• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月06日

キャラ男に水を注ぎましょう♪

ツイン軽耐久が2戦連続中止となり・・・

暇が出来たのでキャラ男の作業が捗る

遂にキャラ男にお水を入れました

って言っても精製水ですけどね

アルミのラジに交換してあるのだが残念な事が一つ

ラジのエア抜きのホースが無い



コックを捻ればエアは抜けるがそれと同時にクーラントも出てくる

無ければ何とかしよう

ってな事で知恵を絞り取り敢えずやってみる



これをオクで購入した

ゴムワッシャはコックに付いていたのをパクって取り付け

テーパーでは無いのでシールテープも少し多めに巻いておく

この時点でほぼ博打状態

漏れるか漏れないか・・・



余っていたホースとホースエンドで



エア抜きホースをこさえた

因みにホースの長さはリザーバータンクより高くしないと意味が無い

水位はリザーバータンクより高くなる事は無い



精製水なので漏れても拭きとるだけで手間掛らず

だが色が無いので逆に漏れの見落としがあるので注意が必要

この時点で精製水は3.5ℓ入った

だがまだ火は入れれない

だってオイル入ってないもんね

これと同時にこんな作業も



耐久カプチ

この先どうしようか思案中

公道レス車なんでダッシュなんか必要無いね

って勢いでバラシたのだが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/06 18:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

画聖草雲会
ツゥさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2020年6月8日 22:05
な~るほど!
智慧者は発想が素晴らしいですな。
このラジエター、冷えますがエア抜きが難しくて、当方クーラントだだ漏れ方式でどうにか抜いておりました。
遠慮なく真似させて頂きます!
コメントへの返答
2020年6月9日 5:35
前回はダダ漏れでやりましたが後始末が大変で苦労しました
ただホースが透明じゃないのが難点です
内径11mmってサイズのホースがあればフィッティングを替えれば水位が分かり易いかと思います

プロフィール

「鈴鹿ツイン 軽耐久第2戦 参戦中
雨上がり晴れて暑いです」
何シテル?   07/08 09:26
午後の緑茶の基本方針 ①無いものは作れ ②DIYが無理なら迷わず業者に頼め ③DIYの極みは創意工夫 ④人に頼る前にネットに頼れ ⑤コピーを恥じる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:14:51
FYRALIP ARIA/ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:07:21
リアフォグスイッチ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:50:41

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
現在自宅ガレージで放置プレイ
スズキ カプチーノ 2020緑茶号 (スズキ カプチーノ)
2020年リニューアル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁に買ってあげたJB64
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
CR22Sの2021
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation