる信じないとかいうクソネタと全く同じ中身で

①人間同士の対立を煽る
②根拠のない不安を深層心理に植え付ける
③意味不明な話をまるで意味がある話題かのように思わせ、世の中の皆が関心ある出来事だと錯覚させる
④そういうのがウケると勘違いした愚劣を逡巡させた上で発信させる
⑤無意味さに辟易した者たちが無関心になるように仕向ける
⑥結果愚民を大量生産出来、国家規模での犯罪工作、詐欺や搾取、性暴力含むありとあらゆる暴力の温床を作り出せる

テキトーに上げるだけでもこのくらい出てくるクソ工作へ繋がる手法です。

別にのうえさんを批判しているワケでは無いですので、勘違いなさらぬ様お願いします。
質の悪い情報ばかりに触れていると、みんなが喜ぶネタと思って地雷を踏む事がありますよ………程度ですので。

多くの日本人に早く気づいて欲しく、自分が覚醒した3・11以降コツコツとやってますが、もう遅きに失している状態です。
コメントへの返答
2025年3月10日 6:04
コメントありがとうございます。

この動画の趣旨は サムネ でもあるようにある程度、そういった要素もあると思います。

今回はこの内容は賛否あるので出すのを躊躇しました。
2025年3月9日 20:52
こんばんは🌛

軽との比較対象がメルセデスというのが厳しいですね😅
プリウスとかなら軽も多少は盛り返せると思いますが、ヤリスだったら大きさが大して変わらないのでどうなるのかとても興味深いです🤔
コメントへの返答
2025年3月10日 6:06
コメントありがとうございます。

動画内での比較対象を引用しました。あとは私の意見で、皆さんの意見もあると思います。ただ軽自動車ユーザーからはご意見を頂くことがあるかなと思います。

動画内でも軽自動車は悪いと否定はしていないので、あくまで初デートという場面だけなのでご理解を。
2025年3月9日 20:54
こんばんは(^^)

メルセデスでもW124のAMG6.0とか特殊なモデルだとかなりいい音がするので敬遠されるかもしれませんね。
真冬の豪雪地帯ならジムニーが最強なのですが、時期と場所にも依りそうです(^^;
コメントへの返答
2025年3月10日 6:08
コメントありがとうございます。

初デートというシチュエーションですので、まずは街中や少し海岸線といったところじゃないでしょうか。
ジムニーはコスパ最強の4駆だと思います。
2025年3月9日 21:33
コメント失礼します。
ついついお題を見て一言申し上げたく…。
軽自動車でデート…、車あるだけ良いじゃないでか…。身の丈に合った車でないと破綻します…。
コメントへの返答
2025年3月10日 6:10
コメントありがとうございます。

まあでも女性の心理や趣味、思考も尊重されるべきではないかなと思います。お金持ちの人がメインカーが軽自動車だけってなかなかないと思います。男性でもお金があればいい車を買うのが自然かと。
2025年3月9日 23:11
比べる車が間違ってる気がしますね。
車ってステータスアイテムなんでそりゃメルセデスでしょう。
メルセデスを持てるだけの生活力を持ってる男を選んでるだけでクルマそのものがダサいとかダサくないは二の次。

入社面接でカジュアルで来るのとスーツで来るのどっちを採用するに近い問題なんで、ここで個人の趣味とかいう人は的はずれな気がします。

タントカスタムとヤリスどっち選ぶぐらいが均衡して分かりやすいと思います。
コメントへの返答
2025年3月10日 6:11
コメントありがとうございます。

動画内での引用をしただけですよ。でもわかりやすいのでは。

今回は女性視点だと軽自動車が嫌いなランキングに多く入ってましたね。
2025年3月9日 23:32
こんばんは🙂
ワゴンRに乗り続けて35年の羊の意見です(意見には個人差が有ります)。

初デートで軽自動車がダサい!?と問われれば
ダサいです。
ワゴンRとベンツを所有してたらベンツでデートに行きます😂

腕時計ならオメガスピードマスター、カメラレンズならカールツァイス、スポーツカーならポルシェ、男なら見栄張りたいですね☺️

ワゴンRが悪い訳ではないですけれど一流ブランドには敵いません。

初デートで悪仕様初代ワゴンRに好意を示してくれた羊嫁には感謝しています😅
コメントへの返答
2025年3月10日 6:13
コメントありがとうございます。

そうですね。そういった女性もいると思います。これは全てではないですし。

女性の心理、趣味、思考も尊重されるべきだと思います。
2025年3月10日 8:15
おはようございます。
地方ほど、軽自動車の比率が高く、過半数にも迫るほど(超えてる?)の台数だと聞いたこともあります。
自分も、日本の南の端に住んでますが、若者が軽自動車運転してるのをかなりの頻度で見かけます。
いつも思うんですが、こういうアンケート的な記事って、どこの誰を対象に調査してるんでしょうね。
コメントへの返答
2025年3月10日 15:41
コメントありがとうございます。

もしかしたら、調査などしないで既成事実として題材にしている可能性もありますよね。

でも今時の女性は軽自動車には良い印象はないのでは。と思います。
2025年3月10日 8:40
おベンツ様でもベッタベタなシャコタンでライトが紫とか緑とか…
よく田舎のヤンキーがそのような仕様にしてドヤ顔で爆音で走ってますが、そんなおベンツ様は絶対嫌です。

まともなおベンツ様と軽自動車なら、おベンツ様のほうがいいな🎵とは思いますが、
実際ね、おベンツ様からだろうが軽自動車からだろうが 周りの人は誰もこちらを注目して見てるわけじゃないのにね、有名人じゃあるまいし

ただの見栄ですよね😅


実際お迎えに来てもらうなら、セダンやクーペのほうが嬉しいかも
これも見栄ですけど😅
コメントへの返答
2025年3月10日 15:50
コメントありがとうございます。

改造車は殆どの女性が遠慮するのではないでしょうか。

動画を見て頂ければわかると思います。
メルセデスじゃなくてもいいんですが、動画と同じ構成で題材にしました。

動画内では、若い車乗りが守りに入ってしまい、いい車を乗らなくなった事と、今日本が元気がないとして、リンクさせてましたね。

この動画内の意見もそれほど間違いではないと思いました。

見栄といってしまうと、外車を乗っている人がそう見られてしまうと思います。

国産車で十分ですから。壊れないし。
それでも高級車や外車を買うのは見栄がある、欲しいものだからという思考があるからだと思います。
2025年3月11日 12:32
こんにちは😃
お疲れ様です。

中々良い題材ですね😁
みんカラやってる人には飛びつきやすい題材なんじゃないでしょうか😁

まぁ、ダサいかダサくないかで言ったらダサくはないんでしょうけどね😃
でも、やっぱりメルセデスでよねぇ〜😁


D-SPORTSやMonster-SportsよりAMGの方が「おーっ!」てなりますもん😁

自分は長い事軽自動車ですが、大きいクルマに乗れる機会があるなら間違いなく乗り換えると思います😄

みんなが飛びつく題材は良いですね😁
これからもお願いします😃
コメントへの返答
2025年3月12日 6:30
コメントありがとうございます。

軽自動車も軽スポーツ車が私は好きです。
大きさだったりとか、扱いやすさが非常に優れていると思います。なぜ日本はこういう規格を別にしてしまったのでしょう。
こうした背景が、嫌われる結果になった要因でもあることです。別に白ナンバーで税金だけ違えばいいんじゃないかなと。そう思う時がありますね。

プロフィール

「キーパーlabo葛飾に来てます!ホイールがかなり汚れてる。綺麗にしてもらおう。」
何シテル?   11/28 16:48
のうえです。よろしくお願いします。気軽にフォローお願いします。 後立ち寄ったら、車にいいねをお願いします。 ●出没エリア 横浜市内など ●Moto...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メーカー不明 後期に中期用フロントリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:48:18
carol RSM4オプションコイル(白バネ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:39:20
みんカラ MKJP 車種別エンブレム 2個入り H25mm×W55mm ダイハツ ムーヴ カスタム L150S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 07:26:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
皆さん納車まで今しばらくお待ちください!
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月から所有してます。2023年12月追記 12月16日に復活しました! 今 ...
ケータハム セブン160 セブン160S (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160に乗っています。 凄く楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation