• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月29日

ラジエーターキャップ交換、他

先日、ダブルシックスのラジエーターのキャップを開けてクーラントの量を確認したところ、それを契機にサブタンク側のキャップの隙間からクーラントが漏れるようになったので、サブタンク側のラジエーターキャップを交換した。

すると、今度はラジエーター本体側のキャップの隙間からクーラントが漏れるようになったため、日曜日に本体側のキャップも交換した。



キャップ交換後、本体側とサブタンク側の両方の口にウエスを巻き、少しでも漏れたらウエスが汚れるようにして、しばらく試走し、漏れないことを確認した。


試走は、いつもの通り千里から梅田まで新御堂を往復するだけ。


オマケで、我が家の駐車場フォーメーション?について。

■平日フォーメーション
嫁さんがフィットをよく使うので、玄関からアクセスしやすい場所に駐車。
ミニは平日は乗らないので来客用駐車場(※1)に停めカバーを被せる。
ダブルシックスは月一動かすとき以外はカバーかけっぱなしで、真ん中の一等地(※2)に停めっぱなし。


■週末フォーメーション
来客用駐車場は、門を出てまわらないとアクセスできないため、私がミニをいじって遊びたいのでフィットとミニを入れ替え。
一応屋根があるのでミニにカバーはかけない。
この日はダブルシックスの出撃日だったので、カバーを外して出撃準備。


(※1)
2年半前に家を建てた際はミニは無く、来客用駐車場という名目で嫁さんを説得し、3台目の駐車場を確保。
その後ミニを購入し、事実上来客用ではなくなった(笑)

(※2)
左右の駐車場は真ん中(車の下)が砂利(小石)なのに対し、中央の駐車場のみ全面コンクリートになっている。
これはメンテし易いように私が自腹で全面コンクリート仕様にしたのだが、ダブルシックスを停めっぱなしで意味無し(笑)
ブログ一覧 | ダブルシックス | クルマ
Posted at 2022/11/29 02:23:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラジエーターキャップの交換
ノーチラスqvさん

ラジエーター交換(SUPERDUK ...
種バクさん

ラジエーター、オイルクーラー取付
VRー四郎さん

ロングライフクーラント買いました❗
橋本道場長さん

ここまでアクセスするのに1時間.. ...
desmo_desmonoさん

20か月ぶりのオイル交換
kark0913さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ 排気温度計の取り付けとローバーミニの排気温確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/3356668/car/3106140/7819192/note.aspx
何シテル?   06/02 23:12
車いじりと機械式時計のメンテが趣味です。 車は昔はBMWを乗り継いでいましたが、今は少し古めの英国車がお気に入りです。 基本的に自分でメンテしますが、歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
90年式(91年モデル)ダブルシックス(左ハンドル)です。 滑らかな乗り心地、V12エン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式ミニ1000(キャブ/MT)です。 ボロいですが気に入っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
結構走るし、運転が楽です。 家族がメインで使用していますが、ちょっと出かける時などは私も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation