• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

デートっす・・・

金曜からほとんどまともに寝れていない状態のまま今日デートっす。



昨日名古屋で割れたワイドフェンダーが気になって朝早く目が覚めました。



とりあえずFRP補修しとくか。




ってことで、8時から着工。


彼女には「選挙とかあるし11時頃に会おうぜ」と伝えてあります。


フェンダーを外して裏返して割れた部分に補強FRP具材を追加して硬化剤混ぜて・・・
パテ埋めして乾かして~。



あとはここにカッティングシートでも貼って耐久性出しながらも誤魔化しにつかうか。

カッティングシートがなかったのでとりあえず今日はここまででヨシとしておこう。





選挙で投票して彼女のうちへ。



彼女も丁度投票が終わったようで上手く合流完了。



ボチボチ地元民も飽きてきただろうってことでららぽーと磐田に行ってきました。



案の定、車で行ってもまったく混んでないです。


ノンストップで立体に入れました。しかも入り口から20mの位置ゲット♪



とりあえずおなかが空いていたので広島焼のお店へ入りました。

日曜昼からヘビーなのは・・・^^;
・・と思っていましたが、意外と食えました♪
シソ梅焼すっごいうまいのでオススメっす!




その後は映画「GIジョー」を見ました。


ここからは軽いネタバレなので映画で見たい人は見ないでね。









「GIジョー」

とある生物兵器の研究が行われてとんでもないナノテクバイオ兵器が出来上がった。
その輸送部隊に主人公が選ばれることで物語は始まる。


主人公は一般的な陸軍だが、その輸送時にとんでもない近未来装備をつけた部隊の攻撃を受け、なすすべもなく部隊は全滅。輸送中の兵器を盗まれそうになるが!!!!
そこで登場するのがとある秘密部隊!


で、その近未来部隊に主人公が巻き込まれていくという面白い話。


刀アクションあり、ほとんどフルCG合成画像でありえない壊れ方をする町や車。
あまりにもありえないほどのパワーとスピード感でなかなかの映画でした。


これはオススメかも♪








映画を見終えて彼女と晩飯食ってバイビーしましたとさ♪


さて、明日仕事終わったらカッティングシートのブラック買って来てフェンダーの補強しないと^^;
Posted at 2009/08/30 23:01:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年08月20日 イイね!

彼女と晩飯デート。そこである人とニアミス!?

今日は仕事がそこそこ速く終わったので彼女と晩飯デートです。
(本当はワイドフェンダーの仕上げやりたかったケド・・)


先日テレビでさわやかが創業価格をやっているとの情報をキャッチ。



せっかくだし久しぶりにさわやかでげんこつハンバーグ食ってやるか。ってことで。



いざさわやかへ!!!!




さわやかまであと少しというところの交差点の話。



右折してさわやかへ向かうと、後ろから猛烈に速くてちっちゃい車が!?


そして追い越しを掛けたかとおもったら!?



あ!!!!カデンツァさんだ!!



さっそくホーン鳴らしたけどわかったかな?
ってか、向こうがコッチに気づいたから追い越しかけたのか♪^^;


さて、さわやかに到着。



まだ7時前ってことで空いていました・・・・が!!

ウチらと同時に車が4~5台入ってきた!!



ヤバイ!!!ダッシュだ!!!

と思ったけど・・・・・ウチの車・・・・ガルだったっけ・・・・



自分のドア閉めて、彼女んとこに回り込んでガル開けて彼女が降りるの待って(これがまた遅いのなんのって。降りるまで5分もかかるんですよ?)ガル閉めて・・・・


結局団体の後方から入り口の署名をすることに・・・



しかしそこはさわやか。さすがに創業価格でやっているだけあって従業員も多くてあっという間に客がはけていきます。


15分くらいで席につけました。




注文はもちろんげんこつハンバーグの創業セット(名前なんだっけ?)
げんこつバーグにライス、そしてドリンクにデザートがついて1100円チョイチョイ。


それにプラス彼女と二人でハマっているオニオングラタンスープを注文。



あっという間にたいらげましたよ♪
いつも残す彼女もなぜかさわやかのげんこつだけは残さないんだよな~。普段のメシは絶対食べる気ないよなこの子・・・・。


そしてメガトンへいきました。


夏休みシーズンだけあって静岡○業大学の学生が入り口でたまってました(誰か待っているみたい)


もちろん全灯のインプです。



通過するだけで視線は釘付け。



そしてバック駐車時にドアあけるとガル~~~~♪
遠くでニイチャンたちの「おぉ~~~~!なんだあのドアはっ!?」のセリフが聞こえます。



この瞬間たまらんわぁ~~~~♪
チョット照れながらも少しカッコつけてさも当然かのごとく(実はまだガルの開け閉め慣れてないからちゃんとしまるかドキドキだったりするんだよね~)さっそうとメガトンへ入りました。

しばらくブーストタイマーが聞いているのでLED装備をニイチャンたちが車の周囲でジロジロみているのが見えます。


かなりの優越感!!!!!そしてエクスタスィ~~~~~♪



1時間半全力で歌って帰ってきましたとさ♪
Posted at 2009/08/20 23:20:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年08月09日 イイね!

長野デートの計画を立てるためのデート。そしてブツ到着。

長野デートの計画を立てるためのデート。そしてブツ到着。ハイ、今日も色々ある夜の誤爆王です。


先日みんカラ中遠グループのナイトオフがあるのにそれを忘れて職場の飲み会でガッツリ飲んでしまいいけず・・・。

さらに二次会のカラオケでカラオケルーム内でタバコ吸われている中熱唱したので喉がやられて・・・・


なんでタバコすうヤツはカラオケルームん中で吸うんだ?あれ、歌う人には本当につらいぞ!?喉痛めるからやめてほしいもんだ。



毎週彼女とカラオケいって2時間は全力で歌える俺がたった4曲で喉腫れたからなあ・・・。
タバコの副流煙の恐ろしさが分かるだろうか。




さて、グチは置いといて・・・





そんなこんなで前日2時ごろまで起きていたのに今日は10時までに彼女の家へ迎え。



目覚めたのが9時ですよ。
飯くってるヒマがねぇ・・・。

急いでシャワー浴びて彼女んとこいこうとしたら・・・。




ガルドアがちょっとカタカタしてる・・・。
ドアのボルト締めなおしして出発!!と思いきや。





今度はクラッチがキーキーいってる。


急いでバイクのチェーンオイルをクラッチの根元へ噴射!!


その時の格好といったら・・・。


ガルドア全開でその下からマトリックスみたいにのけぞりで運転席足元へ頭突っ込んでるんですよ?
ガルドアだから通行車みんな見てくるし、そこでマトリックスやってるヤツ(オレね)いるし・・・



そんな光景って・・・・恥ずかしい!!!(;ノノ)キャッキャッ



さて、クラッチの音が消えてフィーリングも軽くなったところで出発です。





彼女のうちの前で彼女を待って、彼女が来たのでいざ出発!


・・・っと思ったら・・・・




ガコッ!!!!きゃ~~~!


し~~~~~~まった~~~~~!!!!

彼女が助手席ガルなの忘れていてドア普通に開けて、この気温ですからガルドア全力で上に跳ね上がり・・・・・ドアとピラーが全力で接触!!!


そしてドアの水よけゴムがお亡くなりになりました。

急いでその場で応急処置。(内装クリップの付け直しとパネルボンドで接着)



彼女に説教とドアの開け方のレクチャーをして出発です。
(もちろん彼女はブーブーいってます)




さて今日はどうすっか?と言う話になり、久しぶりに浜名湖方面でもいこか?ってことになりました。



以前浜名湖でうなぎの刺身を食べたお店にまた行こうかと♪




で、記憶を頼りにいったんですが・・・



さすがに前回いったのが4年前くらい。4年前に一度行ったきりの店なんて覚えてるわけもなく。




新居町をウロウロ。


しゃーない、別のにすっか?という選択肢が脳裏をよぎりましたが明暗を思いつきました。



携帯ヤフ~♪

検索「うなぎ・刺身」



はい、出た!「うな慎」でした。



ナビで場所を打ち込んでみると。場所は舞浜・・・・(全然ちがうやんけ)



舞浜へリターンして店に着いたときに事件はおきました。

車を降りて、いつも財布を置いている場所をみると・・・


財布がねぇ!!!
昨日の記憶をたどる。

・・・・・・・っは!ポーチに入れて飲み会いって帰ってきてポーチ家の部屋に投げてそのままだ・・。



彼女にお願いしてお金を借りることに。


入り口を開けると人いっぱい・・・
1時間待ちだそうで・・。



彼女に「どうする?」って聞いたら「まあ、おなかすいてるし他でいいんじゃない?」とのこと。


ま、うなぎじゃなくても腹がふくれればいっか♪ってことでその近くの坊屋という新しくできたラーメン屋にいきました。




そこがまた当たりのラーメン屋で。



とんこつラーメンでしたが、なかなかあっさりでおいしかったです。ウチは珍しいとんこつカレーラーメンを注文。


いがいととんこつにカレーってあうんですね~。



さて、財布がないので磐田へ電撃バック!!!


家で財布ゲット!!!(普通に玄関にポーチおいたままだった)




さて、どうしっか?ってことになり。


今度の長野の旅行計画を立てようとなって部屋でのんびりしましたとさ♪




晩飯は久しぶりに「さわやか」へ行きたかったんですが、(静岡人は「さわやか」という炭焼きハンバーグの店の依存症患者が多い)今日はファミリーだらけでとても入れたもんじゃなく・・。



結局ヒビシンさんに勧められた台湾料理屋へいってきました。


そこの味は・・・・ん~~~~~
まあまあかな~。


野菜重視で栄養的にはよさそう♪
しかし・・・・油っこい(中華系だからしょうがないんだけどね)


メタボ全開なウチには危険な地雷がたっぷりのお店でした^^;


そして帰宅すると、画像にあります消火器が到着していた!!


さて、これで配線ショートで火災がおきても大丈夫だ♪


どこに設置すっかな~♪
Posted at 2009/08/09 22:24:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年08月02日 イイね!

デートの日だが・・・・

デートの日だが・・・・今日は彼女とデートの日


しかし、彼女の親が夜でかけて姉妹も花火大会やバイトに出てしまうということで、愛犬の飯とトイレをやる人がいなくなってしまうとのこと。


ということで、今日は昼に軽くデートしてそのまま彼女の家で犬の面倒を見ようってことになりました。




いつもの時間に迎え~。



今日はららぽへいってTOHOシネマで映画を見ます。


今日見た映画はディズニー映画の「ボルト」でした。
これはなかなか面白い映画です。


車好きの人がカップルで見るにはお勧めかも?(映画館でね)
映画館限定で上映前にプチシネマで「カーズ、東京ドリフト」なるものがあるんです。



カーズの1キャラである牽引車の昔の話として東京でバトルをしたと言う内容。
外人の日本の車のイメージがモロにでていて面白いです。


その後のボルトもこれがまたなかなかの面白さ。
最後にはチョット泣けます。(彼女はかなり泣いてた)




さて、映画が終わり買い物をせずにららぽを出ました。(あんな人ごみで買い物したくないから)


彼女のうちに言ってbBのボディーにガラスコーティングを施工しようということになってオレの車にガラスコーティング液を積んでいたんですわ。


せっかくなんで雨の切れ間に彼女のbBにガラスコーティングを施工しました。


いつやってもガラスコーティングはすごいわ~。
メッチャつやがでるし半年ワックスいらずの水洗いでOK。



乗りっぱなしの彼女には願っても無いものです。

彼女には「コーティング剤の半額くらいはだしてね」と伝えておいたのですが、結局一円ももらえずしかも俺一人でほとんど施工しました。


まあ、これで少しでも車に興味もってくれればいいか・・・トホホ


もちろん残った液はインプに使用します。(バッチリケチってかなり残しましたが)



そして夕方。


彼女の親が出かけて、ネーチャンがでかけて、妹はバイトか?と思ったら。
雨でバイトが中止になったとのこと(屋上ビアガーデンのウエイトレスなので)でヒマになってしまったようで・・・せっかくだし妹も連れてカラオケいこーぜということになって彼女とその妹を連れてカラオケに行ってきました。


まあ、彼女とその妹だけど若くてかわいい子二人連れてカラオケいくのはチョットした優越感にひたれますな~♪


楽しくカラオケ歌って(妹のカラオケ代おごったのでここでも出費・・・・トホホ)帰ってきましたとさ♪



家にかえるとブツが届いてました。


ブツとは・・・・・「3連メーターフード(GC8専用)」


さて、コイツを塗装してやって装着しないとな。


その前にオイルエレメントにアタッチメントつけてセンサー入れないと。



だれか・・・ジャッキアップしてエレメントレンチでエレメント外してアタッチメント取り付けられる人はいないかぇ!?



さて、疲れたので寝ます・・・・
Posted at 2009/08/02 23:12:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年07月26日 イイね!

デートっす。八月旅行計画もしてアクティー森へ

デートっす。八月旅行計画もしてアクティー森へ今日はデートの日。

彼女を定時にお迎えにいってでかくなった彼女の家のワンコとじゃれてから出発。
彼女の妹が今年から大学生になったんですが、やっぱし大学生になると雰囲気変わるな~^^;
ピアスして髪パーマかけて大人っぽくなってました。彼女と付き合い始めたころは中学1年生だったのに、この歳の成長は早いもんです♪



さて、今度の八月の盆休みに彼女と旅行に行くという話になり、その行き先とホテルの予約をすることになりました。



ハイテク派はウチはいつもネット予約なので彼女とネカフェにいってじゃらんで検索。


旅行は8月14~16日なんですが、15日に諏訪湖で花火大会があるもよう。


そのせいで諏訪湖周辺は完全予約埋まり状態。



しょうがないので諏訪を外して蓼科白樺湖の辺りのホテルを2泊分予約とりました。


まあ、どちらも高原だしエアコンいらなくて涼しいだろうな~♪



「下界に暮らすものどもは暑いだろうに、ウッヒャッヒャ♪」って言いながらの旅行が好きです。
楽しみだな~♪




さて、本当は今日駿府夢広場に行く予定だったんですが、ホテル予約で時間がなくなってしまったので今日は近場で遊ぶことに。



彼女は「市野のジャスコ行こう」って言ってたけど、日曜の市野なんてファミリーだらけの人ごみだらけでまともに移動や飯すらできないのは目に見えている。

そんなところにわざわざ飛び込むバカな真似はしません。



ウチらはのんびり森方面に行って川眺めてヤマメの塩焼きをおやつで食べるコースにしました。


森は勝手知ったるなんたらってやつで、高校時代毎日磐田~森をチャリで走っていた俺には庭みたいなモンっす。


せっかく車だったのでお天気山方面へ~♪

って!お天気山・・・途中で封鎖されてるやんけ!!!

森町へ降りる道のあるところから先の新道が封鎖されていていけなかったので森へ降りて迂回してアクティーを目指しました。


もちろんお天気山ルートの出口も封鎖されてました。


そして途中であることを思い出した。



そういえば、高校時代にアクティー森の奥へいってつり橋のある川で遊んだことあったっけ。


彼女にそのことを話してあの釣り橋を見に行こうということでアクティー通過。



しばらく走ること3分ほど。


ありました!釣り橋!

近くの駐車場に止めて彼女と歩いて見に行くと・・


つり橋・・・・封鎖されて今は使えない・・・・だそうで。
そりゃあ12年前の話だしなあ。T-T


今は老朽化のためつり橋の板はすべて取り外されてワイヤーと骨組みのみの橋がそこにかかっていました。


チョットがっかりしながらアクティー森へ引き返して・・


ヤマメを食べました♪


先日香嵐渓のそば屋でヤマメを注文しましたが、あまりのショボさとぼったくり金額で彼女と「アクティー森のヤマメのほうがうまかったよね」と言っていたので今日きたわけです。


実際食べてみると・・・・


やっぱりこっちのがうまいし安い!!!!
カリカリに焼けていて中はホクホクで脂が乗っていて極悪にうまいくせに小で400円大で500円、特大で600円という安さ。

ちなみに小は香嵐渓のヤマメよりさらに2センチほどでかいです。特大はかなりの大きさ。


気分もおなかも満腹になって磐田に帰ってきましたとさ♪おしまい♪

あ、そうそう。デート中にみんカラメッセで連絡とってレオスケさんよりオートゲージのメーターセットを譲っていただくことになりました♪ありがとうございます♪
Posted at 2009/07/26 22:50:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation