• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

いじりには苦しい季節がやってきました。

カレーうどん食べるときにかぎってかならず白いシャツを着ている夜の誤爆王ですコンバンワ。


さて、今日は朝から冬空な感じで気温が低かったですな~。



そして日が暮れるのも早いときたもんだこれが・・・



光り物装備車としてはありがたい日の暮れっぷりなんですが、いじるとなったときのこの寒さと日の落ちるのの速さが厄介になるんですわ。



今日は仕事で会議が長引いて終わったのが18時半。



もう周りは真っ暗ですよ。



やろうと思っていたカラ割りもまだできず・・・
車検も近づいてきた。



やばいぞ・・・・・とりあえず車検用戻しだけでもやらねば!!!



なんて思いながらCCFLの追加分を発注かけている自分がいる・・・いじる時間ないのに材料だけが溜まっていく・・・・
ブログ一覧 | グチ | 日記
Posted at 2009/11/04 21:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年11月4日 21:12
こんばんは(^-^*)/

最近すっかり寒くなりましたよね(^-^;

今日は晩飯食ってから洗車しようと思ってたんですがTHE RED THEATER あるからやめました(笑)
コメントへの返答
2009年11月4日 21:14
寒さよりもレッドシアターってところが面白いっすね!

最近まともにテレビみてないな~。
2009年11月4日 21:12
その材料・・・もらいましょうか?(爆


優先的には、車検戻しをして・・・
カラ割り程度は。。。そばにいないとレンズとけるかもですね
(´;ω;`)ウゥゥ…..ウゥゥ 
コメントへの返答
2009年11月4日 21:16
カラ割りを熱湯でやるかヒートガンでやるか悩んでます^^;

アクリルの耐久温度からすると熱湯でなんとかグリグリやったほうが無難かな~とか考えてまだ手がだせず。

材料めっちゃありまっせ!
3連メーター、フロントパイプ、ヘッドライト用のCCFLつきプロジェクター×6個などなど・・
2009年11月4日 21:13
いじる為の秘密基地の確保をしなければいけませんね☆

先生!
コメントへの返答
2009年11月4日 21:16
ほんとに×2

ちょっとしたプレハブ小屋のような作業場がほしいですね~。
2009年11月4日 21:25
殻割りは何回もやってますが熱湯でやると洗面器などにブチルがついてとれなくなったり

ヒートガンでやったらプラスチック部分がふにゃふにゃになってしまったりしたので

今は段ボールにドライヤーですムード
コメントへの返答
2009年11月4日 21:27
おお!?
ダンボールドライヤーってそんなに効果大!?

や・・・やってみようかしら・・・
ダンボール箱に入れて上からドライヤーでGOって感じかな~?
2009年11月4日 21:27
カラワリの時はヒートガンの使用は焦らずやってくださいね。近づけ過ぎるとトロリと一発で溶けます(^-^;

無難な熱湯が良いかも!
コメントへの返答
2009年11月4日 21:28
熱湯もヒートガン・ドライヤーもそうですが、熱いんですよね~。
あれってゴム手とかが無難?

以前、アクリル板をヒートガンで曲げる時に軍手使ってたら布目がモロにアクリルについて凹んだ経歴をもつので・・・・
2009年11月4日 21:33
ライトがすっぽり入る段ボールに入れ密封しドライヤーの口が入るぐらいの穴を開けツッコミ10分もすればブチルはとろとろになってるのでマイナスドライバーでこじる…


固まってきたらまた段ボールに…ドライバー…ON♪


またドライバーでこじる

の繰り返しですよ♪

今月のワゴニストに載ってますよムード


熱湯だとやけどの危険大ですからね(^-^;ヒートガンも(^-^;
コメントへの返答
2009年11月4日 21:38
おお~~~!!
その手があったか~!

ヒートガンやドライヤーだとピンポイントの部分しか温まらず、暖めすぎが恐いんですよね~。
熱湯だと満遍なく全体が温まるけど水分が邪魔だったり常に一定の温度を保つのが大変だったりするんですよね。

その中間のダンボールで簡単な部屋を作ってやってドライヤーで常にその室内を一定の温度で暖めてやれば・・・・

それ考えた人ナイスですね♪
今度やってみよう!
2009年11月4日 21:40
お疲れ様です!

寒いんでなにをしようにも躊躇しがちですよね(°□°;)

影ながら応援してます(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年11月4日 21:42
あざーす!
こんな寒さのなかネオ・ホイールドーナッツを作った経験もあるので気合で乗り切りまっせ~~~~!!
なんとか車検仕様にはしないと・・・・
2009年11月4日 23:10
マフラーが店のピットの奥深くに…
頑張って出します。
チョッと埃っぽいからキレイにしなきゃ。
寒さに負けずに頑張っていぢりましょっ♪
コメントへの返答
2009年11月5日 6:38
すっごくたすかります!
どのくらい爆音かわからんですが、今より少しデカイ程度ならOK!

車検までになんとかしなきゃね!
2009年11月5日 1:31
もう洗車するのも寒過ぎてめんどいです。

どっかの店の立体駐車場とか明るそう(・∀・)
コメントへの返答
2009年11月5日 6:40
ウチのインプはガラスコーティングしてあるので水洗いでOKっすわ~♪
洗車は今年はラクチンかも!

立体駐車場ね~。
雨の日とか時々パチ屋の立駐つかうけど、監視の目がきつくて・・・^^;
2009年11月5日 8:22
11月に入って急に寒くなりましたね。
仕事終わってからの作業は厳しいでしょう。
風邪をひかないように十分注意して下さいね。

ヘッドライトの加工は、憧れるけれど
殻割りする勇気が無いので…
無理ですね(;^^)

いつかはエンジェルアイに♪夢ですな(爆)
コメントへの返答
2009年11月5日 9:00
たしかに、カラ割りは勇気いりますよねー。

一度あけちゃえば・・
やりたい放題なんですけどね(●´∀`●)
2009年11月5日 15:55
でわ うちの R2に イカリング取り付け ならびに

ブラックアウト化を 依頼したいですうれしい顔うれしい顔うれしい顔
コメントへの返答
2009年11月5日 21:11
一度カラ割り体験できればイカリングどころか、六角リフレクター仕込んだりアクリル彫りして埋め込んだりし放題ですな♪

一度モノにしたらめっぽう強い夜の誤爆王でした♪

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation