• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

ワンセグ配線加工、シフトノブ交換。

今日も仕事が終わってからマックス〇リューへ。

恒例の駐車場DiYしました。


今日は昨日つけたワンセグレーダーの音をナビへ接続してスピーカーから音を出そうとしました。


二股線を買ってきてフリップダウンからナビへ引いてある音線に割り込ませたんですが、オスメスが合わず微妙な配線になってしまいました


テスト運転してみると、フリップダウンの音はでるがワンセグのはでない。二つの音が同時にでることを予想していたのですが・・・


明日オスメスを改良して再接続してみます。



そしてそのあとナンデスで頂いたチタンシフトノブを装着。

お~、見た目の高級感が増しました。使い勝手は・・カドが少し痛いかも?慣れれば大丈夫かな?
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/01/08 21:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

この記事へのコメント

2009年1月8日 21:55
おいらも今日はのほほ~んとリアのワイパー無しにしましたwww
コメントへの返答
2009年1月8日 22:00
おー。ついにワイパーレスですな~!どうやって根元埋めたんスか?
2009年1月8日 23:59
インプが配線火災起こさないように祈ります(笑)
コメントへの返答
2009年1月9日 7:10
もう既に5回ほど配線火災疑惑がおきてまっす♪
フォグのカバーがコゲてリアシートの裏がコゲてセンターコンソールの室内ライトの基盤がコゲて~♪
つぎはドコがコゲるか^^;
2009年1月9日 14:52
またまた オモローな事

やってますねぴかぴか(新しい)

ワンセグれーだー 気になりますうれしい顔
コメントへの返答
2009年1月9日 22:18
使い勝手でいうと、ワンセグはワンセグで別で購入するのがベスト(できればナビ内蔵)ですわ。
なぜかというと、レーダーに内臓されたスピーカーでは音がショボくてイヤホンジャックから音取り出せるけどナビにつなぐにはフリップダウンからの音線が邪魔してつなげない。となると後付けでアンプとスピーカーを増設しないといけなくなるという・・・。

それだったらナビ内臓だったらそのまま切り替えるだけでいいしね~。

とりあえず今回はオーディオセレクターを購入して対応しようと思います。

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation