
今日は仕事が15時に終わり、暇だったのでオート○ックスに行った。
先日お話ししたとおり、LEDのDIYキットでリアテールの周辺に
穴開けてLED通そうかと企んでいたら、アラ?
ダレでもできる!DIYコーナー的なところが出来てるじゃないですか。
ドレドレ・・・・(覗いてみる)
スイッチに・・・単体LEDに・・・
んん??
リ・・・
リモコン電源!!!!!
さらに
列車のように
つなげて遊べるテープ式LEDキットが!!!?
も~~~なにも考えずにとりあえず
購入~
LEDテープ2本(15センチ×2)3800円
LEDテープ用専用配線(必須です2本)1200円
リモコン式電源(3980円)
ギボシセット×2(800円)
チャリーン♪お金が飛んでいく~~~~!!
わくわくしながら取り付けへ・・・
(取り付けの様子は整備手帳フォグLED装着参照)
いろいろ難関があり、次回顔面についているLED全てをこの電源で
とる手術をすることに決定した。(安上がりにイッパツ車検対応になるしね)
取り付けが終わり、テンションが上がったのでバイパスに乗って掛川のモンテカル○を北に行き森○へ・・・・(漢字一文字の町だからすぐバレるやんけ!)
すこしホームコース(ナイショ)を走って誰も走っていなかったので
テンション
ダウンして戻ってきましたとさ・・・
せっかくLEDつけたから誰かに見せたかったのにな~~
ザンネン・・
次回のLEDの夢が広がりました。
次回はGTウイングLED化を狙ってみようと思います。
乞うご期待♪
Posted at 2007/12/02 01:43:53 | |
トラックバック(0) |
電飾 | クルマ