• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

静岡空港を見る。あんな鉄の塊が飛ぶんだからすごいなぁ・・

最近ブログをリッチ編集せずそのままのっけているズボラな夜の誤爆王です。コンバンワ。

ホントはもうチョイ字おっきくしたり色変えたりしたいんだけどね~。


最近活動がヘビーになってきたのでブログアップしてすぐに後ろに倒れてそのまま寝る日が続いています。


さて、今日は彼女とデートの日。



最近デートのネタがなくなってきたので「静岡空港でも見てこない?」ってことになって・・




いってきましたよ。富士山静岡空港


通称「富士ドリームエアライン」というらしいですが。


えっと、行った感想は・・・




・・・ッフ、所詮地方の空港か・・・。
といったかんじ?



だだっ広い敷地に滑走路と駐車場と管制塔と搭乗口があって・・・


あとは・・・・な~~~~~~んにもなし。

まだ新幹線の駅の方が色々そろってるぞ?といった感想でした。


でも、おみやげコーナーにちびまるこちゃんのせんべいなどここでしか買えないような面白いお土産がありました。

まあ、高いから買わなかったケド・・・


あと、ここでの名物(?)なのか富士山をバックに飛び立つ飛行機が見れるということで、大勢の写真家達が展望台や登場口のデッキで自慢の一眼レフを構えていましたよ。


飛行機が飛び立つたびに「おぉ~~~!」と歓声が聞こえます。


で、そこでお昼を食べたんですが・・・


うおがし寿司で食べたんですが・・・・


ラーメンは麺が太すぎてマズイし、寿司は高いし、で微妙な感じでした。
せめて近くにららぽーとみたいなショッピングモールでもあればな~。

でも、近くの道は夜景がとてもステキなんです♪


今度夜の空港でも見に行こうかな。


Posted at 2010/02/07 23:26:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年01月31日 イイね!

花粉がぁ~~~花粉がぁ~~~!!

花粉がぁ~~~花粉がぁ~~~!!ハイ
今日は朝から花粉がバンバン飛んでいて鼻が痒いのなんのって・・・



ということで、彼女とデートに行く前に薬局で花粉症3種の神器(マスク、目薬、点鼻薬)を購入してきました。


マスクといっても、チョットかわったマスクを見つけたのです。

それが画像のコレ。



これは「鼻マスク」といって鼻につっこんでおくタイプのマスクなんですが、これならメガネ曇らないし食事のときにはずさなくてもいいし・・・なんといってもくしゃみが開放的にできる!(これはチガウって?)




さすがにデートんときは恥ずかしかったのでつけられなかったです・・・



今日は彼女とデートで市野のジャスコにいってきました。



先日彼女が「ちゃりんこ私も買おうかな?」なーんて言っていたのを忘れるまえにチャリ選んでおこうか?ってことになって・・・



でも、彼女はケチなので「できるだけ安いやつみつけるまで買わないからね」的な?



結局チャリ眺めて「高いね。」で終わってしまいました。



さて、来週一発目の月曜日は月に一回の悪魔の接待(今月は2回あるんですが・・)があります。

体力温存のために今日は早めに寝るデス。

おやすみ~!
Posted at 2010/01/31 23:54:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年01月24日 イイね!

デート、そしてまた定期的なケンカ。今回はチョット怒ってます。

ハイ、今日は彼女とデートの日です。



先日彼女が「イチゴ狩りに行きたい」と言っていたのでとりあえず御前崎のなぶら館いってイチゴ狩りコースにしました。


11時半ごろに出発してマックよってポテトやシェイクを飲みながらなぶら館へ~。


12時半ごろなぶら館について持ち帰り丼屋で釜あげしらす丼とネギトロ丼と味噌汁をゲット。
ここの味噌汁メッチャうまいの知ってる?



で、車内で映画を見ながら食事した後気が付いた。
イチゴ・・・・・腹いっぱいで食えネェ・・・・・。
・・・ということで、となりの海岸公園へ移動。


ここで先日購入した折りたたみチャリの出番だ!



オクでポチった巨大タンデムステップを装着して彼女を後ろに乗っけて軽快に走行~♪



いや~、風切りながら海岸走るのってきもちいい~~~~~~



と、海見ながら走っていたら砂地にはまって転倒しかけるし・・・^^;






なんやかんやしてマッタリしたらいい時間になったので帰り道へ~。


150号をのんびり地元に向かっていると眠くなるんだよね~。
あのずっと続く直線と夕日と・・・・そして超ダラダラ運転の軽トラのじいちゃんのおかげで・・・・




さすがに居眠り運転しかけたので全力で追い抜き、遅れた分を取り戻すべく全力で戻りました。




そして明日は彼女の父ちゃんの誕生日ということなので彼女といっしょにららぽーと磐田へいってプレゼント探し。


靴が欲しかったようですが、ABCマートではたいしたのがなかったのでヤマハマックス○リューの方のエルパスにいってきました。


エルパスはなかなかに痒いところに手が届くお手軽でカッコイイ靴がいっぱいあって、そこで彼女はプレゼントを購入していました。


そのあとの話。





気づけば21時。
彼女がカラオケしたいと言っていたんだけど、さすがに1時間やったら22時になってまう・・
いつも22時には家に送っているのでそれはマズイ・・・

じゃあAG(ゲーセン)に行かない?と彼女が言ったので行くことに。


磐田グランドホテルの近くだったので「ららぽーとのゲーセンの方がなにげに近いけどね」なーんて彼女にいいながら走っていると・・

なにやら彼女がこんな話をしだした。



彼女「ねぇ、コレ(車いじり)はいつ卒業するの?」

ウチ「ん?それはどういう意味だ?」

彼女「ほら、いつまでもいじっていられないでしょ。いつになったらいじるのやめるのかな~って」

ウチ「それは政治と一緒だな。車いじりに完成はないから卒業はない!」





・・・・ハイ。ここでゴングが鳴ってバトル開始です。



ここからのトークはご想像にお任せして・・・


大体の内容はですねぇ・・・

彼女は車いじりをいいかげんやめて将来どうしたいのか聞きたい(おそらく結婚しような~んて話をして欲しいのかな?)ようで、ウチは車いじりをやめろ的な言い方をされたのでムカついて反撃。
ウチの趣味を理解できない内はその話はしない!と断言。

で、理解するために先日の光道オフに来たんですが・・・
車から出ずにウチと仲間の様子を車から見ているだけ~。で、30分くらい見たら帰っていったんですが・・・

ウチはもっと車から出てきて話を聞いたりして参加したらどうか?と行ったが、彼女はBBQオフや前回の光道定期オフでも見たいつものメンバーの顔が恐いといって降りられなかったとのこと。


そりゃ~ないよな~^^;
多分誰かが彼女とか連れてきていたらその子と一緒に参加したろーかな~ぐらいの感覚だったんだろうな~。
普通に一緒に参加して話聞いているだけでもよかったのに降りてこないとは何事だ!ということになってまたケンカ。


結局ウチは頭に血が上って彼女は話すことが支離滅裂で意味不明。
これ以上話してもロクな話にならないし、まとまった話をするころには22時回っちまうってことで自宅に強制的に送ってきました。




はぁ・・・
まったくあいかわらずウチの趣味の理解がたらないな~。

こんな話ばっかするから結婚の話出したくても出せないってのにわかってないな~。
まあ、それを今回直接言ったんですが・・・アッチはどう感じたのかな?


ま、いっか。
また寝る前に超ロンググチグチメールが来るだろうから、とりあえずゴメンナサイメールしときます。
Posted at 2010/01/24 22:32:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年01月17日 イイね!

彼女と静岡チャリデート、その先で・・・♪

彼女と静岡チャリデート、その先で・・・♪はぃ、最近チョット精神的に弱くなってる夜の誤爆王です。コンバンワ。



今まで仕事についてあまり気にする事はなかったんですけどね~。
上司の今回一連の変な行動や態度のせいで職場の職員に対して疑心暗鬼になってしまったんですよ。
上司が「他の職員はこういってたぞ?」的な感じで前回の個別研修の時に言っていたのが頭から離れなくて・・・・


ってことは、上司は他の職員からウチの悪口(陰口?グチ?)の様なものを聞いていたのか?
みたいな?

そうなると周囲の人が全部敵に見えてくるんですよ。
最悪のパターンですね。


とりあえず指摘された部分は改善しようと努力はするが、「アイツが上司に陰口をたたいたんか?」みたいな疑いは晴れず。

そうなるとどんどん悪化するですよ。


まあ、これ以上グチってもしゃーないので結果から言うと。


上司がウチに言っていた事の一つで「客を日が暮れるまで連れまわすな」というのがあったんですが、入社一年目のネーチャンもおとといウチと同じく日が暮れるまでつれまわしていたのでこれは上司の独断と偏見で考えたものダナ・・・というのが判明。


要は上司がいかにも「みんなが言ってるぞ」的なニュアンスでだから気をつけろよと言いたかったみたいですが、そういったやり方ってどうかと思いますよ・・・。一歩間違えると他の職員とウチが完全に敵対しかねない状況に追い込んでいるんですからね~。


アブナイアブナイ。



さて、話は変わって今日。


先日のブログで頂いた情報を元に静岡サイクリングやっほーやっほー計画を発案。
彼女もOKということで一緒にいってきましたよ。


最初は駐輪場の代金のかからないパチ屋あたりを見つけてそこにとめてチャリでGOの予定でしたが、ちょうどいい駐車場がみつからず。
結局、駿府城の地下駐車場に止めて駿府城一周&ショッピングをしてきました。


駿府城を回っているとウワサの前回のチョイでかい地震の時に崩れた堀があったんです。
それをみて二人で「これが崩れるってことは、ここらへんは結構揺れたんだね~」なーんて話をしてました。
ウチらンところは震度3くらいだったからな~。

「おぉ?ゆれとる~~~~~~ガタガタ・・・・フゥ。といったかんじ」




堀を半周してからショッピングでドンキ・ホーテにいってきました。

そこである商品と出会うことに!


ある商品とは


「シャムワウ!」

分かる人は分かりますよね?

そう、某テレビショッピングで有名なアレです。


ここからはパーツレビューにアップした文章そのままのっけます。

テレビ通販でおなじみのドイツ生まれの超怪しい水分吸収スポンジです。

テレビではカーペットにこぼしたジュースをあっというまにほぼ全て吸い取れるような実演や洗濯後のニットの水分吸収などをやっていましたが・・・

正直言って「どうせテレビ通販にありがちな映像処理と外人特有の過剰反応だろ」と思っていました。

実際、十数年前にアメリカの通販で行われていたクリスタルなんとかという車の塗装に付いたキズをコンパウンドで削るのではなくクリスタルが埋まってクリアー塗装の様な処理ができるようなうたい文句でやっていたのがあったんですが、ソレを購入して試したことがあるんです。

結果は散々たるものでした。
キズが消えるどころか白いカスが出てしまいまったく使いモンにならなかったんです。


そんなことがあってから今日にいたるので・・・・そう思ってもしょうがないんですが・・・

でも、車の洗車の後の水分ふき取りで苦労はしていたのでだまされたつもりで買ってみたんです。(値段も手ごろだったしね)

で、使ってみたらビックリ!

「マヂ!?メッチャ水分吸うんですけど・・・」

見た目はカー用品屋でありがちなセーム革的なクロスなんですが、日本製品のほとんどはロクに吸水せずにむしろ水分を広げてしまったり線の様な水垢が残ることが多かったんです。

よくあるメッチャ吸水する合成スポンジの様なヤツも乾くとパキパキになってしまい次回の使用時に使用できる状態になるまでにメッチャ時間がかかりますよね?

このシャムワウはそれがないんです。
なんというか・・・特性がセーム革と合成スポンジの丁度いいとこ取りな感じ。

例えるなら見た目や手触りはセーム革なのに吸水能力は合成スポンジ並でメッチャすいます。

次回の洗車が楽しみっす♪

購入は静岡のドンキ・ホーテ1Fレジ横で購入しました。



お値段は4枚セットで2980円!!!

最初は彼女と半分ずつ出し合って2枚ずつ分けようと提案したんですが、彼女はあまり乗り気じゃなく・・・結局一人で購入。(ちっ!安く吸水スポンジ買えて彼女に洗車の楽しさを伝えられるチャンスだったのに・・残念)






そして静岡駅方面にいってパルコを発見。


そういえば、パルコアラとか言ってクリアランスセールやっていたような・・・


ということで中に潜入。


やってましたよタイムセール。

しかも女性のコーナーだけ・・・

女性コーナーはメガホンもったネーチャンたちが大声で「あと15分ですよ~!」とか言っているのに男性コーナー(4階だったかな?)に言ったら・・・・シーン・・・・・


なにこの差別・・・・・

男性ものは大して値下げしなくても売れるという自信の表れか?
それともどうせ割引しても男性は慎重だからあまり売れないと悟っているのか?


なのでウチには大して興味のない場所だったので彼女の買い物に付き合ってウロウロ・・・



彼女はなんか色々買っていました。


インナーとか500円で投売りされている女性コーナーがいっぱい・・・
男性コーナーはインナー1980円~みたいな?
高すぎだろ・・・・・いくら布の使用率が高いからといってもこの差はいったい・・・




で、帰り道・・・・・・・


上記でもお伝えした仕事のグチをチョット彼女にしたところ、彼女から思わぬ言葉が・・(というかある程度予想はしていたけど)


「仕事の将来もそうだけど、ウチらの将来はどうしようかね・・・」


「ぅ・・・・Σ(・ω・;)それを言われると痛い・・・」


結局はぐらかしてしまったんですが、付き合って今年で7年目になるしな~。さすがにそろそろ言わんとまずいよな~なんて思いながら、どのタイミングで言うかいまだにタイミングがはかりきれないウチでした・・・・・


できれば仕事をガッツリ変わってからの方が気分的にはラクなんだが・・・
今の仕事中に結婚とかしたら結婚するけど仕事やめるんだよね~みたいになりそうで・・そうなると感じわるいよな~・・・

さて・・・・どうしよう・・・・・眠れぬ日が続きそうです。


Posted at 2010/01/17 23:04:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年01月04日 イイね!

2泊3日東京&横浜旅行三日目

そして旅行の最終日です。

昨日はものすっごい夜景だったのと同じ高さにビルなどがないので部屋を見られる心配がないのでカーテン全開で夜景見ながら寝てそして朝日がまぶしくて目が覚めました。


朝の景色は・・・・



絶景!!!
ホテル部屋より7
ホテル部屋より7 posted by (C)夜の誤爆王

はるか向こうのタンカーまでみえますよ♪


ホテル部屋より8
ホテル部屋より8 posted by (C)夜の誤爆王


ホテル自体は11時までいられたんですが、みなとみらいを見てから帰りたかったので10時にチェックアウト。

入り口を出てさっきまでいた部屋を見ると・・・首がいた~い!
さすが地上260mの部屋・・・ほとんど真上です。

ランドマークタワー
ランドマークタワー posted by (C)夜の誤爆王



駐車場は14時まで1500円でOKだということなのでまずは赤レンガ倉庫へ行って朝ごはん~。
11時からカフェが開くので11時まで待って朝飯兼昼飯を食べました。


テラスの机でマッタリご飯を食べていると、外では寒そうに震えているカップルがコッチをみて「ねぇ、あそこのカップルうらやまし~!ウチらもあそこで温まろうよ!」みたいなこといってる。
なんか・・・・セレブな気分♪

赤レンガ倉庫カフェ
赤レンガ倉庫カフェ posted by (C)夜の誤爆王

そしてご飯を食べ終えて赤レンガ倉庫内をぐるっと見てきました。
片側は雑貨屋さんでした。なかなか横浜らしいオシャレなお店がいっぱいありました。
向かいの赤レンガは高級時計や毛皮のコートなどが投売り状態で売られていました。こんな感じの店・・・中華街や大阪にもあったな~。時計が1000円均一投売り!とか言ってるけど、実際はコレ・・・台湾とかでパチもん原価500円くらいなんだよな~・・・みんな騙されて買ってるけど・・・

で、残り1時間になったのでそろそろもどる?となった時のこと。

彼女が「ね~。ペアリング、なくしちゃったでしょ。また新しいペアリング買わない?」って言ったのでまあ、ここならオシャレで安いリングがいっぱいありそうだったのでマイカルに入ってペアリングさがし~。


色々探した結果。
ステンレスのリングをゲットしました♪
シルバー925だとすぐに錆びたりくすんだりするのでステンかタングステンにしたかったんだよね~。

駐車場利用時間限界までのこり9分!

リングを急いで受け取り急いでランドマークタワーの地下へ!!!


あと5分!
やっと日本丸の前通過!


残り3分!
ランドマークタワー1F到着!


残り1分!
清算機発見!!!!

オッサンがダラダラ清算してる・・・


早くしろ~~~~!!!!!
オッサンが清算終わって急いで駐車券を入れる。


金額は1500円・・・・かと思ったら!?



12600円


Σ(・∀・;)ホワッツ?


あぁ・・・ホテルでもらったチケット入れるのか。



ホテルでもらった追加チケットを入れると。
「ご利用アリガトウございました♪」


やった!清算できた!
さすがに駐車代12600円は・・・・ねぇ・・・・^^;



そして高速に乗り込んで東名に合流~!

しかし・・・
海老名をこえたあたりから渋滞が・・・



富士川SAで渋滞情報を見たら・・・


清水から浜松まで真っ赤・・・・


しゃーない!静岡から下道で行くか!


ってな感じで、静岡ICから下道で磐田まで行きましたとさ♪


今回は天候にも恵まれてホテルや夜景がきれいでオシャレな店もいけたしとても楽しい旅行でした。

Posted at 2010/01/06 20:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation