• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

デートついでに誕生日祝い・・プレゼントは・・

デートついでに誕生日祝い・・プレゼントは・・今日は彼女とデートの日。
本来なら光道レーシングの「デカイプリンを食べに行くツーリング」がある予定だったが、メンバーの日程が合わないということで延期。


しかし、彼女には「デカイプリン食べに行って誕生日祝いしようぜ」と言っていたのでとりあえずそのプランに沿って行って見る事にした。


朝いつもの時間に彼女の迎えに行っていざ出発~
ひたすら150号を走っていって、まずは学校給食を食べることができる「がっこーにいこう」へ行って来ました。
ここでは懐かしい小学校時代の給食メニューがそのまま食べられるところで人気のところなんです。食事を注文して待っている間は机の中にある教科書をみながら「あ、ここ結構勉強したな~」なーんて話にはながさきました♪



その後焼津にあるデカイプリンの店「カントリーロード」へいきました。
ある程度「デカイ」という話は聞いていたので今回は様子見でレギュラープリンを注文。
出てきたプリンは・・・・デカっ!!!!

コンビニでよくある「デカイプリン」というタイプのおよそ3~5倍の大きさで彼女と二人でギリギリ食べることができるくらいの量でした^^;
ここでは自宅の近いぽん太郎君・ぽん子ちゃんとそのお仲間さんたちが参戦してくれてぽん太郎君たちはデカイカキ氷とレギュラープリンを注文していました。
カキ氷もでかい・・・・器がフルーツ盛り用のものが使われていてこれでもかというくらいかき氷が積まれています。こちらのグループはぽん太郎君が怒涛のバキューム食いで見事完食。


そのあとぽん太郎君の連れの子が後期型bBに乗っていたので彼女のbBの今後のいじりに役立つ情報がないかと色々お話~。17インチホイールがかっこよくて「15インチに飽きた頃17にしようかね~」と話をしながら地元へ。



そして途中で気が付いた。

「あ、誕生日祝いし忘れた・・・」
ということで・・・バイパスの上の車の中で走行中にお祝い~♪
プレゼントはニンテンドーDSでした!
帰りにゲーム屋によってクイズゲームを買って晩御飯の待ち時間に彼女とやって遊びながら楽しい時間をすごしましたとさ♪
このDS、なかなか色々できそうなのでまた使い方をネットで調べてみようかな~
Posted at 2010/08/30 07:26:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | デート | クルマ
2010年08月22日 イイね!

久しぶりの掛川花鳥園・・チョイチョイリニューアル?

久しぶりの掛川花鳥園・・チョイチョイリニューアル?今日は朝からチョイ急がし~。

事故相手に通院したいことを伝えようと電話したが、仕事中なのかつながらず。
トレックさんから現在の車の状況をメールで教えてもらって~。
彼女にワークスデートかbB号デートか聞いて彼女のbBになりお迎え要請。
ついでに自宅駐車場でキャブ外したまま眠っているホーネット250の修理材料を探しつつ~
彼女の誕生日プレゼント用のbBのイカリングヘッドライトの激安中古(加工用ベースに)探し~



そうしているうちに彼女到着。
「10時半には着くよ」とメールきたのに到着したのは11時半・・・orz
なんか色々言い訳してたけど、準備しては忘れ物をしての繰り返しだったのかな・・




もう昼の時間だったのでおいしいパスタ屋があるという彼女の情報を頼りにそのパスタ屋へ~~


・・・・って、オイ!!
このパスタ屋・・・あの去年の車検の悪夢を引き起こした車屋の真横じゃないか・・・

「もうこの店には何も頼まね~よ!!!」というセリフを吐き捨てるように言ったのが今年1月の話・・・バッタリあったら気まずいな~・・


まあ、会ったら確実にウチが中指立てるわけですが・・・・




会うのがイヤだからコッソリ裏からパスタ屋へ。
まったく・・・あの車屋のおかげでパスタ屋いくのも一苦労だわ。


で、彼女情報の食い物屋は8割がたアウト(超高い店だったり激マズの店が多い)ばかりなんですが、今回はいい感じ。


オシャレな内装にウチの好きなトマト系冷製パスタあるし、セットにすると1480円で好きなパスタ+ドリンク+サラダ+3種類のプチデザート付になるんです。
メシは美味いしセットはお得なので是非カップルや女性のトリオなんかにオススメの場所です。
逆に単身ではチョット恥ずかしくて入りずらいところですが・・・


ご飯を食べて元気になったところで「さて、どこいこう?」ということになり・・



久しぶりに花鳥園いってみる?ということになりました。
この花鳥園、チョット微妙な位置にあるためよく迷うんですよ。掛川ICの近くにあるんですが、山の間にある平屋建て建物なので目立つものもないし、目印になるところもなし。


チョット迷いながら到着。
開園当初は入り口のフクロウケージはタダで見放題だったんですが、今はフクロウケージは入園しないと見れないのでとても残念仕様です。


しかし、入り口から入るとまず最初に飛び込んでくるのが野生の水鳥ゾーン。
野生の水鳥ゾーンなのになぜかペンギンが大量にいて目の前をペタペタ歩いていたり泳いでいます。時々エサやりの時間になると100円でイワシをもらってペンギンに直接エサをあげることもできて超楽しいです♪

さらにおくに行くとそこからはビニールハウスのようなゾーンになるのですが、エアコンが効いていて水のミストが定期的に出ているので体感温度は26~28度程度。日光が当たる場所は暑いですが、日陰部分は昼寝できるくらいの快適さでした。

いつの間にかバイキングなんかもやってたしね~。
バイキングは大人1500円子供は・・・800円だったかな?今日はなぜか割引サービスで1200円になっていました。


そしてそこからが花鳥園のメインゾーン。
鳥にエサやりしながらトリ観察できるんです。オウムやインコなどに100円でリンゴなどの切ったものが入ったエサカップを買ってエサやり~。
肩や頭にインコが乗ってきてモリモリ食べます。時々ずるがしこいヤツがいてカップごと盗みにくるので注意っす。
あとウンチをすることがあるので上着は作業着の様なすぐ洗えるいらないものをオススメします。


そして途中で新しく追加された「ドクターフィッシュゾーン」が!
300円でフィッシュゾーンに足や手を突っ込むことができて、手足を入れると同時にものすごい数の魚が群がってくる~~~!
一時期はやった小さなかわいいドクターフィッシュも昔やったことあるけど、それは15分3000円くらい取られてチョット魚に足ツンツンされて終ってなにも楽しくなかったけど、ここは違う。
手のひら大のデカイヤツもいたりしてガブガブ足を噛むんですよ。例えるなら先がギザギザのピンセットを持った数人の人に足をひたすらつまんで引っ張られている感じ?
最初はくすぐったかったり痛かったりするんですが、5分ほどで慣れます。
しかし・・・ウチは皮が弱いので案の定皮を噛み千切られて出血。しかも出血した血が固まるとその血を食べられてまた出血して・・・これって衛生的に大丈夫なのか?




奥のほうにいる大きめのオウム「ハルカ」は超芸達者で以下の芸当ができあます。
「名前は?」と聞くと「ハルカ~」と答える
「笑って」というと「アッハッハ」と言う
「ゴロンしてみよう」というとゴロリと寝転ぶ
「手あげて~」と言うと片足を上げる
「バイバーイ」というと「バイバイ~」と言う
なぜか「レロレロレロ~」と言うと舌をベロベロ出して「レロレロレロ~」と言う

結構笑えるけどかわいいオウムでした。


あとリクガメやフラミンゴ、水鳥、孔雀、白鳥、ワシ、フクロウなんかも居ます。
屋外ではワシやフクロウのエサゲットのショーをやっていたり屋内ではオウムの飛行を観察させてくれます。
さらに面白いのが屋外のエミュー牧場。


エミューというダチョウよりも少し小型の空を飛べない鳥が大量に柵の中に放ってあってエサを持って柵の中にはいるとダースペイダーのように「コーハーコーハー」と臭い口の息を近づけながら顔を寄せてくるんです。

これはチョットした恐怖があるけどエサを食べるのは意外と上手で笑えます♪



さらにカフェコーナーではイチゴなどのソフトクリームのほか、黒蜜サンデーやブルーベリーサンデー、各種ケーキなんかもあって天井から吊り下げられた花を観察しながらおやつタイムも楽しめます。



そんなこんなであっという間に夕方。
久しぶりにシダックスで飯注文して食べながら歌おう~ということになり・・

ご飯注文して歌いだして~~


・・・40分経過・・・・

おぃ、ご飯遅すぎるだろ。
50分経過してガマンできずにコールしたら「もうすぐできます」とさらに5分待たされてやっと食事がきた~。
から揚げ丼作るのに50分以上かかるとは・・・
シダックスのご飯っていつも思うけど遅いよね~。



そんなこんなしているうちに事故相手から連絡があって病院通院するので保険屋にそのことを伝えて一度ウチに電話させてくれと伝えました。
あとはその子が保険屋にいつ連絡してくれるか・・保険屋の担当者名聞いとけばよかったな~。
連絡先しか知らないから問い合わせがめんどくさそう。

病院は来週木曜が彼女とウチの両方休みなのでそのときにでもいこうと思います。
あとは彼女の親に事故の通院について説明しないと・・・メンドイけどここはがんばりどころだ!




Posted at 2010/08/22 22:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年08月16日 イイね!

彼女の家族も一緒に犬の水遊びデート?

彼女の家族も一緒に犬の水遊びデート?さて、今日は一日ヒマなお休みの日~~~

・・・・のはずだったんですが・・・・


旅行中の追突事件の件で朝から相手方保険屋からTELあり。
早く修理工場に預けてそこの連絡先を教えて欲しいとのこと・・


とりあえずトレックさんに相談メールを入れて返事が来るまでヒマなので彼女にヒマメール。
すると、彼女も今日休みで自宅の犬と家族と一緒に水遊びをしにいきたいとの事。
で、先日彼女と原チャデートしたときに行った川で遊びたいと言っていたのでウチもヒマだしいこっかな~。となって出陣





今回は彼女のbBと彼女の親の車の代車のヴィッツの二台で行くことになりました。
2台でいくなら・・・・トランシーバーもっていこ~♪


そして準備も終って出発!
行き先はアクティー森というところからチョット奥に行った川遊びポイント。
お盆休みも一通り過ぎたしすいてるだろ~と思っていったんですが・・・甘かった。



現地は結構な車の数でファミリーが一杯。
数箇所遊びスポットがあるんですが、全て占領されてタープやBBQセットなどが置かれて完全に持久戦マンマンっぽかったのでそこはあきらめて奥のお忍びスポットをさがそうということになっておくの方へ入ることにしました。



ウチもそこから先はスポット探したことがなかったので探しながらの走行、といっても彼女運転なんだけどね。

どんどん道はせまくなってきて彼女が「もう川遊びするポイントないんじゃない?どーしよ~」とか泣き言いい出すし・・・

長野で迷った時と同じ状況になったんですが、長野のときは彼女が横でアワアワしているだけで運転して道調べて壊れたナビの代わりに携帯GPSで現在地を検索したりとウチ一人でやっていたのに今回の運転手(彼女)はひたすら「ダメかもしれない・・・ダメかもしれない・・」と言ってるだけ。


じゃあダメだったらどーすんの?という考えが無いんスよ・・・



なのでウチが助手席でナビ操作して場所探ししながら川を見ながらスポット探ししながらトランシーバーで後ろの彼女の親に連絡取って泣き言いってる彼女に「とにかく何も言わんとまっすぐ走りなさい」と叱咤しつつ・・・

奮闘すること1時間。

ハァハァハァ・・・・・なんとか川遊びポイントを見つけました。




長野旅行で疲れているのにまさかこんなところで疲れさせられるとは・・・
彼女の親は「愛宕川の方がもっとポイント多かったのに・・・なんでまたコッチにしたの?」と言ってるし・・・
コッチ方面(森町)に行きたいといったのは娘さんなんですケドね・・・・^^;


まあ、そんなことで親とケンカしてもしゃーないのでとにかく謝りながら川岸へ~。
ここでウチが用意したパラソルやレジャーマットなどが活躍して名誉挽回。




そして・・・・体力一杯の1歳ゴールデンレトリバーのワンコと一緒に川でハッスル・・・・orz
これは・・・・疲れすぎる・・・・




帰り道はさすがに疲れたので助手席で爆睡っす・・・
そしたらトレックさんからメールが。



トレック「修理の件OKっす。今日きますか?」


もちろん!
今からいきまっす!!!


彼女とバイビーしてすぐにインプに乗り換えて一路吉田へ~。
途中チョット眠気はあったけどなんとか持ちこたえてインプを預けてきました♪
そして今回の代車は・・・・アルトワークス!!!!!

5MTのターボって・・・・・いいわぁ~~~~♪


クラッチの当たりが微妙で最初2回ほどエンストしましたが、なんとか慣れて高速で戻りました。
この加速感と5速のありがたみ!
コーナーの旋回速度が異常に早いっす。


ショックが硬いのか路面の凸凹でピョンピョン跳ねるのがたまにきずだけど、これはイイ!!



そして晩飯をマックで購入。
さて、チョットヒマになったぞ~。



かい君に連絡だ!
かい君はどうやらぴーすけ邸で遊んでいる様子。
ウチも遊びにいこっと♪



そしてぴーすけ邸でジョリ君、かい君、ぴーすけとウチでワイワイやりながらレガシーにLED装着をしましたとさ♪(ウチはほとんどライト係だったけど・・)



さて、明日はお盆休み最終日。なにしよっかな~。

Posted at 2010/08/17 08:19:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年08月12日 イイね!

いよいよ今夜から長野旅行だ~!その前に・・

いよいよ今夜から長野旅行だ~!その前に・・今日仕事をしていよいよ明日から夏休み!


仕事が終ってから長野旅行の準備スタート!
まずはレンタルビデオ屋で道中の渋滞用映画をゲット。
といっても、ほとんどがホラー物^^;
ホラー物って眠気防止にいいんですよ♪
彼女も今日休みだったようで一足先にビデオを借りていたようです。
(たぶん恋愛物ばかりだろうな~・・・眠くなりそう・・)



次に大雨に備えて窓ガラス全てにガラコ施工。
これで雨もOK


そして夜間の山道走行用に・・・しばらく封印していたフォグの配線を組み込み。
これまでフォグスイッチでヘッドライトのサブランプをつけていたんですが、ソレを本来のフォグに回して、サブライトのラインを室内に引き込んでスイッチに接続しました。

これで夜間も安心♪
フォグだけでも街中なら余裕で走れます。



本当はエンジントルクダンパーもつけたいところだけど、時間がなかったので今回はこのくらいで・・
去年と違う点はタイヤが新しくなってさらにハイグリップになったこと、デフメンバーのブッシュをリジット化してあること、マフラーがSARD製のセンターストレート菅になっていることがあるので、きっと楽しい走りができるでしょう♪


何気にオルタもレガシーアウトバック用(ノーマル70Aから110A)に換装してあるしね♪
それに伴ってキャパシターも追加。
これでトリプルキャパシターになりました。
3アンプ&3キャパシター&純正強化オルタ&大容量バッテリーなので今年の夏は大電流消費しても乗り切れそう♪



さて、早いけどそろそろ寝て明日早起きしなくちゃ!
おやすみ~!!zzzz





Posted at 2010/08/12 22:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | デート | クルマ
2010年08月01日 イイね!

混浴にご飯に♪

混浴にご飯に♪今日は彼女とデートの日。

いつものことだけど、毎週日曜に会っているため「今日は何するかね~?」状態なんですよ。
近場は大抵行き尽くした感があって、車関係の店・車のオフ会などはデート時はNGなのでかなり行き先が限られるんです^^;


で、今回行ったのは。



混浴の露店風呂~♪
お風呂入るのにせっかくなら混浴だよね~ってことで。

今回行ったのは愛知県鳳来町にあります「ゆかわ」と言われる食事処にある温泉です。



入浴料は800円で女性には巻きタオルレンタル(157円)もあります。
食事をすると入浴料が無料になりますが・・・・食事が高かった・・・
最低で2650円から。高い料理だと5000円代まで。
さすがにボッタくりだろ~と思いながら安い網焼き料理を注文して食事~



料理が来てビックリ。
意外といっぱいあるじゃん。
今回頼んだのは網焼きのブタとトリなんですが、ブタの方は3ミリ厚くらいのチョット厚めのお肉が7枚くらいと野菜類・冷麦・鮎のから揚げなどがついていました。
トリの方は砂肝・つくね・軟骨・骨付き肉が8切れついてブタと同じく冷麦などついていました。

しかも炭で焼くので炭の香りがついておいしかった~。
まあ、夏なのでメッチャ暑かったんですが・・・



そしてお楽しみの温泉~♪
と、その前に混浴なのでどのくらい混んでいるか見てきました。


男の更衣室には靴が6つ、彼女に女性更衣室見てもらったら靴が一つ。
む~、あの狭い温泉に7名はチョット窮屈かな。


温泉から下に下りると川があってそこで時間をつぶしながら男性が減るのを待っていると・・
カップルが温泉入り口に来た。


彼氏は彼女と入りたいみたいだけど・・?
彼女は男性(ほとんどオッサン)が入っているのを見るとすぐに更衣室から出てきて「やっぱ私、入らなくていいよ。」だって
(・∀・;)カレシカワイソウ・・・

彼氏はションボリとオフロへ。
で、ウチらが遊んでいる川に彼女が降りてきて一人で川遊びしていました。



彼女と「チョットかわいそうだね。ウチらが入ること伝えて一緒にはいったら?」と相談していたらすぐに彼氏が出てきて彼女と帰っちゃった・・
まあ、初めてだとそんなもんなんだろうな~。


ここの温泉は静岡西部から行ける混浴の中ではトップクラスに狭くクオリティーも低くヤロー率が非常に高く、露店の向こう側(川岸)の遊歩道から覗く男がいるわで女の子にはかなりの勇気がいるですよ。


と、遊んでいる内にオッサン二人が出てきたので温泉内は男性4女性1になったので彼女と入ることに。
ウチはサクサクっと服を脱いで温泉にIN~~~♪



湯船を見渡すと・・・あれ?女性はいない?
さっき女性の更衣室に靴あったんだけどな~。


・・・よ~~~~~く見ると、ウチの隣の高齢なポッチャリな二人組みの片方が女性用巻きタオルしてるじゃないっすか・・・
おぉ・・・・女性だったのね^^;

仲の良い高齢カップルでお互いの肩をもんだりしていました。


他の男性3名は・・・
一人はひたすら女性更衣室の前で体を洗うフリして更衣室の彼女の足(あわよくばその上?)を見ようと必死になっている。

もう一人は湯船の蛇口のところに居る。(これが後でイライラする問題になったヤツだが)

そして最後の一人、ウチらは「メガネ君」と名づけたこの子はひたすらキョロキョロと外の川みたり更衣室を見たりして落ち着きがない。


確かにヤロー4名と目の前の女性(オバーチャン)しか居ないこの地獄に20代中盤の若いネーチャンが入って行ったらそりゃー見るわな。


彼女が入ってくると明らかに男性人の目の色が変わってみんなでガン見。
まあ、ウチも見ていたわけですが・・・




で、奥が空いていたので彼女とそこに腰掛けてくつろいでいました。
彼女も女性(オバーチャン)が男性に見えたようで「男の人しかいないじゃん」と言っていましたが、横の高齢夫婦を見て納得^^;




しばらく浸かっているとあることに気がついた。
この温泉・・・・ぬるくネ?


そうです、この温泉ぬるいので有名なんです。
休憩室にも「外気温に給湯が追いつかないためぬるいです」と注意書きがあったほど。


まあ夏場だしいいかと思っていましたが、さすがにぬるすぎる。
彼女が「あの蛇口のところがあったかそうなんだけど・・」と指差した先には腕組みして蛇口のところで動かないオッサンが一人。


まあ、ウチらが川遊びしている時にもいたし(1時頃)今3時だからもう出るでしょ。それまで待とうよ。
ということになった。



(そして1時間が経過)



オッサン・・・・まったく出ないんスけど・・・^^;
高齢夫婦はとっくに出ていって残ったのはひたすら女性更衣室の前で体を洗うフリをするおっさんとメガネ君とお湯の蛇口付近を占領するオッサンが残っていた。


こいつら・・・・2時間以上浸かってるんだけど・・・
しかも湯温35度くらいよ?ぬる湯にしてはぬるすぎるこの状況下で2時間も浸かっているこの人たちって・・・ナニ?


彼女も蛇口から動かないオッサンに聞こえるような大き目の声で「あの蛇口のところ暖かいよね!」といってさりげなく(?)「そこのオッサンいいかげんどけよ・・」とアピール。
そこからさらに30分経過。(4時半)
ガンコそうなオッサンが一人追加。

さすがにしびれを切らした彼女が大胆にも蛇口占領しているオッサンの横までいって蛇口のお湯を手でかき混ぜてこっちに流してくれた。
・・・ってか、アンダーヘアー見えそうなんですケド・・・・。

向かいにいたガンコそうなオッサンがチョイチョイ見ている。
さすがにアンダーヘアーはまずいな・・
彼女の前にウチが行ってさりげなく(?)ブラインドアタック。
さすがに目の前にずっといられないのでタオルを直して彼女に「アンダーブラック見えとるよ」と耳うち。


「あ・・・ほんとだ」と彼女。
ん~、二回目になるとこうも慣れるもんかね~?
彼女の天然っぷりがいいようにも悪いようにも思えた一瞬でした。
結局5時頃まで最初いた連中は老夫婦以外誰一人でることなくぬるい温泉に居座り。


すると・・女性が入ってきた。
・・と、オコチャマとお父さんらしき人も。
ってことは家族?


更衣室に足が見えてる。
子供は8歳くらいだしお父さんも若そうだからお母さんも若いだろうな~と思っていたら。
風が・・・


女性更衣室には一応目隠しのカーテンシートがあるんですが、ソレが風で思いっきりオープン!
アリャ・・・オケツと横胸がチラリと見えた
(☆∀☆)お~ファンタスティーック

そしたらソッコー彼女に「ハイ、コッチみて」と顔を横にされて・・・orz
チョットしか見えなかった・・・・

そのときウチは見た。
メガネ君が思いっきり覗き込むように更衣室を見ていたところを・・・
そして体を洗うフリをして(一回入浴して女性がきたらまた体洗いにいった)いたオッサンもガッツリ覗きこんでいた・・・

彼らはコレが狙いだったのか・・・だからなかなかでなかったんだ・・


で、入ってきたのは結構若いお母さん。
歳は30代後半かな~。
お父さんと子供はタオルで股間を隠していてお母さんはなかなかの度胸のバスタオル巻き。
胸のところでチョンと挟んでいるだけなのでいつ落ちてもおかしくない状況でコッチがハラハラしていたんですが・・・



なんと!



一番奥にお父さんと子供と一緒にいったらおもむろにタオルを取って温泉IN!
一応ココ・・・タオル温泉INはOKなんですが、彼女なりのこだわりがあるのか「温泉にはタオルは入れない!」というその姿勢・・すごいわ~。

ウチから横1メートルというすごい距離でお尻とその間からチョイアンダーが見えてたし、彼女も唖然としてみていた。
男性陣の視線がお母さんに集まっているこの機会に出ちゃおうということで、温泉を出ましたとさ。

別に言わなくていいのに彼女が後から「あのおかあさん、胸丸見えだったね」と言っていた。
ウチからはケツとアンダーがほぼ丸見えだったんですケド・・・^^;




まあ、いい目の保養にはなったかな♪
ウチは年下好みなので年上のボディーはそれほどぐっと来ないけど、さすがに目の前にケツとアンダーがあったからチョット股間が反応しそうであぶなかったわ~
いるところにはいるんですな~。

・・といっても、今日4時間くらい風呂にいる間の女性は3名(オバーチャン、彼女、オカーサン)くらいしかこない事を考えると女性にはチョット勇気の入る温泉かなーとか思ったりした。



彼女付きのみなさん。いってみてはどうかしら?
女性が見れると思って男性オンリーで行くとなかなかこないし超ぬるい温泉で痛い目見るのであしからず・・・
Posted at 2010/08/02 07:31:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation