• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

天橋立サイクリング

天橋立サイクリング 11月1日日曜日は観光地の王道、天橋立でポタリング(散歩的サイクリング)をしに行ってきた。
宮津市の市街地までスピアーノに折りたたみ自転車のパシフィック18を載せて行き、そこを基点に阿蘇海を一周、約20kmのサイクリング。
空は雲が多かったが、おかげで汗だくにならずに、かえって気持ちよく走ることができた。


フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3
フォトギャラリー4

宮津市内の喫茶店で昼ご飯を済ませて、12:15にスピアーノを停めた滝上公園に戻ってポタリング終了。

久しぶりに長く自転車に乗って尻が痛くなった。
金の鋲が打たれた革のサドルはレトロなデザインが好きなのだけど、表面がカチカチだから長く乗るとつらいんよねー

うっかり雨に濡らすとすぐシミになるし。
昔はレーサーパンツの上にジャージを穿いていたのだが、すり切れて以来、オートバイ用の尻パッド入りタイツで代用している。
サイクリング用のインナーパンツ買って、次は三保の松原でポタリングといこうかな。
ブログ一覧 | ドライブ紀行 | 日記
Posted at 2015/11/03 20:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年11月4日 9:47
天の橋立は125ccバイクまで通れるのですよね。
確か、私の記憶ではフォト2-8写真の標識に書いていました。

フォト3-6写真では、前ギアが大きいから楽に走れそうですね。
コメントへの返答
2015年11月4日 14:03
おっしゃるとおり、原付二種まで通れます。
ジャズで走り抜けることも考えたのですが、以前ジャズで来たときは、うちから宮津まで5~6時間かかった気がするので考え直しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/335979/blog/13141088/

パシフィック18はトップギアに入れると、脚力が空気抵抗に負けそうになるぐらいスピードが出ますよ。
2015年11月4日 21:45
これはのぢぃさんにはあまりないパターンの遊びですね。折りたたみ自転車を格納しているスピアーノが母艦みたいでそそりますw

ロケーションもいいですね!私は、阿蘇海でパドルボードを浮かべてクルージングといきたいです♪
コメントへの返答
2015年11月5日 12:45
ほんとに、ちょー久しぶりです。
ドイツにいたときは自転車環境が整備されていたので快適だったのですが、それを覚えてしまうと、日本で自転車に乗るのはかったるくて怖くなってしまいます。

阿蘇海でのパドルボード、籠神社のほうにクルマを停めて基点にするのがいいかもしれませんね。
阿蘇海から大天橋をくぐって外海に出てみるのもいいかもです。
外海といっても宮津湾内なので水面は静かでしたよ。
2015年11月8日 16:08
自転車ツーリングですか~。
気持ちよさそうです。

私は室内でペダルを漕ぐだけなので、、苦笑
コメントへの返答
2015年11月9日 11:24
わたしはジムに通っていたこともありますが、エアバイクは苦手ですねえ。
負荷レベルとか経過時間を示すデジタル表示を見ながら漕いでると、自分が回し車のネズミになった気分になってきます。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation