• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月23日

ガルウイング装着手順(だいたい?)

・フロントバンパー外し。ポジションあたりで止まっているフロントフェンダーのボルトを外す。

・サイドステップを外す。フェンダーの一番下のステップの影のボルトを外す。

・ボンネット開けてフロントドアを全開にする。ドアの内側とボンネットの内部のフェンダーボルトを6本はずす(7本だったかな?)

・インナーフェンダーのプラスチックボルトを外す。(コレ先にやったほうがいいかも)

・フェンダー外す。(自分の場合はボンネット内のLED用の配線をどかす)

・ウインカーのカプラーを外す。(だと思う)

これでフェンダーが外れる(予定)



・ドアをガムテープでガチガチに固める。(純正ヒンジ外したときの落下防止)

・純正ヒンジを上から外す。

・ガルウイングキットを当てる。(ドアのボルト上2箇所はそのままボルトオン可能な予定)

・墨を染み込ませた綿を純正ドアヒンジ穴につめる。(ドア側下穴一箇所、ボディー側純正穴4箇所)

・ドア側のボルトを仮締めしてボディー側、ドア閉めた状態のままガルのボディー側ステーをドアを上に持ち上げるような感じでボディー側に当てる。(綿の墨が転写される)

・一度外してドリルで穴開け。(調整用に両サイドに少し横楕円になるように穴開け)ドリルコジって楕円にすればいいかな・・・?


・ボディー側のボルト仮止め(かなり緩め)ドアの位置を修正して硬めに止めてドア開け閉めしてチリ合わせ。


・ある程度位置が出たら本締め。

・フェンダーを戻してガルアームの干渉を見る。(爪が当たっていたら削る)

・ドアのフェンダーへの干渉も見る。(60度アップ程度なので当たらないと思う)

・フェンダーを外して各稼動部分にグリスをさす。(位置あわせ時にさすと回りがグリスまみれになるから)

・フェンダーを戻す。(配線延長が必要なら配線延長)

あとは外す時と逆でサイドステップとバンパーを戻す。


ここまでを土曜日午前に5時間でやらないといけない。

さて、一人でどこまでできるか勝負だ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/04/23 21:08:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

焼きそば
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年4月24日 3:01
?????日本語で説明して~(笑)
仕事しながら土曜日のことばかり考えんでしょ?(´∀`)
コメントへの返答
2008年4月24日 6:40
正解!も~ね、土曜日どうやってやろうか妄想族です♪
こうやってイメトレしないと朝イチで作業して「材料が足りない!工具が無い!お店がまだ開いてない!」となって10時まで待つハメになるので・・・。最低でも工具とボルトなどの材料は不足が無いようにします。
2008年4月24日 22:46
回答遅れてすみません。
大体の計測で怪しさは満点ですが・・・
横には25~30度ぐらい、上には65度ぐらいあがります。
それからフェンダーの爪には干渉はありませんが、横にあまりあけずに開けようとすると1か所擦りますが、特に気になりません。
配線の延長はSHOP作業なのでわかりません。
あと跳ね上げ時はダンパーのおかげで片手で挙げられますが、下ろす時は重たいですね。
では健闘を祈ります!
コメントへの返答
2008年4月24日 23:38
了解!
ツメは加工なしでいけそうってことですね。
そこがチョットネックだったので助かります。
配線はとりあえずガルとりつけてからでもやれそうなのでなんとかします!
土曜日には片側の取り付けをやる予定です。

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation