• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

彼女と旅行 IN 神戸~大阪編 (二日目)

彼女と旅行 IN 神戸~大阪編 (二日目) デート旅行も二日目になりました。


二日目は朝から元気に目が覚めて朝食の無いプランだったので10時にチェックアウトしたあとコンビニで軽く軽食を食べました。


さて、今日はどうしよう?


ということで、予定では大阪を目指すことになってましたが大阪が近すぎるということで少し神戸で時間を潰すことに。



で、向ったのは「六甲山牧場」


市営の牧場で入場料は500円。



中では牛ヒレ肉のステーキや荒挽きソーセージなどを炭火で焼いて食べさせてくれたり(牛肉600円、荒挽きソーセージ1本100円)羊と遊んだりできます。
貴重な木曽馬に直に触れたりしてテンションアップ。

帰り際に駐車場の端っこに縛り付けられていたラブラドールレトリバーがすっごく愛らしくて彼女とエサあげて遊んでました。



そして六甲山を出たのが13:00
六甲山を降りるときが気持ちいいの何のって・・

丁度いいかんじの峠道でワインディングを楽しみながらくだりはミスファイアリングシステム作動しまくり♪排気温警告等が点きまくりでした。


そしていざ大阪へ!!!目指すはお笑いライブを見ること!


大阪に向う途中で甲子園球場の横を通りました。
そういえば、今日って春の甲子園の開会式やってるじゃん。初戦が行われていたようで球場には人が一杯いました。


まったり下道を走って大阪の今夜泊まるホテル「大阪帝国ホテル」に来ました。契約駐車場が裏にあるんですが、ここが一泊3000円の駐車料とるのに近くの立体では一泊1500円でした。まあ、3000円の方はエレベーター式ではなく立体に止めるタイプだったのでお土産など購入したものを置きにきたり忘れ物をしたときにとりにこれたので便利でした。


チェックインを済ませていざ道頓堀へ!(15:00)


ホテルから道頓堀まで徒歩で5分でした。
さらにグリコの看板の写メを撮ってフロントで見せるとチェックアウトが12時まで延長されるんです♪


さて、おやつ兼晩飯的にたこ焼きと焼きそばを食べながらベースヨシモトへ行って当日券をゲットするべく劇場入り口に並びました。


彼女もオレもかなり歩いていて足が疲れていたので難波グランド花月のビルの中の100均で折りたたみ椅子を2脚ゲットしてタコ焼きたべながらのんびり入場を待つことができました。


今回の芸人さんは「ソーセージ」と呼ばれる若手の人たちでした。
内容は・・・まあ、それなりに笑える内容でした♪当日券が1200円だったし、こんなもんかな~といった感じでした。


当日券の人は立ち見(1h)なので足がかなりきつかったです。



帰り道(19:00)に道頓堀のとあるお店でタイムセールをやってました。
1万円代の時計やネックレス(倖田モデル、蛯ちゃんモデル、ベッカムモデルなど)が1000円ポッキリ♪思わず自分用、彼女とおそろのネックレス×2と時計、親と就職したての弟用に時計を買ってやりました。


そして彼女と二人で足がくたくたになりながらホテルに戻りました。



ホテルの受付でグリコの写メを見せようと・・・



オレ「あの~、グリコの写メとってきたんですけど・・・」

従業員「え?ほんまにとってきたん?では確認をば・・・」

って、おぃおぃ!グリコ看板の写メ撮ってこないとチェックアウト時間延びないんだろ~!?
なんかそんなことしなくてもいい的な雰囲気なのが大阪クオリティー?



そうそう、大阪クオリティーで思い出しました。
神戸や大阪でエレベーターに乗っていたときのこと。

オレたちの前にカップルが1組先に乗り込んでスイッチの前に立ちました。
ここまではヨシとしよう。で、行きたい階を押して・・・エレベーターが着いたら・・・


え?


スイッチんとこにいるカップルが真っ先に出て行くじゃないっすか!
おぃ!お前らが出て行ったらとびらの「開く」を押すのはだれじゃい!

ってのが2回も続いたので・・・


関西の人ってエレベーターの「開く」スイッチを押してくれるやさしさは無いのかね?


道頓堀ではピカチューのパーカーのようなきぐるみを着込んだ怪しい中学生グループを兄ちゃんたちがナンパしてるし・・
なんかノリがよすぎてオレたちにはものすっごい違和感が・・・


でもお店の店員さんたちのノリがよかったのはすっごくよかったですわ。


定価18900円の靴を店表示15600円だったのに彼女と頑張ってまけてと粘ったら12600円まで値下げしてくれたし^^;

地元だったら「値下げして」「いや、値段は値札に書いてありますから」でしゅーーーりょーーーなのにね。


そんな大阪の雰囲気にどっぷり浸かって終わった二日目でした♪
ブログ一覧 | デート | 日記
Posted at 2009/03/22 22:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

秋近し?
伯父貴さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年3月23日 8:02
さすが 大阪 商売っけ全開ですね指でOK

おいらなら 破産しそうです・・・www
コメントへの返答
2009年3月23日 12:49
この不景気時代に道頓堀はめちゃ人いましたよ
関東と比べると活気は歴然ですね。
2009年3月23日 12:35
札幌なら間違いなく値引き却下されますよ(^-^;
コメントへの返答
2009年3月23日 12:50
ありゃ、北海道は比較的冷めた感じっスか?
東海も値引きは名古屋くらいしかみたことないですねー
2009年3月23日 14:23
大阪満喫されたみたいですね(^O^)

タコ焼旨かったですか??
コメントへの返答
2009年3月23日 15:15
たこ焼きうまかったですよー。ポン酢系があっさりしていて好きでした。
なかはトロトロ外はふっくらなんですよねー。
ネギ乗せや揚げ玉入りも最高にうまかったです。
2009年3月23日 21:28
『お笑いライブ』ですか☆

お笑い好きの私にはたまらないですね(^^)

大阪って私も行った時に…軽いカルチャーショックを受けた街でもあります。
同じ日本なのに『独自の文化』がありますよね。
コメントへの返答
2009年3月23日 23:44
お笑いライブ楽しいっすよ~。
お笑いのビデオを車で流すと彼女は嫌がっていたんですが、大阪いってお笑いライブを見たあとに彼女からメールで「お笑いって楽しいんだね~。また見たくなったよ」となかなかいい手ごたえでした♪

大阪の文化ってかわってますよね~。
なんかセッカチだったりいい加減だったりと見ていて面白いですけどね

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation