• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

今回は車は車でも・・・自作カスタム偏

今回は車は車でも・・・自作カスタム偏 今日はチョットしたお仕事でDIY作業をしてきました。

今回は車は車でも電動車いすのリアにテールランプを装着するというもの。


前回彼女のbBに人柱になってもらったハイマウントが固定金具のお金をケチったために窓枠のサッシを切って貼り付けただけになり、切り口が悪く仕上がりもいまいちでした。


今回は丁寧に小さいL字ステーを購入してビス穴をりゅーたーで開けてビス固定しました。

今回はなかなかの固定力でした。

あとはリフレクター同士の固定にホットボンドを使っているのですが、耐久性にチョット難有りなんですよね~。

そこがクリアーできたら自分のインプの外装用に採用できそうです。


明日は車を入院させる準備をします。




なんで入院かって?
バックランプ壊れたからね!!
で、ついでにクラッチフルード交換と・・・・レイのアレをやってもらうんですわ!

もどってくるのが楽しみ!ってか、代車が楽しみ!
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2008/11/23 22:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

80年目の夏
どんみみさん

首都高ドライブ
R_35さん

見つけた!^^
レガッテムさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2008年11月23日 22:28
車イスにテールランプΣ( ̄□ ̄;)

ヤベッ!!カックイー♪

コメントへの返答
2008年11月23日 22:58
今度自分のインプのハイマウントをコレにする予定だったので固定方法や配置などの人柱になってもらいました♪
お礼にお菓子もらっちゃった!
2008年11月23日 22:31
車椅子ですか(・◇・)

夜の誤爆王さんはこちらの関係のお仕事されてるんですか???
コメントへの返答
2008年11月23日 22:59
友達登録してると出てますよん♪
いたずら心は仕事でも発揮されているんですっ
2008年11月23日 22:36
車椅子にテールランプですか(>_<)自分もアンダーネオン直したり新たに追加したりしないとですo(^-^)o
コメントへの返答
2008年11月23日 23:00
追加話ならいつでも相談のりまっすよ!
っていっても、内装系はまだそれほどLED仕込んでいないんですが・・
2008年11月23日 22:56
仕事完璧バレましたね(^^;)
コメントへの返答
2008年11月23日 23:01
それはど~~~かな~~!?
まあ、察しのいい人は気づくかもね?

半日映画みてLED取り付け作業をするだけで給料でるんだから楽しい仕事ですわ♪
依頼者の人も目だって喜ぶし、つけることで安全になるし一石二鳥ですわ♪
2008年11月24日 0:20
なんでも やりますねぇ~~

www

ほんまに 尊敬します!!

その 体力に・・・www
コメントへの返答
2008年11月24日 9:24
いやぁ・・・単に外が寒いので室内作業に切り替わっただけっすわ・・・。
ハンダでチョイチョイするだけなら暖房効いた室内でできますしね~。
車の場合は取り付けは外だけど・・。
2008年11月24日 0:41
いろんな箇所に光物が装備されているんですね(驚)
人柱になってもらい、自分の車にオリジナルなアイデアな物が次々と
装備されていくのですね(笑)
なかなか自作は難しいですよぉー、いつも高価な物ばかり買ってしまいます!!
コメントへの返答
2008年11月24日 9:26
色々な案はあるのですが、実際に取り付けると「あちゃ~、コリャいかんわ・・」ってのがよくあるのでタダでやってあげる名目で人柱になってもらうんですわ。(モニターってやつですな)
実際人柱(彼女)のおかげで今回は取り付けステーの改善ができたので満足いく仕様になりました。
2008年11月24日 1:05
ネオン管もサービスでつけて上げましょう。(^^)
コメントへの返答
2008年11月24日 9:31
ネオンはバッテリーと配線への負担が大きいので取り付けは困難ですね~。
一応夜の走行中の安全のためにつけたのですぐに消えてしまっては・・・。^^;

ネオン菅安いから魅力ですけどね~。
なにげに前々回の取り付けで自分のホイールドーナッツのキレッ端を取り付けてあったりするんですよ。画像のホイールの内側で光ってるヤツがソレです。
2008年11月24日 2:36
こんな車…見たことねぇ~Σ( ̄□ ̄;
コメントへの返答
2008年11月24日 9:29
車椅子の場合は長く乗るのでオリジナリティーがでますよね~。
特に個人持ちの車椅子は個人用に合わせた工夫がされていたりしてみていて楽しいですよ♪
何気に社外品でフロントのタイヤの回転でフロントホイールを光らせることができるバルブのようなものも売られてますしね~。
フロントショックとかもあった・・。最近の車椅子はすごいですわ~
2008年11月24日 12:35
車椅子のチューニングですね。これで後ろの人にぶつけられることはなくなりますね!
コメントへの返答
2008年11月24日 13:07
ですねー。自分でぶつけないかぎりはねー

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation