• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

むぅ・・・・意外とするのね・・・

昨日今日と仕事が終わってからFRPの材料と道具を物色してきました。

一言にFRPっつ~ても一式そろえるとなかなかの金額するんですね~。


まいったねこりゃ・・・・



とりあえずFRPの前に型をつくらないとね。




最初はハッポウスチロールにしようかとおもったけど、紙粘土の方が経済的かつ加工しやすいかな~っということで紙粘土でやってみようと思います。



明日100均まわって紙粘土大量に仕入れるかな。



ブログ一覧 | グチ | 日記
Posted at 2009/09/16 21:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

違った新世界
バーバンさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 21:40
オイラもFRPで作成たくらみあったのですが、あまりの金額に・・・・

あきらめました(´-ω-`)
コメントへの返答
2009年9月16日 21:43
ざっと見ると
エポキシ剤が2700円
硬化剤が700円
ガラスマットが1m×28cmで500円
ハケが500円
柔らかローラーが1500円
ボルトローラーが1000円チョイ
剥離剤が2500円

とりあえず軍資金1マソくらいはないと・・・T0T
2009年9月16日 22:12
たしかに 高いですよねたらーっ(汗)

かみねんど 発想ですねうれしい顔

脱帽です指でOK
コメントへの返答
2009年9月17日 2:59
簡単に加工できて経済的でなおかつ加工後にゴミ処理が簡単となるとコレかな~って思ったんですわ♪
どこまでつかえるかわからないけどね~
2009年9月16日 22:26
ハケは百均で買ったほうがいいですよ。手入れが大変なので使いすてにしたほうが(^-^; FRPの作業の時はそうしてます。あと、容器はお惣菜の透明な蓋を使ってこれも使い捨てにしてます。FRPを素早く硬化させる時はヘアドライヤーかヒートガンで触れなくなるくらい熱を加えて自然冷却すれば作業スピードは早くなりますよ(*^-')b
コメントへの返答
2009年9月17日 3:00
なるほど!
そうすれば洗浄液の節約にもなりますな!

ローラー&ハケとトレイは100均でさがしてみますかな~。
2009年9月16日 22:29
エポキシもうちには100円でありまあす(´∀`)
コメントへの返答
2009年9月17日 3:01
まぢで!?
チョットさがしてみっかな!
2009年9月17日 15:33
ドリフター友達の家には、腐る程あります♪

エアロ補修したり、作ったりしてますが、自分で使いまくるので在庫が無くなっちゃぁ補充を繰り返してます…

そいつはどこにそんな金があるんだか…
コメントへの返答
2009年9月18日 0:08
ってことは、その手の人はわりと在庫を持っているってことですな!

もしかしたら「ナンデス」で聞いてみたら意外と道具とか手に入ったりして・・・

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation