• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

今後の事故後保険について。(人身になるのかどうか?)

長野県でT字路で前の車がいたので前の車が出るのをまっていたところ。後ろからすごいスピードでコーナーを曲がってフラフラしながら降りてくるバモスがルームミラーに見えた。

「このスピードはやばいんじゃないか?」と思っていたら案の定追突。

警察を通したが、電話口で「けが人は無さそうです」と伝えたため交番での調書作成となった(対物扱いのみ)


旅行中だったので自走可能と言うこともあり旅行を続けたが、旅行中に定期的な激しい頭痛に見舞われる。市販の痛み止めを飲んだらとりあえずおさまったので帰宅。



首に多少の違和感はあったが、旅行の運転による肩こりかなにかかと思い、とりあえず車両修理に専念。


その後、ウチの親から「病院行ったほうがいいんじゃない?」と話があり、とりあえず病院いったほうがいいか・・・ということになる。
じゃあ、病院いくなら人身事故扱いにしないといけないのか?


疑問に思ったのでウチの車の保険屋に質問(相手の保険屋の連絡先は修理に出した車の中なので不明)
診察代事態は物損事故でも保険は出すことは可能だが、通院となると場合によっては人身事故扱いの事故証明が必要になるかもしれないとのこと。


ん~・・金額しだいなのかな?
とりあえず相手方に「事故後の調子が悪いのでとりあえず診察してもらう」事を伝えてから相手方の保険屋に相手から連絡してもらって相手の保険で病院に行こうと思う。




問題はその後だな~・・


ムチウチ診断がでたりして診断書を保険屋に提出したとして、その後のリハビリが果たして人身事故扱いの事故証明が必要なのかどうか。

人身事故扱いになると事故調書を再び現地で事故をした人(相手、彼女)としないといけないというすごい手間がかかること。その辺がどうなるか・・・


とりあえず相手にそのことを伝えて(人身になる可能性がある、そうなると刑事事件扱いになるので免許のポイントマイナスになる可能性があること、そのくらいかな?)相手がどう出るか・・まあ、事故後まったく謝罪の連絡も事故後の経過の様子伺いもなにもないからたぶん「保険屋がなんとかしてくれてるでしょ」的なんだろうな・・・車ボコボコだったから自分の車の修理はもちろんしないだろうし、とくに刑事罰のお咎めもない物損だし~♪みたいな感じなんだろうな・・・



そんなのがまた再び事故おこされたらたまったもんじゃないよな~。と言うことで、相手にしっかり「事故起こさないようにサンダル履きでの運転や毛の付いたハンドルカバーをつけていたりドアミラーが割れたまま走るなんて危険なことをしちゃいかん」と教えてやる意味でも今回はしっかりやってやったほうがよさそうだ。最初は「若いネーチャンだし、ウチも旅行中で彼女もいるから手間かけたくないな・・・」というのもあったからその場では物損にしてしまったが、やっぱり人身路線でいこうと思います。



とりあえず相手方に連絡してみたが・・・不定期な仕事で仕事中なのか電話に出ず。とりあえず着信だけ残して返事を待ちます。


なんか、リフレッシュのための旅行だったんだけど、余計な問題を抱えて帰ってきてしまったような?
ブログ一覧 | 保険 | クルマ
Posted at 2010/08/22 10:51:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年8月22日 11:16
バモスに若いネーチャン・・・。

僕の車に横から当ててきた人物も車も見事に同じです・・・。

同じく謝罪の連絡も無し・・・。

これで車の色が茶色なら笑うに笑えませんね!笑

コメントへの返答
2010年8月22日 15:18
ざんねん!
紫っぽい黒でしたー。バモスには呪いがかかってるんですかねー?
2010年8月22日 11:22
物損でもちゃんと通院日数×4,200円の慰謝料は相手保険屋からもらえますので誤爆王さん側の保険屋さんに聞いてみてください!!(自分もそのときの状況で物損扱いにしてしまい、あとになって不安になりましたが、全然問題ありませんでした!)

但し総額120万円を超えるようだといろいろ手続きを踏まねばならないため、できればこの範囲内で収まるようにされてみては?

ただ、この「総額」が曲者で、この中にはこちら側の被害品の弁償金や通院時の薬代等もろもろを含み、尚且つ一日あたりの通院費もどんどんさっ引かれるので、相手の保険屋に頃合をみて(大体2週間くらい経ったら??)今まで掛かった費用の内訳を請求して確認してみてください(タダでくれますよ♪)!

お体の事とか大変かと思いますが、是非頑張ってください!!
コメントへの返答
2010年8月22日 22:14
今朝ウチの保険屋にきいてみたところ、物損事故でも通院のお金はでるそうですね~。
しかし、支払い上限や通院の程度については・・・あまり詳しく教えてくれなかったですわ。
120万上限でいけそう?と聞いたら「ソレは自賠責の上限だよね~」みたいな言い方だったな~。自賠責とはちがうのかな?

とりあえず相手方と連絡も取れて相手方から相手の保険屋に連絡してもらう話はつけられたので後日相手の保険屋から通院に関する電話がくるはず。

来週は休みが一杯あるのでそのときにでも彼女と一緒に初回の整形外科での診断書作成いってきますよ♪
2010年8月22日 11:33
ども、お気持ち察します。

事後後は、やはりいろいろ面倒ですが、
相手の対応によりけりですね。

普通は、まず謝罪の電話なり手紙なり、菓子折りなり、なんらかの行動をするのが
一般常識だと思います。

すべて若い女の子がだらしないとは言わないですが・・・

いろいろ大変ですが、頑張って下さい!!
コメントへの返答
2010年8月22日 22:16
そう!
相手の対応がイマイチなんですよ。

事故当時、相手の親もきていた割にはその後の謝罪&様子伺いの電話はナシ。
まあ、保険屋が「すべてコチラでやるので」くらいに言っているのを真に受けてるだけかもしれませんが・・

・・にしても相手親もその辺の事娘に言わないのかな~。「相手方に謝りの電話をしなさい」とか言うのがフツーだと思うのはウチだけ?
2010年8月22日 14:47
お疲れさまです!!

大変でしたね~

自分もむちうちでほっといたんですが、ちゃんと通院しておけばよかったと・・・

それにしても若いネーチャン・・・
しっかりしろーーー

ちゃんと通院してくださいね
コメントへの返答
2010年8月22日 22:18
首関係の痛みは脳に直結するのでやっかいですよ。
少しでも「首がこったなー」くらいに感じたときは一度見てもらったほうがいいようです。


若いネーチャン・・というか、最近の若い子は事故処理の常識はあまり無いみたいですわ。
特に今回当たってきた子は自爆事故の常習犯みたいだし、今回も「あ~ぁ、当たっちゃった」くらいにしか思ってないんでしょうな~・・・

早ければ来週半ばには通院開始しまっす♪
2010年8月22日 21:38
やっぱり首にきましたか !
自分は病院に行かなかったので数年経ってから
頭痛に悩まされたのでしっかり直してください。

慰謝料もがっりもらってください。
コメントへの返答
2010年8月22日 22:20
旅行中だったから頭痛や首のコリは彼女の旅行中のオッチョコチョイの面倒を見ているストレスかと思っていたんですが・・・^^;

旅行終った今でも首の違和感と時々頭痛がするですよ。
単なるストレスなどの疲れだといいんですが、頚椎などに異常があると・・・ヤバイっすよね~。
2010年8月26日 20:50
最近は、保険屋を通さずにやり取りすることが暗にタブーになってきていますよ。
余計事をこじらせるという認識が保険屋や加入者にあるようで、接触は避けられているケースが多いようです。

警察は民事不介入ではありますが、出来ることなら面倒でも人身事故に切り替えてもらって現場検証した方が良いと思いますよ。
そのときは、必ず鞭打ち改善用のシップ等を貼って、怪我がひどいことを第三者に認識してもらうことも必要かと思います。

慰謝料に関しても、単純に通院日×4,200円の場合と、条件によって×2になりますから、調べておいた方が良いですよ。
人身時の自賠責はトータル半年有効だったはずです。

出来る限りその間に通院(リハビリ含む)しておいた方が体のためにも良いと思います。
コメントへの返答
2010年8月27日 9:00
なるほど・・。とりあえず診断書を警察に送って人身にした方がよさそうですね。
警察署調べてまずは電話連絡してみます

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation