• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

仕事キャンセル。ヒマーな土曜の誤爆王の生活風景・・・

仕事キャンセル。ヒマーな土曜の誤爆王の生活風景・・・画像の結末は!?ブログ後半にて!
お楽しみに♪


今日は午前のお仕事がキャンセルになったので暇な誤爆王です。



さて、今日はどうすっかな~。


朝8時に目が覚めてボ~~~~~・・・



原付にプロジェクターでもつけるか。



駐車場にいくと・・・原チャがいない!?


お・・・親父めっ!!!
乗っていきやがったな!クソ~~~~!
(いつもは親父の通勤の足なのでよく乗っていかれる)


まあ、親父が買った原チャだしな。文句は言えないが
(・ω・)・・・






んじゃ、どうすっかな~。





とりあえず家にいるとヒマでヒマでハゲそうだったのでとりあえずインプ出動。



さて、西(浜松)東(掛川)どっち目指そう。





ここんところ西は警察署前で、東はグランドホテル前(下り路線だけど)改造車ファンクラブのサイン会場が併設されてるからなあ・・・
サイン求められるのダルイしどうすっかな~。


とりあえずいってみっか。




で、掛川目指しました。


いったのは掛川モンテ。
二階の中古パーツコーナーへいってウロウロ。

お?


リモコンシガーソケットが1380円か。買ットコ・・・




腐ってもリモコン。シガーんところちぎってバッ直にしてやれば十分外装にもいけるわ。(いい買い物をした♪)



で、戻りながらあることを思い出す。

「そうだ、新レガシー出ていたな。」


ということで、豊田町のディーラーへレガシー見物。


ちょうど昼間なので店員や客が表にたくさんいて盛り上がっていた。


そこへ一台の黒い「コイツ絶対買う気ねーだろ」というインプが・・(オレですがナニカ?)


さっそうと車を降りてターゲット(レガシー)の居場所チェ~~ック!


店員が出てきた。



店員「こんにちは~、今日はどういったご用件で?」

オレ「あ、レガシー見せてください。」

店員「どうぞ~♪今回の新型は・・・・(以下略)」


店員の語りを横目に一人でずけずけとレガシーに接近。顔を地面からギリギリのところまでひっつけながら足周りや下まわり、エンジンルームも30分かけていろいろチェックしていて内装が気になったので振り返って


オレ「乗っていいっすか?・・・ってオィ!!!!」


店員いね~~~じゃね~~~か!!!
さっきまでバリバリなにか語ってたんじゃないのか?


どうやらあまりにも激しく車体チェックするので「コイツ買う気ないわ」と思われたようで見事に俺だけ(ほかの客には店員いるのに)放置プレイ・・・・



アラ~・・・この放置プレイ・・・・













カ・イ・カ・ン♪(ぉぃ)







このオレを放置した時点で「何をしてもいいですよ」と言ってるようなものだぞ?





さて、なにをしちゃおうカシラ!(ワクワク♪)




とりあえずリアシートに乗り込んで横になってみる。
ん~、らぐぢぃ~~~~♪

リアのトランクスルーを空けてみて顔をトランク側へ突っ込んでみる。
く・・・暗くて見えません!!!

助手席に腰掛けて肘掛にもたれながら擬似カップルプレイ。
オレ「ネェんネェん♪(誰もいない運転席に)今日はラーメンが食べたいぃ~♪」・・とか言ってみる。







最後は運転席に座って。




オレ「ぶぅ~んぶぅ~ん!!!おりゃ~~!パドルシフターじゃい!!!」











・・・・(・ω・)フウ・・・・飽きたし、帰るか・・・





見事なまでに店員がつかずに自由にレガシーながめて次はディーラーの裏のズーム(ホイール屋)へ。






ここの店員さんフレンドリーなので好きっす。(作業荒いけど)
ホイール試着させてもらって適当にくっちゃべって店をでることに。



さて、時間は1時半。


とりあえずマックでも買って飯食うか。



オカ○のマックへいって、裏チェック(マック組いじってないなぁ・・残念)



せっかくなのでマック買って、駐車場で先日取り付けたR-FITの固定をして家へ。



家に着くとみんカラメッセが。




ぴょひこ「LED取り付け作業難航中。助けて~」


どれ、いっちょいってみますかぁ~



マック食ってからソッコーでNOWの浦公園駐車場へ。(地元では有名だけどあまり人が来ないところ、女子高生の溜まり場でもある♪)





今日は土曜日なだけあってファミリーカーだらけでひっさしぶりにうまってます。
なんとかウチのインプがとまれるスペース発見。

にしても、いつきてもここの駐車場狭いなあ・・・


隣との幅が40センチもないのよね・・
スリムじゃないとドアパンチ必死です。



ウチのファットなインプは入るのにチョイ苦戦。
下がりすぎて後ろの電柱にウイング当たりかけるし(汗)



待つこと2分。
ぴょひこちゃんHIDEDC5さんが到着。


そこでプチ事件発生。
インテのフロントが縁石に!


「バキバキっ!!」
うわっ・・・イヤ~~な音が・・・



インテのフロントのアゴが駐車場の前の縁石にキッスィング!


被害状況チェック!!!






なんとか被害はフロントバンパーの下側の見えない部分に割れが走ったくらいですんだ。
このくらいならDIYで直せるか。ヨカッタ・・・


今月は光道レーシングメンバーの自損事故×3(一台は対車オフセット衝突寸前で避けての自損・・痛すぎる・・)
なんかよからぬオーラを感じる。


今日は走りは慎重にいかないと・・・と思った。(いつも慎重ですけどネ)


その後、ぴょひこちゃんのLED取り付け作業の手伝いをしてると・・
G-games君が合流。


G「ナニシテルにここにいるとあったのできちゃいました♪」

おお~、よく見とる^^;


ここ来る前にさりげなーく残しておいたのを見つけるとは・・おぬしヤルナ!



で、しばらく楽しく談話して帰宅。


さて、晩飯でも食うかとヤマハマックスへいって晩飯購入。
彼女、仕事が終わったがチョット疲労が出てきたのと明日一日会うから今日は会わない方向でいくことに。(疲れてる時はつらく当たってしまいからね)


晩飯をもって家に帰ると親父が原チャで帰ってきていた。

オレ「プロジェクターだけど、HIDでつけるしかないみたいだ」

親父「ゴテゴテつけるのはやめろ、メットインの中のLED邪魔だからはずしてくれ」






・・・・んだとぉ~~~!!!!アレ、一番明るいLEDチューブをつかったんだぞ~!
ここは引けねえ。


オレ「あれは夜メットインの中見るためにつけてあるからつけといて」

親父「イヤ、あれはいらねぇ

オレ「使えるからつけといてくれって

親父「はずさないなら捨てとくわ」

アカン・・・コイツ話ンならんわ。
ほっとこ・・・


ほとんどを親父の通勤に使うバイクだけに親父も必死に抵抗してくるな。

これはGアク修理してそっちいじる路線でいくか・・・



とか考えてるとなおちょくさんからメッセが。



なおちょく「今日大○賀オフっすよね?いきます?」


まぢで?


来週じゃなかったのか・・

ん~~~~~・・・
さすがにアラ30ぃ~んなオレにはこれ以上の出歩きは体によろしくないな・・
どうすっか・・・


とりあえず顔だけ出して戻るか・・



ということで出発♪(結局いくんかい!)



現地につくと、なかなかの台数がいる。
今回は停車中のトラックの荷台を利用してレーザーアートやってるし、人工的に煙をだしてレーザー映したりしてる~。
バニングもいるしガルもおおいなあ・・

ってか、オーディオはげしいなあ今回。




どうやら4月からの新規参戦者(免許取立てや車買ったばかり)が多かったようでモラルレベルが低下してきている様子。
エアホーン鳴らしまくってるし、空ブカシもやってる・・・
これは・・・来るな・・・(ヤツが)





とりあえずエンジン切っておくか



とエンジンキーをオフにしてターボタイマーに切り替える。


すると後ろにいた飛燕さん



飛燕「ウシロウシロ・・・・いるよ




ん?(振り返る)




おぉ!!!!真後ろでオレのインプをガン見している改造車ファンクラブの極悪レッドイルミが見えるじゃないっすか!


ってか、モロに目合った・・・。



ターボタイマーはあと30秒。


30秒も見られたらツッコまれるわ。
コソコソっとエンジンオフ



そのまま車カギかけてひとまず缶コーヒーを捨ててくる。
(その場にいると間違いなく話しかけられるからメンドイ



すると、ファンクラブめ!
オレの車の真横にVIP止めしてるじゃないっすか!

こいつら・・・駐車場のラインに沿って止めるという初歩的なマナーも守れないのか?

で、今日のファンクラブのターゲットは・・・


HIDフラッシュキットバッシバシにつけっぱなしで放置してるバニングに向かっていく~。

さて、いつまでもとなりにいると戻ってきたとき間違いなくいわれるから逃げとこ。


とりあえずインプを50m移動。しばらくファンクラブの生態調査。


ファンクラブはバニングの兄ちゃんたちとしばらく絡んだ後、赤色イルミの暴走車(ある意味暴走だろ)に乗り込み会場を練り歩き(練り走り?)

しまいにはゲーセン側のブラジル人車眺めてマックスへ。



もーね。ムチャクチャですよ。
白線完全に無視した斜め走り。
しまいには一台もいないところでウインカーだしてるし。


どうみてもこの会場に慣れていない新人ファンクラブ会員たちがドキドキしながらも職務としてとりあえず回っている感満載。(まあ、100台以上対1台だしねえ)

で、ウザいくらい練り走りしてから帰っていきました。


テンション落ちたのと眠気もあったのでせっかくのタイミングだし帰ってきました。
明日は彼女とデートですわ。ラグナでも行くかなあ・・
Posted at 2009/05/24 09:17:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月05日 イイね!

今日は光道レーシングBBQオフ♪

今日は光道レーシングBBQオフ♪雨天ですが、やります~♪
メンバーは早めにきてくださいな^^;


日時:平成21年5月5日10:00~15:00
場所:国道一号磐田側河川敷橋下

各自椅子やパラソル等を持参してきてください。
到着したら人数割り分の現金徴収します。(一人1500円以内で計算する予定)

ゴミは持ち帰りなので極力ゴミを出さないようにしましょう♪






・・・・・ということで、いつもよりも30分早い時間に彼女のお迎えに行きました。




かなり前から彼女に伝えてあったこともあり、彼女も珍しく準備万端♪
さっそくbBとインプの2台で現地へ向いました。




9:30
現地では既にBBQのグループがいっぱい^^;

ベストポジションがほとんど取られていたのでやむなくチョット危険な川寄りの橋の下へ。



途中、砂利でスタックしかけたがそこはさすがインプレッサ。
モリモリと砂利を脱出して進みます。
彼女のbBも比較的軽量ということもあり、なんとかついてきました♪


そして机や鉄板を出して準備完了♪


さて、今日は何人くるか楽しみ~♪
彼女はこの時点でいつものグズりが出て「男の子ばっかりくるんでしょ。こわいなあ・・・」と言ってるし・・・・。


この前のエコパサンデーランの時はせっかくさとボンたちの所に車とめれたのに車からまったく降りてこなかったし、今回もそんな感じだったら最悪だな。11時頃から人がきて解散が15時チョイ過ぎだから4時間近く車の中にいることになるぞ^^;



・・と、思いつつもみんなが来るまでまだ時間があったのでのんびり車の中でお笑い見ながら待ってました。



11時
白いbBが近づいてきました。最初さとボンかな~とよくみると・・。

車高が低い。これはHeartless -BlueRain-さんでした♪

久しぶりだったので「ここでええんか?」という感じでソロリソロリと近づいてきます。


彼女と二人で「お、来たっぽいぞ~」と見守っていると・・・




ジャリっ!!ぶぉーん、ぶぉ~んガリガリガリ・・・


・・・スタックしてる・・・・^^;

急いで車を降りて救助活動開始。



BBQ会場前の砂利がすっごく深くてFF車はタイヤがはまってしまうようでした。


無事に脱出できて合流完了。



一発目にカップルがきてくれたおかげで彼女の緊張はすこしほぐれたようです。



ボチボチエコパへ行っているグループも来るとの事で、彼女と材料買出しに行きました。



久しぶりに彼女のbBの彼女運転で買出し・・・





メッチャ怖いっす!!!!!!そして要領悪いっす!
いきなりスタックしやすい砂利めがけて走っていくし、買うもの分かってないのにどんどんカートといっしょにどっか行くし・・。冷凍のフライドポテト3キロも買おうとするし・・・。

集合時間をすでにオーバーしていたので半ばあせりとイライラしながら買出し終了。



現地へ戻ると・・・・



おぉ!?車が大量に!!!!


なんやかんやで21名(だったかな?)が集まりました♪


炭にも火が入ったので早速開始~~!!










あっという間に肉売り切れ。そして野菜も完売~~~♪





肉つつきながら車の話したりしてメッチャ面白かったです。

15時になり、飛び入りの新潟組の人たちが帰るということだったので片付けをして解散することに~。


さすが男手がこれだけあって女の子もいると片付けも早い早い♪
15分くらいで片付け完了しました。



そして最後は・・・・・・オレ開催BBQ名物のジャンケン大会です。



ゴミやら道具、調味料を含めた本日買出ししたもののあまりを小分けにしてじゃんけんで負けた人から一つずつ持って帰るというもの。


ゴミだけでなく調味料やキレイキレイ(未開封手洗い石鹸)、箸、コップなどもあったのでなかなか白熱しました♪


そして解散♪

みなさんお疲れ様でした♪
次回は5月の定期オフに会いましょう♪(そのときに6月のツーリングorBBQの話し合いしようね)
Posted at 2009/05/05 07:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月02日 イイね!

FSRオフ便乗♪

FSRオフ便乗♪さて、材料がそろった。これから何が始まるんでしょうか~。
(とかいってまだ仮あわせしただけだけど・・・)


なんて話は置いといて・・・・・


さて、今日はFSRのオフに便乗です(する気マンマンかい!って言わないで♪)


とりあえず汚れた車体を洗わないとね~。



今回はガラスコーティングしてあるから水で流すだけ~



表面に花粉のような粉っぽいものが付いていましたが、水をかけて吸水スポンジでふき取るとアラビックリ♪綺麗になってます。
これだからガラスコーティングいいわぁ~♪




そしてFSRオフ参戦。



チョットはやめに(21時半)に着いたら・・・だれもいないやんけっ(汗)



同じく一足先に到着していたエスティマの子とモニターの配置について色々考えて遊んでました♪


そして10時~。
今回は高速1000円化の影響もあって一般車少ないからたすかりますわ~。

FSRメンバーがきておしゃべりたいむ~♪
さすがにGWだけあって人数はいつもより少なめでしたが、ウチの光道レーシングメンバーも後から合流してそこそこの台数に(最終的に15台くらいになった?)



なんやかんやで1時半くらいまでTREK@アル吉&5ドアワークスさんと話し込んでましたとさ♪


5日のバーベキューが楽しみだ~♪
Posted at 2009/05/03 09:21:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年04月11日 イイね!

光道レーシング釣オフっ♪&メシオフ&FSRオフに便乗オフ♪

光道レーシング釣オフっ♪&メシオフ&FSRオフに便乗オフ♪今日は朝から家のバイクの修理~。


患者はホーネット250とグランドアクシス


まずはホーネット~。

とりあえずジャンプスターター(簡易バッテリー)を直結してセルまわして様子みようかね・・


キュルキュルキュル・・・

チョロチョロチョロ・・・



「ん?なんか臭いぞ・・・」



∑(・∀・;)



ガソリンチューブが・・・とちゅうでちぎれてる・・・

まだ時間は8時。ホームセンターは開いているわけもなく・・


しゅ~~~~りょ~~~~

次っ!!!
グランドアクシス100


これもまたジャンプスターター装着のセル回し~~~・・・



「カチっカチっ・・・」

ん?


「カチカチカチカチ(セルボタン連打)」


(・∀・)・・・・


セル固着・・・・



しゅ~~~~~りょ~~~~~!!

ということで、新しいバイク購入ということになり親と一緒にSBS(スズキのバイクショップ)へ。


スクーターといえばスズキが強いって言うのは自分がバイクのお店にいたころからの常識で^^;

特に125cc以下はスズキがダントツで性能いいんですわ。



で、目をつけたのがアドレスV125FI
インジェクション仕様ならわざわざキャブあける必要もないし楽だしね~。


ヤフオク調べたらボアアップ161ccまであるし^^;


と言うことでパンフゲット♪
夜のFSRオフでトレックさんに聞いてみようっと



そんなこんなしているうちに12時に~。
急いで上州屋(集合場所)へ移動。すでにヴィッツのYASUさんが来ていました。


このヴィッツは前置きIC装備してるしすぐわかるからいいわぁ~♪

で、店内はいって合流。




今回はマイ竿とエサと糸セットをゲット。
狙うのは大物だ!!


そして他のメンバーとも合流して(名前とリンクってどうやって貼るんだ?)現地へ向いました。

4台でいったんですが、信号ギリギリんときは一番後ろが少しかわいそうなくらいのタイミングで赤になり・・・


なんとかついてきてるし! ∑(・∀・;)

とまあ途中でお菓子とジュースを購入して現地(竜洋海洋公園ボート乗り場)へ到着。

ここは最近、奥が整地されて車で釣ポイントまで直乗りできるので便利なんですよ♪(シャコタン不可ですが)

オレは車高高いからいいけど・・・YASUさん大丈夫か!?


ゴリゴリゴリ・・・

おお~~~、なんとか来てる!!
ってか、エアロと地面が結婚しそうなくらい急接近!!!!!



なんとか釣り場まで3mのところまでつけられました。これ以上はウチラの車じゃムリ・・・T0T



釣開始したのは13時チョイすぎ。
さて、だれがどのくらいつるのかたのしみ~~~♪
と、そこにポン太くん&ポン子ちゃん到着。
一緒に釣参戦です♪










1時間経過・・・(14時)











2時間経過・・・(15時)




つれねぇ!!!!!
なんだこのあたりの悪さは!
ってか、周りの釣してるおっさんたちもつれてないみたい。



さらに1時間経過(16時)


(・∀・)・・・・・釣果ゼロのまま・・




さらに1時間(17時)
あまりのヒマさ加減に投げ釣でどこまで飛ばせるかやっていた仲間が・・・



「よ~し、いくぞ~~」

(ブンッ)

「アレ?」


飛んでる浮きが見えませんが・・?


って!!!!

糸だけ竿に残ってるよ~~~~
∑(・∀・;)ノノ


どうやら針と浮きは糸という拘束具から開放されて晴れて自由の身になった様子。


(後に浮き(容疑者)が単独で浮いているのを発見してなんとか引き寄せて逮捕(つなぎなおし)しましたが)


なんて事件がありながら18時。

釣ポイントが悪いのかとチョコチョコ釣ポイントを替えたり、待ってる間ヒマだからホイール磨いたり、車ながめておしゃべりしたり・・(釣してね~じゃん!?って言っちゃダメよ?)




そして日が完全に暮れて19時(まだやってたんかい!)


いい加減に限界です・・・


こんなときはヒビシンさんの「たこりき」に行くしかないっしょ!


と言うことで、ヒビシンさんのたこりき襲撃。
まんまとおいしいお好み焼きにありつくことができました♪300Cとニューホイール見れたし、テンションアップ♪
時間は21時。

そろそろナイトオフにいかないとな。


で、ヒビシンさんに別れを告げて一旦光道レーシング解散。



そして掛〇道の駅へ向いました。



現地に到着すると・・・
いるわいるわ、バイク10台以上に180SX、シルビア、オデッセイやらS2000やらハチロクやらなんか色々・・・

下駐車場が完全に埋まっていたので後からきたワークス軍団は資材搬入路に駐車するくらい大盛況でした。

そこでマッタリみんなとおしゃべりすること4時間。
日付が変わって1時に家にかえってきましたとさ♪

明日は彼女とデートだ・・もう寝よう・・・zzz
Posted at 2009/04/12 09:40:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年03月28日 イイね!

3月大須〇ナイトオフミーティングレポート

3月大須〇ナイトオフミーティングレポート今日は仕事が終わってからナイトオフに向けて洗車洗車・・・


も~ね、ここ数日で積もりに積もった花粉と黄砂の波紋が沢山車体についていて黒い車体が黄色に見えるほど・・(言いすぎ?)


ばっしゃばっしゃ水かけてカーシャンプーでゴシゴシしましたわ。



前回の洗車で固形ワックスかけていたので今回はシャンプーのみ。


丁度良く水も弾いてボディーもべたべたしないベストコンディションになりました♪


あとは以前から気になっていたボンネットディフレクターの左右の高さの違いを修正。(ネジ山がバカになったので別の場所に穴を開けなおしてねじ込み折れた部分はタイラップとホットボンドで固定)


そしていざナイトオフに参戦!!!



最近はみんな早集まりで9時半くらいにはぼちぼち来ているんですわ。




なのでオレも9時半に乗り込み~♪


現場は早速数台いて俺も少し離れたところに停車。



ぼちぼち光らせていると・・・カゲちゃん到着~♪
二人でオーディオと光り物全開でマッタリしていると・・



横にデカイRVが来たじゃないっすか・・
邪魔くさいなあ・・・オレのホイールが目立たないじゃないか^^;


でさらに5分後・・・


カゲちゃんと彼女さんが他の車を見て回るということでその場を離れた時に事件は起きました。




なんかガードマンらしき人がこっちに近づいてくるじゃないっすか。



ガードマンらしき人「あの~、この車はあなたのですか?(インプ)」

オレ「はい」

ガードマンらしき人「この横の白い車の人は?」

オレ「知らないっすよ。どっかいったんじゃないっすか?」

ガードマンらしき人「音がうるさいって通報があってね~、なんとか止めてもらえないかな~。」

オレ「っていわれてもね~、オレの車じゃないし・・戻ってきたら伝えときますよ」


ガードマンのくせにやけにしぶといな・・・


ガードマンらしき人「この車(インプ)結構いじってるね~。いくらくらいかけたの?」

オレ「ああ、自分でつけたんでそんなにかかってないっすよ。」

ガードマンらしき人「周りの車もそんな集まりなの?これはどんな集まりなの?」


うわ~・・うざいなこのガードマン


オレ「横の車の人さがしてきますわ」


ひとまずこの場から退散~。しばし様子をみる。



オレの車とカゲちゃんの車をジロジロみるガードマンらしき人・・・なんだコイツ?すっごくウザイ・・・はやくどっかいかないかな~。



と、ガードマンらしき人がどっかに行った~。カゲちゃんも戻ってきたので「アイツなんだったんだろ~ね~。ガードマンにしてはしつこかったね」と話してるとまたソイツがきた・・・^^;


ガードマンらしき人「この車(カゲちゃん号)の人帰ってきた?」

オレ「いや、まだきてないっすね。帰ってきたら伝えときますよ」

ガードマンらしき人「音量落としてほしいんだけどね~。呼んできてもらえる?」

オレ(なんだよコイツ・・・しつこいなぁ・・)

オレ「だから帰ってきたら伝えるっていってるじゃないっすか」

ガードマンらしき人「・・・こまるんだよね~・・ブツブツ」

オレ(はぁ・・・なにが言いたいんだコイツは・・・)


とまあこんなやり取りがしばらく続いて・・・ふとガードマンらしき人の腰をみると・・


これって・・・警棒、無線機、拳銃ホルダー?
ってことは・・・・コイツ白黒のVIPカー所有の光り物ファンクラブ会員様ですか・・・(汗)


てっきりガードマンかと思った・・^^;


まあ、駐車場ならよっぽどのことしてない限りは大丈夫だけどね~。


とりあえずコイツのターゲットはカゲちゃん号っぽいのでひたすらしらばっくれてカゲちゃんをかばうことに・・


しばらく「知らない」「帰ってきたら伝えるっていってるだろ」で諦めてファンクラブ会員は帰っていきました。


念のためオレとカゲちゃん両方ともエンジン停止~~^^;


ってか、他にもオーディオとか激しいやつらいるんだからそこいけよっ。
まったく、ファンクラブめっ!!!おまえらは光に群がるカナブンかっ!


で、しばらく様子をみて白黒カーがどっかへいったので再びオフ再開。



大須〇オフは人も多いし広いからはじけられるのがいいね♪

ヒビシンさんも来るということで寒さをこらえながら11時半を回り~。


12時までこなかったら帰ろうかな・・・と思っていたそのとき!!!




300Cがきた~~~~~~~~~~~!!!

さっそうと降りてきたのはもちろんヒビシンさんです♪


新たにメッキグリルとスパークイカリング、サイドガーニッシュ、リアエンブレムを搭載していました。


あのメッキの網は参考になるわぁ~~~♪こんど手に入れておこう・・・



そして12時になったのでヒビシンさんとカゲちゃんとその彼女さんにお別れをいって帰宅。


帰宅途中にふといつも大須〇オフに行く前にVIPカーが集まるコンビニを見ると・・・


おぃおぃ・・ここに白黒が待機してるじゃないっすか・・。

オフのあとにコンビニに溜まるのを防ぐつもりか、はたまた150号を全力で走る車を警戒してるのかわかりませんがひとまず光り物を消灯して帰ってきました(電圧下がりすぎて加速にぶかったしね^^;)


今度の4月のオフは白黒もそこそこ警戒してくるかもな~。きっと新たに免許取ったばかりの学生さんの車とか参戦してきそうだしな~。




Posted at 2009/03/29 01:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation