• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月05日

ポチったスピーカーが届いた。

ポチったスピーカーが届いた。 さ~てと、このスピーカーどこにつけるかな~。

明日午後休みだし、フロントのドアパネル内に仕込むかな。


パネル加工が必要そうなのが怖いけど、まあ、やってみるか・・・。

最悪シート下に忍び込ませよう。



ブログ一覧 | 内装 | クルマ
Posted at 2008/08/05 23:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年8月6日 1:10
形が物凄くカッコイイですね!!
私も密かにスピーカー交換しようとたくらんでます(^^)
コメントへの返答
2008年8月6日 7:22
スピーカー交換は音体感できますからね~。
サブウーファーにいたっては車には標準装備されていない場合が多いので取り付けるとビックリします。

ちなみにバッフルボードはネジよりもボルトでしっかり固定したほうがいいですよん。1~2年ほどでボードが振動で腐り落ちてきます・・。(接着剤で周りを固めるのもありかも?)
2008年8月6日 9:15
をぅ(* ̄艸 ̄)=3
ィィですねぇ♪

取り付け、頑張って㊦さぃねぇщ(´∀`щ)ヶヶヶ(щ´∀`)щ
コメントへの返答
2008年8月6日 15:35
すでにデカイ壁にぶつかりました。
内装の隙間がねぇっすわ。
あきらめてシートしたに配置しました
2008年8月6日 21:01
シート下にスピーカー…
枠作って設置するんですか??
コメントへの返答
2008年8月7日 0:09
ドアの内張りで最初は考えていたんですが、そうなると窓が開けられなくなる事実を知ってしまい、断念。やろうと思ってやれないことないんですが、恐ろしくはみ出して右足のヒザに当たる可能性もあるので・・。

とりあえず手っ取り早くシート下に持ってきたものの・・・。助手席はシート下に入らないんです。

あとは候補としてはロールバーのセンターアーチに配管用ステーで固定くらいしか・・・。後ろから聞こえる音が余計増えそうです。

現時点ですでにフリップダウンモニターの内臓スピーカーやスピーカー内臓ツイーター数含めると30スピーカーになりましたとさ・・・。リアのシャカシャカ音が気になる今日このごろ。(フロントにツイーター増設しなきゃ)

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation