• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

うぉ!!!まじか!?なにこのキャパシター・・

今日仕事が終わって帰宅すると・・

例のブツが届いていました。

ブツとは・・「疾やるんです」です。



これはとても強いコンデンサー(実際はコンデンサーではないらしい)が入っていて巷で流行っているホット〇ナズマやエコを歌っているシガーINタイプのコンデンサーよりも50倍~300倍の能力がある電装系チューンです。


で、早速試しに装着してみました。



装着は簡単。



あいてるソケットどこでもいいからぶっさすだけ!
装着は脅威の1秒です!!!!しかも子供でもできますよ!?



で、効果は・・・



とりあえずエンジンかけて3分ほど充電(つ~ても単なるアイドリングだけ)してエンジン切ってキー抜くと・・・アレ?

オーディオもLEDもきえねぇ!!!!!ナニコレ・・・・




イグニッションは当の昔に切ってあるのに電気が回ってるんです。

まあ、その出所はもちろんコイツ(疾やるんです)なんですが。




しかもネオン3本、HDDナビ、LEDテープ430センチ分点灯しているのにもかかわらず3分の「アイドリング」だけで30秒点いていました・・・・コエェ・・・・



なんつ~強力なコンデンサーやねん(コンデンサーじゃないけどね!)これは絶対燃費に影響するわ・・・。まあ、とりあえずエンジン切っても電装全開はまずいからスイッチ買わなきゃ・・・最大35Aの車用スイッチなんてあるのか・・?

ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2008/10/22 19:15:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年10月22日 20:05
なかなか凄いですね~

あまり、僕もあんまり信じないのですが
これは信じます・・・・(汗)
コメントへの返答
2008年10月22日 20:42
今試運転してきましたが、電飾フル点灯状態で近所のオート〇ックスまで行って戻ったくらいの距離(5キロ程度)だとエンジン停止から15秒維持がいいとこですな。

もっと充電(長距離走行)したらどうなるかわからんけど、コレ自体のキャパシティー(最大容量)がどのくらいかわからんからなんともですな。

気になるオーディオ音質ですが、さっぱりわっかりましぇ~~ん!
ノーマル状態だったら体感できるのかもしれないけどサブウーファー、後付スピーカーが入った状態だとさっぱりです。

あとは燃費ですな・・・。どうなることやら。
2008年10月22日 20:06
やべーすね!!

燃費 期待してます

www
コメントへの返答
2008年10月22日 20:44
充電をかねた試運転では低速トルクは体感できませんでした。

一度フル加速してみたけど、ん~~~~?という感じ。ぶっちゃけ感動するほどの加速感は無いです。

燃費は普段あまり満タンにすることないので計れるかどうか・・(汗)
土日で彼女とデートで遠くいくのでそこで満タンインプレしてみます。

(行き装着、帰り未装着ならわかりやすいかも?)
2008年10月22日 20:26
なんかすごいていうより………恐ろしいですね(ToT)(笑)
コメントへの返答
2008年10月22日 20:45
こりゃあ純正では採用されないわけっすわ。
だって、ナビやオーディオつきっぱなしですからね~。

他のみんからインプレだと降りてから10分ほどオーディオなりっぱなしという話ですが、オレのはLEDやらネオンやらフル搭載なので15秒が今のところ最大維持でした。
(ん~、われながら恐ろしい消費電力・・・)
2008年10月22日 20:28
燃費 教えてね(^-^)/楽しみ~ 結果良ければ オイラも考えよっかなo(^▽^)o
コメントへの返答
2008年10月22日 20:46
北海道は広いからこの手のものは重宝しそうですね。

燃費の救世主になれるのか!?
2008年10月22日 22:56
燃費がよくなる…マジっすか!(゜Д゜;)!!僕の分もプリーズ(笑)
コメントへの返答
2008年10月22日 22:58
燃費が良くなる話はよく聞きますねえ。
ヘタなシガーに差し込む1万くらいするエコなんたらよりも効果あるようです。
10ぱーから13ぱーくらい上がるようですわ。

実際はどうかわからないけど。
2008年10月22日 23:09
燃費がいい方に変わったら試してみる価値ありですね!
コメントへの返答
2008年10月22日 23:21
まあ、値段がそこそこしますからね~。
リッター燃費が8k~10kに変わったとしてもリッター2k。

10Lで20k
とすると10Lで2L分特していることになりますが、2Lだと300円前後。

10L=300円の元とりとなると
購入金額8100円を超えるには最低でも270L入れないといけないわけで・・。

大体一週間で約30Lくらいつかう自分には3ヶ月で元が取れる計算ですな。

まあ、こんなにいい燃費になるとは思いませんが・・・。

実際はこの2倍くらいは元とるのに時間かかりそうです。半年くらいかな。

一応メーカーの保障2年ついているので安心ですが♪

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation