• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

エアコンプレッサーうなる!!!!!

先日一年前に購入して仕事で使い続けていたオイルレスミニエアコンプレッサーがお亡くなりになりました。

ということで、仕事の効率もあるので新しくエアコンプレッサーを購入!(もちろんオークションで)
しかも怪しい2馬力のアメリカ製。

一応オイル仕様ということで耐久性もありタンクはDIYレベルでは脅威の35L!!!
今まではタンク10Lのミニコンプだったので(しかもオイルレス)定格時間が15分と鬼のように短く、エアインパクトレンチすらつかえなさそうなレベルでした。


これでエアツールがつかえるようになりそうです!
まずは何を買おうかな。


エアブラシでも買って自力塗装でもしようかな~。

夢は膨らみます。


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2008/09/16 23:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

blackie北の大地を行く202 ...
つよ太郎さん

餃子の王将🥟
avot-kunさん

Claudeと行うブレインストーミ ...
ヒデノリさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

【プレゼント企画あり】進撃の4K! ...
みんカラスタッフチームさん

これからの箱根のドライブは楽しみで ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年9月17日 7:54
コンプレッサーも持っているのですね・・・・(汗)

ちなみに、僕は会社でコンプレッサーあるので
フォレッサ号のハーフスポイラーは自家塗装です
コンプレッサー有ると便利ですよね~
コメントへの返答
2008年9月17日 14:03
エアツールがハンパなく高いですけどね・・
インパクトレンチが一万軽くこえますからね~
2008年9月17日 9:17
自分も安物のコンプレッサー持ってますよ!
あまり使ってませんけど…(-.-;)
コメントへの返答
2008年9月17日 14:06
実際使うとなると洗剤混合洗浄剤を車に噴射したりキャブやエンジンルームのダスト飛ばしと車内のほこり飛ばしくらいしかないですもんねー。
塗装もやりたいけど一式そろえるとすごい額になるな・・

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation