• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

休みを前にして・・・・

休みを前にして・・・・ いよいよ明日からお盆休み突入の夜の誤爆王です。



さて、休みを前にしてとりあえず車でも洗車しておこうと思ったら。



兄貴が実家に来てるじゃないっすか。





で、オレのインプをいつも止めてるところを占領して洗車してやがる!



で、せっかくマーチがあるのでもらった純正ウイングを当ててみました。


感想は・・・
ないよりは十分マシになるな。
これをさらに鬼バックマウントにしてやれば・・・


なんて考えながら兄貴に
「おい、ウイングやるから自分でつけろよな。で、いつつけるんだ?」



兄貴の返事。
ん~・・・・次の車検んときに日産のディーラーにお願いするわ。



って、次の車検いつだよ・・・


チラっとフロントガラスの車検期限を見てみる。



「平成23年4月」


しゅーーーーりょーーーーーー。
ハイ、ウイング2年倉庫で眠るの決定です。



2年後にはヨメさんに捨てられてそう・・・・マイッタもんだ。

なんとかしてコッソリマーチに穴あけてオレが組み込んでやるしかないな。





さて、話は変わりますが。
家に帰ったら例のブツが届いていたんです。



ブツとは・・・


インプレッサ用ワイドフロントフェンダー(ダクト付き)
ユピテル製アギュラスカーセキュリティー



さて、フェンダーは明日塗装するとして。
カーセキュリティー取り付けでもすっかな。



っていっても、リモコンと本体で設定してシガーソケットに接続して、適当にダッシュボードに量目テープで固定するだけ♪



3分で装着完了。




装着インプレッションですが。


ん~、反応は悪い方かな。
でも、誤作動は起きないレベルなのでこんなもんか。と言った感じ。


サイレントモードがあるので深夜に反応しても手元のリモコンが鳴るだけで車のユニットはLED超フラッシュするだけというやり方もできます。



このサイレントモードがあるのがほしかったのよ。

最近のカーセキュリティーってサイレントモードがないからねえ。
名古屋の立体駐車場いくといつもセキュリティーがピーピーなっていてうるさかったからな~。



とりあえずこれで車内装備を狙った荒しは防げそうです。

さて、明日は朝からバイクの修理してフェンダーの塗装もしてっと・・・・

長野から帰ってきたらリアフェンダーも購入して塗装して車検までに装着だな。
ブログ一覧 | グチ | 日記
Posted at 2009/08/12 21:22:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年8月12日 21:56
そうですよね、車本体目当てで盗難にあうとも思えませんが(笑)
ばらせばパーツは結構な額になりますよね。
周囲にも盗難にあった方が少なからずいますので注意は必要です。
コメントへの返答
2009年8月12日 21:59
うむ!
車両は今買うと所詮40~60万程度にしかならないからな~。
装備の方が高かったりする♪

しかも汎用性の高いものばかり乗っけてあるからその手のヤツラからしたらいい的だわ~。

気をつけないとね!
2009年8月12日 22:00
マーチの画像はしばらく見れなさそうですね。

そのセキュリティーいくらしたんですか?

コメントへの返答
2009年8月12日 22:09
パーツレビューにアップしましたよ。
8000円ですわ。
最低限の盗難には対応できるのでオススメです。
シンプルなだけに最近ありがちなバッテリーの線引っこ抜く手口にも対抗できます。

問題はそーっとドアロックを外すことができたらもしかしたら解除されるかも?
ドア開閉を知るセンサーにナニが使われてるんでしょうね~。
2009年8月12日 22:51
インプオバフェンですか~、チョーうらやましい!
もともと四駆でもFR的な挙動が特徴の車ですよね、
S耐のインプと富士で走った時、ライン取りがエボと全然違うのでビクーリしました。

ホイールのオフセットを合わせて前後ワイド仕様にしたら、
イニDに出てくるようなマシーンになりそうですね♪
スタビリティーがアップしてコーナーも超速になりそう。
またサスやキャンパーのリセッティングとか、やること多そうで楽しみですね。


装着完了したらぜひ画像アップしてね!
コメントへの返答
2009年8月12日 23:19
挙動はモロにFRですよ♪
イメージはスピンしにくいFRっていったところでしょうか^^;

最初の挙動はFRなのにコーナー曲がったあとの動きは四駆なんですよね~。
変な車ですよ♪

これでグリップ力が増せばもっと大胆なコーナリングも可能になると思います。
・・といってもコイツはスポコン仕様なので重量が上がった分運動性能がかなり犠牲になったのでその分をワイドトレッドでなんとかごまかすといった感じになりそうです。
2009年8月13日 0:06
メッチャ進化しそうですねぇ

取り付けUPと整備手帳お願いします
(。-∀-)ニヒ♪

メッチャ勉強できそう(。-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2009年8月13日 4:16
ワイドフェンダーはただ組むだけなのでそれほど勉強にならんかもしれませんよ^^;

まあ、塗装があるので塗装のアップくらいですかね~?
2009年8月13日 11:06
カーセキュリティーは大事ですね。私も取付けしようか考え中です
コメントへの返答
2009年8月13日 14:43
簡単なものでもあったほうがいいですよ。
車ではないですが、五月にハッキングくらって大事なデーターとられたばかりなので・・(/_\;)
車だけはと少し奮発しました。

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation