• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groovemanのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

AF数値…( ̄▼ ̄;)

AF数値…( ̄▼ ̄;)俺ガシィが納車されてから早17日。

OB-LINKを付けてみて唖然。
AF数値がアイドリングにも関わらず
濃すぎる( ̄▼ ̄;)

車両を簡単に確認すると、
エアクリーナはHKSのフィルター、
レゾネーターは、ちゃんと付いているし…

まずこの車両の問題点、
HKSのフィルターと
HKSのスーパー変なターボマフラーが怪し。

センターパイプの消音器部分が
撤去されていて、
内径を拡大した為
排気効率が
ますます上がっている。

燃調が濃いのはノッキング対策で
わざと遅角させて安全マージンを
取っているのかも知れない(´・ω・`)

BPでの経験上、ノーマルから
マフラーやセンターパイプ交換するだけで
本当AF数値狂います。

更に消音器撤去して
内径拡大してストレート化
したらますます排気流速や圧力が
変わります。

また、配管やダクト類の接続不良や
マフラーフランジからの排気漏れの
可能性もある為、一度バラして
接続し直す必要がある。

しかし…寒いから重い腰が上がらない
( ̄▼ ̄;)

あのですね…
レゾネーター撤去しただけでも狂います。
エアクリーナは…
まあ許容範囲としても
詰まり気味だと狂ってAF数値は
濃い方向へ振れてしまいます。

純正以外のマフラーやセンターパイプ、
インテークダクト、
俺なら絶対付けない毒キノコとか、
交換するだけで燃調狂います。
特にスバルでは毒キノコ付けても
取り付けられたパーツによっては
エアフロが対応できません。

現車セッティングにてECU書き換え
ないといつの日か壊れます。

BRGはマフラー変えただけで
点火時期も遅れます。

純正ECUプログラムは
相当作り込まれています。

皆さん、ECUが学習してくれる
と思っているでしょうけど
要は、燃調を濃くして
壊れない方向に調整されるだけで
本調子ではないのです。

永遠と濃い燃料を噴いて無駄に
ガソリンをすてるか、
通常以上にカーボン付着させて
エンジンを汚すか、
MAXパワー時に燃料が足らなくて
エンジンを壊すかは、あなた次第。

通常回転域では燃調は濃く
噴いていても
最大パワー時の領域で
空気ばかり増えて必要な
燃料が足らない場合もあり得ます。

燃料が薄ければパワーは出る。
但し適正な燃料が無ければブローする。

AF管理って奥が深いです。

まあ、普通に走る範囲ならば、
ブローはしないでしょう。

スバルは各部きっちりセッティングして
ノーマル状態での車両を補償をします。

よってパーツ交換させたくない訳であります。

なのでパーツ交換するだけでバランスが
崩れて燃費は悪化するのです。

だから歴代俺ガシィは、
それらに対応したECUに書き換え
ていました。

現車合わせがもちろん良いけれど
パーツ交換前提のプログラム対応
されたECUで十分です。

いずれ俺ガシィもECU書き換えます。

が、まず車両側の不具合を
なんとかしないと
変える意味がないので…

って事は…
寒いけど重い腰を上げるか…
(´・ω・`)

マフラー変えた!
速くなった!
イェーイΨ(`∀´)Ψ

ってなっても実は不具合は
厳密に言うと既に起きている。

だからチューニングは
バランスが命。

但し100%完全バランスにはならない。
何処かで線引きは必要です。

車を壊したくないならば
文句は出れどノーマルが一番。

パーツを社外品に変えると言う事は
ある部分は良くなっても
ある部分は悪くなる。

最低限パーツ交換前提の
ECU書き換えは必要だと
思います。

後は何処で折り合いを
付けるかだけです。

全て自分次第。

私の様な車バカは…
どーしようもないですなΨ(`∀´)Ψ



Posted at 2021/12/30 20:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yukirinさん
上越地区の皆様、いつもいつも…
さいやせぇ〜ん🙀」
何シテル?   07/27 11:52
どこにでもいる、 ごく普通の地味で目立たない ノーマルなBRGレガシィに、 地味で車無知で 運転下手くそで、 我が息子(愛猫)の まるみ君 享年13...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

ドラレコリアカメラ ステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:42:00
BM/BR センターピラー脱着 その3~リベンジ編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 19:29:15
BM/BR センターピラー脱着 その2~挫折編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 19:23:57

愛車一覧

スバル シフォンカスタム しーちゃん (スバル シフォンカスタム)
新たに我が家へやってきた スバル シフォンカスタムR AWD。 ディスプレイオーディオ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 俺ガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
「グランドツーリングイノベーション」 5代目レガシィ。 20GT DIT アイサイト  ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
奥様の愛車「おりす」です。 1.5Lですが、なかなかビュンビュン系です。 大変残念で ...
スバル レガシィツーリングワゴン 俺ガシィ TA-BP5A (スバル レガシィツーリングワゴン)
「存在として、美しいか否か」 4代目レガシィ。 20GT 2003年式 A型です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation