■あなたの年代は?(例:30代)
20代最終戦
■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
インプレッサ GC8 D型STI
■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
オートバックス
ホームセンター
■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
クリンビュー愛用
商品名わかりませんが、スプレー缶のようなものが以前愛用でした。
■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
塗ってふき取っても跡が残る。
最初はいいはじきだが、すぐに効果は弱くなる。あとは惰性でチョットはじくのが続くだけの商品がおおい。
狭い場所がぬれない。
窓を開けるとスジがつく
ワイパーとの相性が悪い
はね石跡が沢山つくスポーツ車のウインドーには相性最悪。(ワイパーのせいもあるかもしれませんが、拭きスジがつきまくりでまったく見えないものがある)
どこのメーカーかわすれましたが、ウインドヲッシャーに入れるタイプは最強に最悪でした。液剤が窓に残って視界ほぼ0が長時間(ワイパーで拭きつづけて5分以上)つづく。
■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
雨を弾く。
フライパン
歯磨き粉
コーティング
虫歯予防
■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
自分で交換
エアロカーボン柄タイプ
純正よりすこし長いものをチョイスして取り付け
ふき取ると窓をコーティングするもの(効果全く体感できず最悪)
■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
ボディーのガラスコーティング
LEDの維持関連の商品(出てないけどね。長時間防錆効果があるものやシリコンコーティングされたLEDの対候性を上げるものなど)
■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
洗車後水垢がのこらないしゃんぷー
雨の日缶スプレーで吹き付けるだけでふき取り不要のワックス
エンジンルーム用コーティング剤
プラスチック樹脂製品の光沢復活剤
社外シートの色あせ防止剤(レカロやブリッド、スパルコシートの赤などの色が白くなるのを防止するもの)
滑り止め剤(フリップダウンモニターの根元やノートPCの開く部分などがゆるくなってるものを固くする)
ネジ緩み止め剤(サンバイザーモニターやガルウイングドアヒンジのダンパーの根元のネジなど中途半端に締めることしかできないネジの振動を防止できるもの)
※この記事は
ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at
2009/05/10 20:56:56