• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

GW最終日、衝動買い

GW最終日、衝動買い GWも最終日。

親戚のシルビアのETCの調子が悪いとのことで、午後から直す予定があったので寝て待つことに。




午後になり親戚から電話が





親戚「あのね~、ETCの件だけど~。直してもらっちゃった♪」
オレ「!!!!ハイ????」


フム・・・見事に午前がつぶれたな。



しょうがない、洗車するか。


長野旅行でインプが悲しいくらいホコリまみれ&ブレーキダストまみれだったので洗車することに。



洗車中にリアホイールドーナッツLEDの製作の前段階をしようと気づく。



ホイール外してっと・・・



アクリル板あててっと・・・マジックでマーキングマーキング♪すでに中国製フラッシュレイが付いているので取り付け位置はほぼバッチリ。




ステーの長さも計ってみました。すると、小コの字ステー2大コの字ステー1が片側必要になることが判明(両方だから×2です)


ホームセンター行こう。その前にアップ○レージで掘り出し物さがすか。




まずはアップ○レージに。

店内をウロウロしていると、おお!?


ランエボ8のカーボンウイングが9800円!? (新品だと13万です)


イ・・・インプにつくかな・・・?(すでにすこしヤルキになってる)
インプ乗りでこの手の流用をやった方の情報求む!!!(ランエボ8ウイングの取り付け幅などの情報も欲しいです)


さらにわけあり商品コーナーをうろつくと・・・


おぉ!?これは・・・・



そうです、オフ会でシオンさんとお話ししていた例のブツが格安であったんです。


例のブツとは・・・



クリアーサイドウインカーレンズぅ~~~♪(ドラえもん風)


ハイ、ソッコー購入っと。

次に気になったのがハブカバーなるもの。ブレーキディスクの内側って錆びるっしょ?あそこをステンレスのカバーで覆うというもの。


アコード用なのでチョット迷いながらあきらめ(アコードのハブのでかさとインプのでかさがきっと違うから)
見た目綺麗だったんだけどね・・・ガックシ


他にも偽NOSタンク風ウーファー(チョットほしかった)やGC8用爆音マフラーなどなど。ウーファーがもう少し小さかったら買ってたな。(長さが40~50cmくらい、直径は30センチ以上あった)


そしてホームセンターへ向かう途中に磐田のオート○ックスがあるのでそこにもよってみた。



そこでプチムカツクことが・・・・!




駐車場に進入すると、そこにはちっこいパトカーがいるじゃあないですか。


「なにやってんだこんなとこで・・・」
と思っているとピカっ!!!


はぁ!??


あのパトヤロ~~~~、車内からかってに人の車をカメラ撮影してるじゃないですかっ!


意味不明すぎて頭にきながらとりあえずバックスにてエーモンステーを購入。
(エーモンのLED点滅キットにすっごく興味しんしんになりながら)

そしてホームセンターに行き、仕事先の人に合いながらもステー購入。
コの字ステーが一個680円もするので大コの字はすでに購入してあってつかってなかったL字ステーを組み合わせて代用することにした。

コの字すてー4個で2720円・・・たっけ・・・

まあ、フロントと同じ明るさがだせるならしょうがない。



近いうちにナンデスでリアの中国製フラッシュレイを放出予定。(ツバつけるなら今のうちだぜ!?)ステーは加工済みなので自分でステー製作することが条件ですがね。(内側のLEDテープもホイールドーナッツ用に新品買ったのでもともと付いているやつはそのまま中国製フラッシュレイにつけて出す予定)



ボルトも流用するので実質中国製偽フラッシュレイの板とLEDてーぷと加工済みアルミステーのみの放出になりそう。GC8インプならキャリパー側のステーを2個購入するだけでつきます。


あとはLEDテープが届くのを待つか・・・・。リアのホイールドーナッツの模様なににしようかな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/06 19:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年5月6日 23:46
おぉ♪ウインカーマーカークリア化するんですね♪
そうしたらフロントのウインカーもクリアにしなきゃ~♪
コメントへの返答
2008年5月6日 23:51
(´Д`)ハアハア・・・
やはりそうきますか・・・。
フロントは社外バンパーなのでそれ用のウインカーじゃないとダメくさいんですよね~。

いっそのことウインカー外して別の社外貼り付けウインカーを別の場所につけるなんて~計画も考えているところです。
2008年5月7日 0:29
こんばんは~。
先ほどはコメント頂きましてありがとうございます。
中古ショップうろつくと、どうにか流用出来そうなモノが目につきますよね(笑)
ところでホイールドーナッツLEDって、ブレーキローターとホイールの間に光る物を挟み込んでるのですか?
そりゃ目立ちますねぇ♪
コメントへの返答
2008年5月7日 0:31
そうですよん♪
さらに加工で文字など入れることが可能なので車のチーム名やメーカー名など好きなのを彫り込むことができます。
しかも、一回ステーが固定できれば板を付け替えで着せ替え的な使い方もできます。(チョットお金かかりますがね)

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation