• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

警察に学校にデートに

今日はお休みの日です。


なぜか彼女もお休みで「午後にオイル交換しにいきたいから付き合って」と言われたので、まあ車の事だし付き合ってやるかってなわけで・・午後はデートっす。



さて、午前はどうする?


午前だけしか時間がないと助手席ガル化はムリだな・・
ホーネットのキャブ組み付けも間に合わなさそうだ。


ん~~~~(--;)


体ガタガタだし、銭湯行って垢すりでもやってリフレッシュしてくるか♪


ってことで、磐田の○へ向かいました。
ここの垢すりが気持ちエーんだ♪
たまーに若いネーチャンがやってくれるからね♪(オバチャン9ネーチャン1の割合です)


その道中。
なにやら信号待ちで後ろからパッシング。


ん?



よく見ると専門学校時代の友達っす。
これから遅番に出勤するようだ。


せっかくだし、ガルみせたるか。
ドアオープン♪


(後ろから)「うぉ~~~~!!なんじゃそりゃぁあああああ!!」


フフフ・・・・咆えとる×2♪(☆∀☆)

軽く手を振ってバイビーした後銭湯到着。


カウンターで
オレ「垢すりお願いします。」

受付「時間の希望は?」

オレ「10時15分ごろから(現在9時50分)」

受付「チョットお待ちください。」

(なにやらシフト表みたいなのとにらめっこ)
オバチャンたちがまだ出勤してないのか?

受付「お待たせしました。11時半からならOKです」

おぃ・・・・11時半って、今から1時間半もフロ入ってろってか?
コイツ頭おかしいんか?

オレ「やめときます。」


ということで。



普通にフロ入ってきた♪


時間はまだ10時半。


ヒマだなあ・・・・



あ、そういえば。弟がウチと同じ専門学校受けたいって言ってたな。



ってことで、母校を訪れることに。


ガッツリ愛車を学校の敷地につっこんでガルオープン!
学生びっくりしてます♪
「先輩すごーい♪」な~んて声も♪(☆∀☆)ワッハッハ
苦労したかいがあったってもんだ!


校長と話をして今年の体験入学の日を聞いてパンフをもらう。



そして彼女とデート♪


今日はサンストリート浜北へ行ってきました。


なにをしたかって?

映画「トランスフォーマーリベンジ」をみましたよ!


これは面白かった!!!!
最後の戦闘なんて涙でたかんね!


そんなこんなで一日終わりましたとさ♪

さあ、今週あと3日がんばればお休みだ♪がんばるぞ~!
Posted at 2009/07/22 07:34:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年07月20日 イイね!

今日はデートの日です。

今日はデートの日です。ガル化やブラックホールネタなど色々部屋にネタが転がったまま雨のせいで手付かずな夜の誤爆王です。こんばんわ。



今日は彼女とデートの日です。




彼女と昨晩「明日どうすっかね」と相談。


「水族館か映画か温泉いきたいね」



水族館・・・
この三連休で間違いなく人だらけで見る価値なしっと。



映画・・・・
ららぽーと磐田のトーホーシネマが23日にオープンすんのにわざわざ今遠くまでいって見る価値なしっと。(ガソリンの無駄だ)


温泉・・・・
ここが問題だ。
大抵の温泉は男女別れて入るから出るタイミング図るのメンドイし、俺早くフロ出る人だから待たされるの嫌だしな~。






・・・混浴・・・・・そんな言葉が頭をよぎる。



そういえば、愛知県にそんなところがあったな。



ネットで検索。


どうやら香嵐渓に「岩神の湯」というのがあるらしい。



今日はそこにいくことに~。



最初は下道走ったんですが。浜松あたりで「どうせそこだし高速使ったほうがはやくね?」ということで高速へ。


乗り込むと早速渋滞看板「蒲郡から17キロ渋滞」


うわ・・・めんどくせ~。蒲郡で降りるか。



で、蒲郡で降りてひたすら下道で足助をめざしました。結構険しい山道でしたが、なかなかウチのインプ君、おデブながらもボディー補強とサス交換されているおかげできっちり走ってくれます♪

途中でコルトにえんえん1キロくらいあおられ、ハザードでパスさせて追撃!!!!


生意気にリアガラスにヤンキーのようなステッカーが貼ってあり二人のニーチャンが調子こいて窓からひじだして片手運転でがんばってます。



アホや、いくらオートマでもこの山道で片手運転でいけるわけがない。ソッコーで両手ガチガチの運転にさせちゃるわい!!!


ケツビタ付けにしてLED全灯ハイビーム仕様にして猛追撃!!!(彼女が乗っているから8割で攻めてますが)


しょせんドノーマル車にマフラーカッター装着ヤンキーステッカーチューンだけの見せ掛けカスタムコルトですわ。遅い遅い。
しかもいじ張って片手運転でがんばってるもんだからカーブのたびに片手持ち替えで車体がガクガクしながら曲がってるし・・・あぶないなぁ・・・



そして登りに差し掛かりました。



ここからはインプの本領発揮!!!!
低ギアーでグイグイのぼってコルトを追い詰めます。

こるとはATなのでギアーが合わずしかもアホのニーチャンの片手運転でガクガク。
コーナー抜けるたびに速度が落ちすぎて加速超鈍いし^^;



そのうちものすっごいヘアピンカーブが来て、ついにコルトのニーチャンが両手運転開始しました(ざま~ね~な。)

ってか、両手運転しても遅っそ・・・・・^^;

スポコン車に山で追い詰められたら終わりだぞ。(ウチのインプ、ノーマル重量よりも重いので・・)モニターも完全固定してあるわけじゃないから横G殺しながら走らんといかんしな。


そもそも追いかけられると思ったらあおらなければいいのに^^;
スポコンインプ相手にドノーマルコルトの時点で車体の戦闘力図れなかった調子コキニーチャンの全敗でしたとさ♪



そんな楽しいバトルがありながら足助町(香嵐渓)に到着。
ナビを見ながら温泉地に到着・・・・と思いきや・・・




温泉・・・・・つぶれとる・・・・orz

地元の人に聞いたところ岩神の湯は去年の夏に閉鎖されたそうな。



フウ・・・・こんなところにも不況の波が来ているとは・・・。おそろしや。
いや、こんなところだからこそ不況の影響をモロに受けてしまうのか。
怖いわぁ~。




で、温泉入れないと分かると彼女がスネだしたのでしゃーないから香嵐渓で昼飯を食べることに。


つーてもこの季節の香嵐渓は川遊びする家族だらけで面白くもなんともない。

とりあえず川の上に建っている店で昼飯を食べることに。



席についてメニューも決めて・・・
オレ「あのー、すんません。注文いいっすか?」

と店の人を呼ぶと・・・・



店員「イラッシャイマセ」


うぉ・・・カタコトやんけ。しかも声が「大山のぶ代(旧ドラエモン)」だ!!!
オレ「とろろそばの大盛」

店員「トロロソバ・・・」

(おい・・・大盛りわかってんのか?)

オレ「それととろろそば」

店員「トロロソバ・・・・フタツ・・・」


こいつ・・・・まちがいねぇ。完全に「とろろそば2つ」って言ったぞ!!!


オレ「とろろそばはひとつが大盛り!」

店員「オオモリ・・・?トロロソバ?」
オレ「そうそう、大盛り!」

店員「トロロソバオオモリ・・・フタツ」

オレ「ち~~~~がうって!!!!一個は普通の!もう一個が大盛りっ!」
店員「ワタシキタばかりデニホンゴが・・・」

オレ「(そのしゃべり方でわかるわい!!)ビッグワン!OK?スモールワンっ!!」

店員「(伝票に)BIGット・・・・」

(きっと分かってねぇ・・・)

とまあこんなやり取りで身振り手振りでなんとか伝わりました。


これで並が来たらオマエ・・・机に乗ってる七味のビン持たせて>「スモォ~ルライトォ~♪」とか言わせるぞ!!!


と、思っていたら。ちゃんと大盛り(気持ち大盛りね)がきました。



ッチ、もう少しで旧ドラエモンプレイできたのに・・・残念(☆∀☆)←ドS


とまあ楽しく飯くって暑かったのでそのまま帰ってきましたとさ♪


磐田で晩飯ついでにメガトンいって飯頼んでカラオケ歌って今日は終わりましたとさ♪


彼女を送ってさて、家に帰るか・・・と思った矢先の出来事。


大音響でパフュームを聞いていると、スピーカーがボソボソいって音が出なくなるじゃないっすか!
側道に止めてチェックするとアンプが超高熱・・・orz


さらによく見るとドアスピーカーも一個鳴っていない。


しばらくアンプの電源を外してドアスピーカー×1とウインドツイーター×2のショボイ仕様でパヒューム聞きながら竜洋公園へ行って修理してました。
結局原因はわからず。(おそらく本体のショートによる発熱かと)

とりあえず冷やして装着したら直ったのでそのまま帰宅しましたとさ♪

今日は疲れた・・・・はよ寝るか・・・
Posted at 2009/07/20 00:56:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年07月12日 イイね!

着々と進む改造計画。そしてデート

着々と進む改造計画。そしてデート今日は彼女が昼まで家の用事で忙しいらしい。



ちゃ~~~~~んす!!!!!



この空き時間を逃すオレではない!




早速アクリルにミラーフィルムを貼り付けて乾かして~。


車両に仮あわせ♪




穴位置も決めて~~~の♪



さて、ここでお時間です。(ッチ・・間に合わなかったか)



あわや今日中に装着したろうと思ったのに・・残念。




とりあえず左右分のアクリル準備OK。LED準備OK

あとは・・・・最大の難関バンパーへのミラーフィルム貼り付け作業。



こいつは慣れたヤツとペアでやらんとダメだわ・・・

光道レーシングの誰か~~~!手伝っとくれ!!!!
つ~てもやれそうな時間が来週の月・火(両方休み)くらいしかないな。

来週は地獄の忙しさなんですわ。


最悪の場合、来週金曜の光道レーシングオフに初のリーダー遅刻という自体になりかねない!!!金曜はガッツリ仕事しあげねば!!!



そして来週にはガルウイングキットホーネットのオーバーサイズジェットキットが届く予定。


すでにホーネットはキャブはずしていつでもジェット組み込める状態だからいいが・・・・
おそらくGCの方はフェンダー加工、ウインカー撤去(もしくはLEDウインカー化)鬼の配線合計100箇所ハンダ付けがまっている・・・考えるだけで涙がでてくるわぁ~~~~~(;∀;)ぶわっ

まあ・・・ネオ・ホイールドーナッツんときはLEDの半田付け454箇所やったから100なんて・・・ねぇ^^;


そして彼女とデート。


デートっつ~ても特にやることなし。
「海でも見に行くか?」ってことになってとりあえずオレの昼飯がまだだったのでロックタウンのココイチへ。


ココイチで飯を食っているうちに「暑いしゲーセンにしない?」ということになりゲーセンへ。



ここのゲーセン安いんですよね~。

彼女と一緒にガンシューティングゲームして対戦ゲームでオレが激負けしてT-T

やる気なくして出てきました。


新しくPVの編集が可能になったので彼女とPV編集。

そのあとカラオケにいって今日は終了~♪


明日から仕事忙しくなるからがんばらんとな!!
Posted at 2009/07/12 23:04:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | デート | クルマ
2009年07月04日 イイね!

デート・・・そして事故T-T

デート・・・そして事故T-T今日は夜から弁天島で花火があるということで、一ヶ月前から彼女と「原付でいこうぜ」と決めていたので朝から原付セッティング出しをしました。


KOSO製カメファク改プーリーのWR8g×3
MJ85
SJ46
カメファク軽量クラッチアウター
デイトナ強化クラッチスプリング
NRマジックチャンバー

この仕様にしたところなかなかいいスタートダッシュになったのでこれでいくことにしました。(まだスローが濃いのと加速中の回転域が少し高めなのが気になる)



夜になり彼女と合流。



2ケツで弁天島を目指します。



国道1号に入り浜名湖バイパスに入らず下にいきキャロット(ゲーセン)の前のコンビニで飯など購入した後の話・・



どうもチョークかスローの調子が悪くエンジン始動時の発進ができません。
アイドリングはするが、アクセルチョット開けるとガボガボ・・・となって回転が落ちてとまりかけます。オートチョークが完全に下がった頃にアクセル開けるとエンジンが回るようになるんです。


家から行くときもそれが少し気になっていたものの「エンジン暖まれば走るしいいか」とそのままにしていたのがここにきて災いとなってしまったんです。



道路は超渋滞。
原付で来たのはもちろんこのときのすり抜けのためだったので横からす~~~っとすり抜けしながら行っていたんですが・・・


ゲーセンから100mほど行った横断歩道に差し掛かった時のこと。
押しボタン式の横断歩道の信号が赤になっていたんですが、それが黄色点滅に変わりました、ウチらは少し後ろにいたのでそのまま一気に前にでて行こうと思ったんですわ。


すると・・・・一番前のジムニーがいきなり左ウインカ~~!!!


「ヤバっ!!!!」

彼女が後ろに張り付いているからホーンに手が伸びねぇ!
アクセルあおってチャンバーの音で気づかせようとするがかぶってしまいエンジンが回らず。
向こうは気づかずそのまま曲がってくる!

必死にジムニーと歩道の縁石の隙間からジムニーと同じ方向(左)へハンドルを切る!




「がっしゃ!!!!」


鈍い音がする。


ぶつかるというよりは併走して右が擦れるような形で接触しウチらは転倒しかける。
何とか左足で踏ん張って彼女が左に飛び降りる。








なんでいきなり左折なんだ!?
メットん中で怒り全開!!!と同時に彼女が足を痛そうにしているのが気になる。


ジムニーからオッサンとおばちゃんが降りてきたが、その人の話し方を見て納得。
関西弁だ・・・・


たぶん土日で浜名湖旅行にきてその帰り道で弁天島花火の渋滞につかまって困って側道からショートカットしようとした様子。


オレ「なにやってんすか!!!あぶないじゃないか!!!!」

おっさん「ゴメンゴメン。怪我大丈夫?」


彼女の方を見る。
右足を押さえてすごく痛そうにしている。

とりあえずサンダルを脱がして足を見る。



ん~~~~~~、足の小指の先が少し赤くなっているけど出血はない。

オレ「足大丈夫か!?」
彼女「足が・・い・・」

聞いてみるも声が小さすぎてなにを言っているかわからない。


原付のダメージをみると擦れただけなのでおそらく車体と車体に右足の先が挟まれたようだが・・・・


オッサンとおばちゃんは病院に連れて行ってくれるといっているが、ここの土地勘がなく病院の場所がわからん。
なんとか携帯GPSをつかって近所の接骨院5箇所に電話をするものの土曜の18:30にやっている物好きな接骨院は無し。病院ももちろん夜間救急になり、今日の担当は聖隷見方原病院だそうで・・・
ここ(弁天島)から見方原までいい距離だろ・・・


とりあえず近くのコンビニでオッサンが買ってきた氷を購入して足を冷やすが、彼女がどのくらい痛いのか、歩けるのかなどまったく言わなくてただ「痛い、足指がジンジンする」というだけで対応できずにいた。


すると・・・



オッサン、タバコ吸い始めるじゃないっすか・・・・
お前・・・目の前で事故った被害者が怪我で苦しんでるのにタバコ吸って見学か!?
わけわかんね~~~!!


原付の破損状況も見たいが彼女の怪我の状態も把握しきれてないのでその場から動けずにいた。


怪我の具合がたいしたことないならそのまま治療費ぼったくって示談として花火を見に行けるが、怪我がひどいなら場合によっては救急車だし、怪我をした本人の意思がわからんとなんにも・・・

で、しびれをきらしたオッサンが
「ウチら出先であまりお金ないけど、コレで湿布でも買ってやってね。じゃ!」

と、2000円を渡してそそくさと消えていった・・・


その場にポツーンと残された俺たち・・・


とりあえず彼女に立てるか聞くがかなり痛そうな様子。

風も出てきたので足を冷やしている彼女が風邪を引かないか心配だ。とりあえずなんとか裸足のままの彼女をバイクに乗せてゲーセンへ。



ゲーセンに到着して椅子に彼女を座らせて様子を見る。
彼女は足の痛みと事故ってびっくりしたのとで小パニック状態になっていて泣いている。

なんとかして帰ららないといけないので彼女を励ましながらも足の状態を確認しつつ花火が始まった。もちろん音だけ・・・


結局花火が終わるまで足を冷やし続けてなんとか歩けるところまで回復したので原付に乗って家まで送った。



原付は外装の一部が外れそうになっただけでなんとか自走可能だったので足で外装を抑えながらの走行。


彼女の足がきになるが、明日様子をみて病院にいこうと思います。
Posted at 2009/07/05 09:33:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年07月02日 イイね!

平日ららぽ磐田へ潜入!

平日ららぽ磐田へ潜入!今日は仕事が終わってから彼女と晩飯にいくという名目のもとGアクのセッティングを出してららぽへ~~~~・・・の予定が・・・


彼女の仕事が終わるのは5時半すぎ。オレは5時定時だからうまくいけばGアクのセッティングを出してからいける!!!!

急いで仕事をがんばったが・・・
仕事が終わったのは6時orz



オレよりも先に彼女が終わってしまいました。




まだセッティングがでていないGアクであの磐田原大地を駆け上がるのはチョット無理があるということで・・・


朝雨天だったので親父がアドレス乗らずに置いていったのを見つけ、アドレスを奪取!!!!!



彼女とららぽへ行ってきました。



さすがに平日のららぽは地元民だけでかなりすいています。

空いているのにバーゲンは続いている~♪
これはお得だわ♪


とりあえずノジマで無線ルーターを眺めて物色。4980円の無線ルーターがあるが・・・これは安いのか?と彼女とあーでもないこーでもないと言い合いしているうちにいい時間。


とりあえずライトオンのチラシで女性パンツ700円というのがあるらしいので見てみるが・・・・デザインがいまいち・・・おばちゃんくさい。


で、次に同じくライトオンで男性ズボンをみると・・・・
一番安いので3500円。


ナニ?この不平等さ。男性ものは女性ものよりも5倍するのかよっ


こんな男性ナメた店は何も買う気がなくなったので次に和風柄の服屋に。




その途中で向こうから見たことのある男の子がやってくるじゃないっすか。




アラ?あれは・・・・ぴ~すけ君じゃないか




「おぃ~~~~っす!そっちも買い物?」と気軽に声かけて挨拶♪


どうやら次回の光道レーシングオフに参戦させる子と一緒に来ていた様子。
こちらも彼女といたのであまり長話もできずとりあえずショッピング再開。



いやぁ~、地元だと知り合いによく遭遇するね~♪


さて、和柄のお店で物色。
チョットしたバッグがほしかったが彼女に「それはダサイと思う」といわれてショックを受けつつ店をあとにすることに。



まあ、あまり金もないしな。(Gアクにここんところつぎ込みすぎた)



明日時間あったらGアクのセッティングだそう。


で、アドレスに久しぶりに乗って思った。

「オレのGアクの方が絶対早いっ!!」


スタートダッシュの弱さが2ストの弱点だが、そこを強化クラッチスプリングと軽量クラッチアウターでカバー。
チャンバー装着で高回転型になりあとはウエイトローラーのあわせとスロージェットの煮詰めが終わればとりあえずライトパワーアップ終了だ。



Posted at 2009/07/02 22:48:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation