• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

仕事キャンセル。ヒマーな土曜の誤爆王の生活風景・・・

仕事キャンセル。ヒマーな土曜の誤爆王の生活風景・・・ 画像の結末は!?ブログ後半にて!
お楽しみに♪


今日は午前のお仕事がキャンセルになったので暇な誤爆王です。



さて、今日はどうすっかな~。


朝8時に目が覚めてボ~~~~~・・・



原付にプロジェクターでもつけるか。



駐車場にいくと・・・原チャがいない!?


お・・・親父めっ!!!
乗っていきやがったな!クソ~~~~!
(いつもは親父の通勤の足なのでよく乗っていかれる)


まあ、親父が買った原チャだしな。文句は言えないが
(・ω・)・・・






んじゃ、どうすっかな~。





とりあえず家にいるとヒマでヒマでハゲそうだったのでとりあえずインプ出動。



さて、西(浜松)東(掛川)どっち目指そう。





ここんところ西は警察署前で、東はグランドホテル前(下り路線だけど)改造車ファンクラブのサイン会場が併設されてるからなあ・・・
サイン求められるのダルイしどうすっかな~。


とりあえずいってみっか。




で、掛川目指しました。


いったのは掛川モンテ。
二階の中古パーツコーナーへいってウロウロ。

お?


リモコンシガーソケットが1380円か。買ットコ・・・




腐ってもリモコン。シガーんところちぎってバッ直にしてやれば十分外装にもいけるわ。(いい買い物をした♪)



で、戻りながらあることを思い出す。

「そうだ、新レガシー出ていたな。」


ということで、豊田町のディーラーへレガシー見物。


ちょうど昼間なので店員や客が表にたくさんいて盛り上がっていた。


そこへ一台の黒い「コイツ絶対買う気ねーだろ」というインプが・・(オレですがナニカ?)


さっそうと車を降りてターゲット(レガシー)の居場所チェ~~ック!


店員が出てきた。



店員「こんにちは~、今日はどういったご用件で?」

オレ「あ、レガシー見せてください。」

店員「どうぞ~♪今回の新型は・・・・(以下略)」


店員の語りを横目に一人でずけずけとレガシーに接近。顔を地面からギリギリのところまでひっつけながら足周りや下まわり、エンジンルームも30分かけていろいろチェックしていて内装が気になったので振り返って


オレ「乗っていいっすか?・・・ってオィ!!!!」


店員いね~~~じゃね~~~か!!!
さっきまでバリバリなにか語ってたんじゃないのか?


どうやらあまりにも激しく車体チェックするので「コイツ買う気ないわ」と思われたようで見事に俺だけ(ほかの客には店員いるのに)放置プレイ・・・・



アラ~・・・この放置プレイ・・・・













カ・イ・カ・ン♪(ぉぃ)







このオレを放置した時点で「何をしてもいいですよ」と言ってるようなものだぞ?





さて、なにをしちゃおうカシラ!(ワクワク♪)




とりあえずリアシートに乗り込んで横になってみる。
ん~、らぐぢぃ~~~~♪

リアのトランクスルーを空けてみて顔をトランク側へ突っ込んでみる。
く・・・暗くて見えません!!!

助手席に腰掛けて肘掛にもたれながら擬似カップルプレイ。
オレ「ネェんネェん♪(誰もいない運転席に)今日はラーメンが食べたいぃ~♪」・・とか言ってみる。







最後は運転席に座って。




オレ「ぶぅ~んぶぅ~ん!!!おりゃ~~!パドルシフターじゃい!!!」











・・・・(・ω・)フウ・・・・飽きたし、帰るか・・・





見事なまでに店員がつかずに自由にレガシーながめて次はディーラーの裏のズーム(ホイール屋)へ。






ここの店員さんフレンドリーなので好きっす。(作業荒いけど)
ホイール試着させてもらって適当にくっちゃべって店をでることに。



さて、時間は1時半。


とりあえずマックでも買って飯食うか。



オカ○のマックへいって、裏チェック(マック組いじってないなぁ・・残念)



せっかくなのでマック買って、駐車場で先日取り付けたR-FITの固定をして家へ。



家に着くとみんカラメッセが。




ぴょひこ「LED取り付け作業難航中。助けて~」


どれ、いっちょいってみますかぁ~



マック食ってからソッコーでNOWの浦公園駐車場へ。(地元では有名だけどあまり人が来ないところ、女子高生の溜まり場でもある♪)





今日は土曜日なだけあってファミリーカーだらけでひっさしぶりにうまってます。
なんとかウチのインプがとまれるスペース発見。

にしても、いつきてもここの駐車場狭いなあ・・・


隣との幅が40センチもないのよね・・
スリムじゃないとドアパンチ必死です。



ウチのファットなインプは入るのにチョイ苦戦。
下がりすぎて後ろの電柱にウイング当たりかけるし(汗)



待つこと2分。
ぴょひこちゃんHIDEDC5さんが到着。


そこでプチ事件発生。
インテのフロントが縁石に!


「バキバキっ!!」
うわっ・・・イヤ~~な音が・・・



インテのフロントのアゴが駐車場の前の縁石にキッスィング!


被害状況チェック!!!






なんとか被害はフロントバンパーの下側の見えない部分に割れが走ったくらいですんだ。
このくらいならDIYで直せるか。ヨカッタ・・・


今月は光道レーシングメンバーの自損事故×3(一台は対車オフセット衝突寸前で避けての自損・・痛すぎる・・)
なんかよからぬオーラを感じる。


今日は走りは慎重にいかないと・・・と思った。(いつも慎重ですけどネ)


その後、ぴょひこちゃんのLED取り付け作業の手伝いをしてると・・
G-games君が合流。


G「ナニシテルにここにいるとあったのできちゃいました♪」

おお~、よく見とる^^;


ここ来る前にさりげなーく残しておいたのを見つけるとは・・おぬしヤルナ!



で、しばらく楽しく談話して帰宅。


さて、晩飯でも食うかとヤマハマックスへいって晩飯購入。
彼女、仕事が終わったがチョット疲労が出てきたのと明日一日会うから今日は会わない方向でいくことに。(疲れてる時はつらく当たってしまいからね)


晩飯をもって家に帰ると親父が原チャで帰ってきていた。

オレ「プロジェクターだけど、HIDでつけるしかないみたいだ」

親父「ゴテゴテつけるのはやめろ、メットインの中のLED邪魔だからはずしてくれ」






・・・・んだとぉ~~~!!!!アレ、一番明るいLEDチューブをつかったんだぞ~!
ここは引けねえ。


オレ「あれは夜メットインの中見るためにつけてあるからつけといて」

親父「イヤ、あれはいらねぇ

オレ「使えるからつけといてくれって

親父「はずさないなら捨てとくわ」

アカン・・・コイツ話ンならんわ。
ほっとこ・・・


ほとんどを親父の通勤に使うバイクだけに親父も必死に抵抗してくるな。

これはGアク修理してそっちいじる路線でいくか・・・



とか考えてるとなおちょくさんからメッセが。



なおちょく「今日大○賀オフっすよね?いきます?」


まぢで?


来週じゃなかったのか・・

ん~~~~~・・・
さすがにアラ30ぃ~んなオレにはこれ以上の出歩きは体によろしくないな・・
どうすっか・・・


とりあえず顔だけ出して戻るか・・



ということで出発♪(結局いくんかい!)



現地につくと、なかなかの台数がいる。
今回は停車中のトラックの荷台を利用してレーザーアートやってるし、人工的に煙をだしてレーザー映したりしてる~。
バニングもいるしガルもおおいなあ・・

ってか、オーディオはげしいなあ今回。




どうやら4月からの新規参戦者(免許取立てや車買ったばかり)が多かったようでモラルレベルが低下してきている様子。
エアホーン鳴らしまくってるし、空ブカシもやってる・・・
これは・・・来るな・・・(ヤツが)





とりあえずエンジン切っておくか



とエンジンキーをオフにしてターボタイマーに切り替える。


すると後ろにいた飛燕さん



飛燕「ウシロウシロ・・・・いるよ




ん?(振り返る)




おぉ!!!!真後ろでオレのインプをガン見している改造車ファンクラブの極悪レッドイルミが見えるじゃないっすか!


ってか、モロに目合った・・・。



ターボタイマーはあと30秒。


30秒も見られたらツッコまれるわ。
コソコソっとエンジンオフ



そのまま車カギかけてひとまず缶コーヒーを捨ててくる。
(その場にいると間違いなく話しかけられるからメンドイ



すると、ファンクラブめ!
オレの車の真横にVIP止めしてるじゃないっすか!

こいつら・・・駐車場のラインに沿って止めるという初歩的なマナーも守れないのか?

で、今日のファンクラブのターゲットは・・・


HIDフラッシュキットバッシバシにつけっぱなしで放置してるバニングに向かっていく~。

さて、いつまでもとなりにいると戻ってきたとき間違いなくいわれるから逃げとこ。


とりあえずインプを50m移動。しばらくファンクラブの生態調査。


ファンクラブはバニングの兄ちゃんたちとしばらく絡んだ後、赤色イルミの暴走車(ある意味暴走だろ)に乗り込み会場を練り歩き(練り走り?)

しまいにはゲーセン側のブラジル人車眺めてマックスへ。



もーね。ムチャクチャですよ。
白線完全に無視した斜め走り。
しまいには一台もいないところでウインカーだしてるし。


どうみてもこの会場に慣れていない新人ファンクラブ会員たちがドキドキしながらも職務としてとりあえず回っている感満載。(まあ、100台以上対1台だしねえ)

で、ウザいくらい練り走りしてから帰っていきました。


テンション落ちたのと眠気もあったのでせっかくのタイミングだし帰ってきました。
明日は彼女とデートですわ。ラグナでも行くかなあ・・
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/05/24 09:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 10:44
ファンクラブの生態も一皮向けばこんなもんかもですねwww

4月からの新入生には先輩としてマナー遵守の喝を入れておいてやってください(笑)

にしてもオヤジさん、つよいですね・・・・ww _(^^;)ゞ
コメントへの返答
2009年5月24日 13:07
もう60オーバーなのにあそこまで強気に言うのは親父も必死な証ですわ。ここは引いてやるのが親孝行かと思ってひきますわ。
2009年5月24日 13:50
昨日は、ホームセンターの駐車場で仲間とドリラジをしていたら熱烈なファンが・・・(笑)

けっこう興味津々だったみたいですよ~♪
一人は僕も、持ってますよ~♪
とも言っていましたたとてもフレンドリーな方々でした・・・(汗)
コメントへの返答
2009年5月24日 15:33
ラジコンなら暴走しても大丈夫ですよね
(´∀`)
オレもほしーなー
2009年5月24日 18:08
最近整備不良のパトカーを見かけるんですが、テールランプが切れているのを見かけます(-.-) 警察官は運行前点検しないのかなぁ?
コメントへの返答
2009年5月24日 22:41
点数稼ぐのと新人研修で必死みたいっすよ♪
なりふりかまわず職質しかけてきます。
2009年5月24日 21:17
激動の一日でしたね(;^_^A私の地元付近でもオフ会があれば行くのですが、これまたまったくといってないのが辛いです。
コメントへの返答
2009年5月24日 22:42
東京周辺って意外とオフ少ないらしいですね~。
みんな有名な大黒とかいってしまうんですかね~?
2009年5月24日 21:44
モラル低下は困りますね…
あまり酷いと何かしら対策とられちゃう可能性もありますからね…
コメントへの返答
2009年5月24日 22:45
ですね~。
オーディオ&光物のオフはモラルを守らないとだめですね~。
長時間大音響をしないとかフラッシュ系は長時間やらないとかね~。

ウチのインプは10分も全点灯すると電圧が13.4Vまで落ちるのですぐに消灯して充電モードにしないといけないので自然とモラリストになります♪

なのに改造車ファンクラブめっ!オレの横に止めおってからに~!
2009年5月24日 22:20
自分も新参ですが、いじった車に対する印象のためにも基本的にはおとなしくするようにしてます(^^)
コメントへの返答
2009年5月24日 22:47
基本的に目立ちにきた人たち(ウチも含め)ですからね~。

目立ちたいのはわかるんですよ。目立ちたいのはね~。30台を超えるオフになるとどうしても統制が取れないのが難点ですよね~^^;
2009年5月24日 22:31
いますよねぇ…マナー違反(笑)


大黒なんかすごいっすよ(;´д`)
音響族は鳴らしっぱだし、ローライダーはホッピング大会始めるし、ドリ車はパーキング内でケツ流すし、旧車會はコール大会だし…


まぁ正月とかの主だったときじゃないと、パンパンになるまでは集まりませんが(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 22:49
関東は凄そうですね(☆ω☆)

地方みたいにチョクチョクオフできるわけじゃないからその一回が最初で最後くらいの勢いでみんながんばりますよね~。
いつも雑誌等で見て「こりゃすごいわ・・・」と関心します^^;

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation