• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

着々と進む改造計画。そしてデート

着々と進む改造計画。そしてデート 今日は彼女が昼まで家の用事で忙しいらしい。



ちゃ~~~~~んす!!!!!



この空き時間を逃すオレではない!




早速アクリルにミラーフィルムを貼り付けて乾かして~。


車両に仮あわせ♪




穴位置も決めて~~~の♪



さて、ここでお時間です。(ッチ・・間に合わなかったか)



あわや今日中に装着したろうと思ったのに・・残念。




とりあえず左右分のアクリル準備OK。LED準備OK

あとは・・・・最大の難関バンパーへのミラーフィルム貼り付け作業。



こいつは慣れたヤツとペアでやらんとダメだわ・・・

光道レーシングの誰か~~~!手伝っとくれ!!!!
つ~てもやれそうな時間が来週の月・火(両方休み)くらいしかないな。

来週は地獄の忙しさなんですわ。


最悪の場合、来週金曜の光道レーシングオフに初のリーダー遅刻という自体になりかねない!!!金曜はガッツリ仕事しあげねば!!!



そして来週にはガルウイングキットホーネットのオーバーサイズジェットキットが届く予定。


すでにホーネットはキャブはずしていつでもジェット組み込める状態だからいいが・・・・
おそらくGCの方はフェンダー加工、ウインカー撤去(もしくはLEDウインカー化)鬼の配線合計100箇所ハンダ付けがまっている・・・考えるだけで涙がでてくるわぁ~~~~~(;∀;)ぶわっ

まあ・・・ネオ・ホイールドーナッツんときはLEDの半田付け454箇所やったから100なんて・・・ねぇ^^;


そして彼女とデート。


デートっつ~ても特にやることなし。
「海でも見に行くか?」ってことになってとりあえずオレの昼飯がまだだったのでロックタウンのココイチへ。


ココイチで飯を食っているうちに「暑いしゲーセンにしない?」ということになりゲーセンへ。



ここのゲーセン安いんですよね~。

彼女と一緒にガンシューティングゲームして対戦ゲームでオレが激負けしてT-T

やる気なくして出てきました。


新しくPVの編集が可能になったので彼女とPV編集。

そのあとカラオケにいって今日は終了~♪


明日から仕事忙しくなるからがんばらんとな!!
ブログ一覧 | デート | クルマ
Posted at 2009/07/12 23:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

3000km達成!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

この記事へのコメント

2009年7月12日 23:26
もしかしてブラックホールですか?(゚_゚

テープの使うと楽ですよ(^^)
私はもう一年くらいハンダゴテ使ってないです^^;
コメントへの返答
2009年7月12日 23:30
イエス!
ブラックホールっす。
つーても上面のみでアクリル板の上側を少し浮かせて装着して下に行くと狭くなるようにして多重表現でいこうとおもいます。
問題は・・・そのオフセットのさせ方。

一応今考えてるのがLEDテープのLEDとLEDの間の隙間に網戸隙間スポンジを貼り付けて5ミリほど浮かせようかと^^;
なにかいい手はありますかねえ・・
2009年7月12日 23:48
14日休みですよ!
コメントへの返答
2009年7月13日 6:54
ああっ!
日付書き忘れてた・・
オレ来週の月火休みなんですわ~。
(T∀T)

でも、仕事はやくあがりそうなら手伝ってもらうかも!?っつ~ても、仕事あがるの最速でPM6時過ぎだけどね・・
2009年7月13日 0:03
製造物がわからないですが><

オイラも来週から忙しくなりそうです><
(´;ω;`)ウゥゥ.....ウゥゥ 
コメントへの返答
2009年7月13日 6:56
これは最近ドレスアップカーで紹介された「無限LED」(オレはそう呼んでる)ですわ。
LEDテープ一本を何十本もあるように見せるマジックです♪
2009年7月13日 6:21
写真替わりましたw(゚o゚)w
結構広い範囲みたいなので強度ももたせないと
五ミリの四角いアクリル棒斜めに削って台形にして使うのはどうでしょう?
コメントへの返答
2009年7月13日 7:04
せっかくなんで試しに点灯させてみました。実際もこんな感じになる予定です。
たしかに広い範囲っすわ。
長さが158センチ、幅が5.5センチあります♪
厚みは2ミリだったかな。

問題は「振動による破損」なんですわ。
アクリル棒で台座よさげですが、固定方法と加工が難しそうですね~。おそらく車検時にははずさないといけないので手軽にはずせて(バンパーにフィルム貼ってる時点で大変だと思うけど・・)走行風による振動にアクリルが破損しないようなつくりが求められますT0T

ちなみにアクリルの固定方法は両左右のエアインテーク(金網んとこ)を使用して網にタイラップ(もしくはステンレス針金)で固定して網をホットボンドで裏からガチガチに固定。振動対策としてアクリルの上下に薄い発砲ゴムのエプトシーラーで震動防止といった感じで^^;
角度つけるのはアクリルでもいいかも♪
アクリル棒(三角形のやつ)を2センチ間隔くらいに切ってブチルゴムの両面テープでLEDテープ自体に固定してやれば・・・なんかいけそうな気がするぅ~~~~!!!(某お笑い芸人風)
2009年7月15日 22:27
なんだか凄い事になってますねぇ……(笑)

昨日、杏林堂に居たところを見てしまいましたよぉ~…フッフッフ(´∀`)


自分、来週の月曜は暇ですが未経験なのでお役にたてなそうですね(泣)

猫の手でも借りたい状況ならお手伝いしますよ♪
コメントへの返答
2009年7月15日 22:37
バッチリ見つけましたぞ!!!
まあ、夜にアンダーひかっていてデカイウイングつけてるカプチはカデさんだけでしょ♪
すぐわかりましたぞ(☆∀☆)ニヤリ

とりあえずガルはなんとか一人でやれそうですが、フィルムは地面などに張り付いたら終わりなので二人作業必須なんですわ。光道レーシングのメンバーに問い合わせてみてダメだったらお願いするかも!?
2009年7月15日 22:43
やはり見られてましたか…(笑)

最近思うのですが、誤爆王さんの車ってオフ会以外の場所では浮きまくりですね♪
50㍍先でもはっきり確認出来ます(´∀`)


もしヘルパー要請がありましたらメッセージでも送って下さいまし~!

暇だったら会社で溶接して補強パーツでも作ってますので……(爆)
コメントへの返答
2009年7月15日 22:47
溶接・・・・ニヤリ(☆∀☆)ガルの本固定お願いしちゃおうカシラ!?

な~んてのは冗談で・・

確かに普段の浮きっぷりはハンパないっすよ♪暗闇にいると完全にUFO(未確認飛行【浮いてるのか?】物体)ですからね~。

とりあえず金曜夜に光道のオフがあるのでそこで暗闇内で気合で取り付けできればヨシ。だめならメンバーに昼間要請。それでもいなかったら・・・・ですな!

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation