• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groovemanのブログ一覧

2022年04月28日 イイね!

クラスを超えたボディ剛性

クラスを超えたボディ剛性BPからBRGへ乗り換えて
驚いた事、ボディ剛性が
格段に上がっています。

BPで車高調を組み、18inchの
タイヤを組んで走行した場合、
やはりサスペンションの性能を
使い切れない場面が
多々見受けられました。

もちろんBPのボディ剛性は
非常に高いのですが…

しかし限界を超えた場合
どこへ車が飛んで行くのか
分からない様な場面もある。

18inchタイヤでもバタつく
ことも多かったのですが
私のBRGは、19inchタイヤを
履いているにも関わらず
抜群の安定感を持っています。

例えるとしたら
BPの車両限界点を5の状況とすると
BRは車両限界点がまだ3付近。

よく走りの性能はBPが上などと
言われますが、
実はBRの場合、余力がある為
大人しく感じる。
しかし車両としての限界点は
BPの遥か先にある。

実はとても凄い事なのです。

VDC制御をOFFにする事前提として…。

最近車高調を取り付けて
軽井沢から横川を抜ける
とある峠で遊んでみました。

感想は、BP時代の様に
走らせたところ
こんなに楽して攻められて
しまい良いのか?と思った事。

ケツの振り方を忘れてしまう
程の安定感を持っています。
但しリアサスは路面状況次第
で必要以上の微振動を拾います。

BPの軽快さはありませんが
快適な乗り心地となります。

またライトチューン程度の
BPでの息切れ寸前の状況と
比較して、
エンジン性能は格段に
余力を残しています。

とやかく言われてますが
BRGレガシィの性能は
とてつもない秘めたパワーを
持ち合わせている。

実はとても凄い車です。

しかしながら私の感覚からすると
まだ不満がある。

S♯での加速性能、
やはり息継ぎを感じる。

ここだと言う場面で
今一加速が付いて来ない。

この辺は、ECUチューンで
ある程度解決しました。

また現在取り付けている
車高調ですが、
ENDLESS ファンクション
Xプラスにもう少ししなやかさが
ほしい。

ブレーキはランデュースの
物を付けていますが、
性能には不満ありませんが
維持管理に不満が多々あります。

品物自体は台湾製で
材質に難があり、
アルミ侵食が起こりやすい。
清掃やオーバーホールを
怠ると侵食が早い。

パッド交換時に各クリアランスが
マチマチな為、パッド自体のミミ部を
グライダーで削って調整しないと
パッドが入らない。

強いて言えば、ドリルドローターは
クラックが発生する可能性がある
ので、プレーンタイプのスリッドに
変更したい。

ブレーキパッドはENDLESSの
MX72辺りを使いたい。

これはENDLESSで
ランデュースキャリパー用に
特注で作ってもらいました。
パッドは車両の性格も考慮して
SSMプラスとなりました。

色々言いましたが、
BRGはBPより確実に
進化しています。

とやかく言う人は
峠でもサーキットでも
BPを超える領域まで
攻めてみれば良い。
BPの遥か上だから。

過小評価し過ぎ。





Posted at 2022/04/29 00:33:26 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@yukirinさん
上越地区の皆様、いつもいつも…
さいやせぇ〜ん🙀」
何シテル?   07/27 11:52
どこにでもいる、 ごく普通の地味で目立たない ノーマルなBRGレガシィに、 地味で車無知で 運転下手くそで、 我が息子(愛猫)の まるみ君 享年13...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

ドラレコリアカメラ ステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:42:00
BM/BR センターピラー脱着 その3~リベンジ編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 19:29:15
BM/BR センターピラー脱着 その2~挫折編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 19:23:57

愛車一覧

スバル シフォンカスタム しーちゃん (スバル シフォンカスタム)
新たに我が家へやってきた スバル シフォンカスタムR AWD。 ディスプレイオーディオ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 俺ガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
「グランドツーリングイノベーション」 5代目レガシィ。 20GT DIT アイサイト  ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
奥様の愛車「おりす」です。 1.5Lですが、なかなかビュンビュン系です。 大変残念で ...
スバル レガシィツーリングワゴン 俺ガシィ TA-BP5A (スバル レガシィツーリングワゴン)
「存在として、美しいか否か」 4代目レガシィ。 20GT 2003年式 A型です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation