• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

2泊3日東京&横浜旅行二日目

二日目は8時起床。

朝食バイキングがあるということで1階カフェでモリモリ朝食を食べて出発~




まずは昨日夜にチョットしか見れなかったフジテレビにいってみました。

お台場タマタマ
お台場タマタマ posted by (C)夜の誤爆王

彼女がタマタマを見てみたいと言っていたのでチケット購入していざそうにゅ・・・ゴホゴホ・・・いざ進入ですな!(チケット一人500円)


タマタマは思った以上に固そうで大きかったです。
あの黒光りっぷりはなかなか立派な・・・・モノですな~




タマタマ内に進入して色々体験しちゃいました。
今回はアナウンサー特集みたいなのをやっていて実際にスポルトの一場面に参戦できるといった面白いものがあったのでやってみました。
DVDが作れるということでDVDも作成~♪(DVD作成1500円)
景色はすごかったですよ~。
お台場タマタマ内景色
お台場タマタマ内景色 posted by (C)夜の誤爆王


そのあとは下の階でいろんな番組の看板の前で写真撮影しました。
フジテレビ内1
フジテレビ内1 posted by (C)夜の誤爆王

ターミネーター
ターミネーター posted by (C)夜の誤爆王

おなかが空いてきたけどせっかく今から中華街行くので我慢して首都高速にのって中華街へ!

横浜中華街門
横浜中華街門 posted by (C)夜の誤爆王

相変わらず中華街は盛り上がってました。

そんな中こんな看板が・・・
横浜中華街看板
横浜中華街看板 posted by (C)夜の誤爆王

確かに、ものすごい甘栗の押し売り合戦です・・・
おなかが甘栗でいっぱいになりそうなくらい試食たべれます。


横浜中華街うまい甘栗
横浜中華街うまい甘栗 posted by (C)夜の誤爆王

結局甘栗はコチラで購入。
でかい粒でおいしかったです♪

そして日が暮れてきたので今夜泊まるランドマークタワーのホテルへ~♪
ランドマークはでかいっすわ~。見上げると首が痛くなりました。

ランドマークと日本丸
ランドマークと日本丸 posted by (C)夜の誤爆王

ホテルの人に案内されて部屋にいって窓を開けたら・・・・
一面横浜と東京、千葉の夜景~~~!!!

ホテルの部屋より1
ホテルの部屋より1 posted by (C)夜の誤爆王


続きはまた夜に書きマース。
Posted at 2010/01/06 07:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年01月02日 イイね!

2泊3日東京&横浜旅行初日

2泊3日東京&横浜旅行初日旅行から帰ってきたのでブログアップしまーす!

朝早く起きたほうが電話をするということで~
朝2時に起きて彼女へ電話。

彼女は寝られなかった様子。



3時までに準備して彼女の家に迎えに行きました。
彼女と合流して出発!


さぁ、超長距離ドライブの始まりです!




前日借りたDVDを流しながらマッタリ高速で東京を目指します。
(ETC1700円)





途中でおなかが空いたのと眠気があったのでSAで休憩。
月と富士山が絶妙なコラボをかもし出していました。
月と富士
月と富士 posted by (C)夜の誤爆王



さらに走ること1時間。
いよいよ用賀から首都高速に乗り込み~
(ETC700円)




特に渋滞もなくレインボーブリッジを通過!
彼女と一緒に意味も無く「レインボーブリッジ・・・・封鎖できましぇーん!」と織田さんの真似をしてみる。




さすがにお台場周辺は込みましたが、DVDのおかげでまったり映画みながら渋滞を満喫。


8時半にシーに到着しました。
シーの立体駐車場が微妙にリップこすりながら入庫。
フロントのリップが縁石を軽く乗り越えるハプニングがありましたが、彼女にリップを持ち上げてもらいながらバックしてなんとか脱出完了。


いよいよシー突撃っす。
ディズニーシー門松
ディズニーシー門松 posted by (C)夜の誤爆王




入場券は一人5800円
駐車代は2000円(一日)


入ったらいきなりご挨拶ショーみたいなものをやっていました。

シー新年挨拶
シー新年挨拶 posted by (C)夜の誤爆王
縦撮りですんません・・


初めてのシーなので二人ともソワソワしながらドコからいっていいのかわからずテキトーに逆時計周りでアラビアゾーンへ。



ジーニーの3Dショーを見てそのあと適当な露店でチキンを購入!(一本400円×4、200円ココア1=1800円)
このチキンがメッチャうまかった!ディズニーはおみやげはメッチャ高いけどご飯はクオリティーが高く安い設定になっているみたいっす。


そのあといくつかショーやアトラクションを見ながら中央の池に到着。


あれ?なにかみんな集まってる?




どうやら昼のメインショーをやる様子。
柵に張り付いてショー見学しました。

シー昼ショー2
シー昼ショー2 posted by (C)夜の誤爆王

シーはショーが大量にやってるから楽しいわ~。
ランドみたいにやたら広くないから割と見やすいところもいいね!


チョットはやめに出てお台場いこっか。ってことになって17時にシーを出ました。
彼女は20時のショーが見たいとブーブー言っていましたが・・・・




18時にお台場到着!
フジテレビ横の立体駐車場に止めました。

お台場フジテレビ夜1
お台場フジテレビ夜1 posted by (C)夜の誤爆王

フジテレビの下ではラーメンバトルの様なものが行われていたので東京のラーメンはどのくらいうまいのか?ってことで彼女と別々の店でラーメン購入。


ウチが購入したのは鳥なんとかかんとか・・・という魚介醤油ベースのラーメン。(800円)


おなかが空いていたので「肉3倍乗せ」というチケットも購入して注文。(3倍乗せ200円)
出てきたラーメンは・・・・


肉が・・・・8個・・(1センチ×1センチ程度の肉が)
あまりの肉の少なさに店員に質問



ウチ「あの~、肉三倍乗せを注文したんですけど・・・肉少なくないですか?」

店員「あ、コレが肉3倍乗せです」


はぁ!?


8個しか乗っていないのが3倍?
なら普通のは肉2コ?

おぃおぃ・・・・都会の物価は高いというが・・・・そりゃね~よっていう量だな。
田舎モンをなめんなよ!!!!


・・・と思いながら食べてみた。



不味っ!!!!!
魚介のダシが強すぎて魚臭い・・・・
彼女が買ったラーメンはバーナーでバチバチやっていたけど・・・

ブタの背油を入れすぎて、しかもバーナーであぶってるから油が全て溶けていて一口目から最悪の油分全開。
背油ってのは徐々に解けていった方が最初はあっさりあとはこってりの二段階を楽しめるものなのにもったいない・・・・


なんか・・・見た目やパフォーマンスだけの張りぼてラーメンでしたとさ。
浜松のラーメン横丁の方がはるかにうまいと感じたのはウチだけかなぁ?

コレだったらフジテレビの24階の食堂で食ったほうがよかったな・・・




そして今日泊まる江東区のホテルへ~。


今回泊まったのはホテル「イースト21」というホテル。(一人一泊朝食バイキング付き7500円)


案内されて部屋に行ったら・・・
窓の景色は壁・・・・


まあ、安モンの部屋だし都内だしこんなもんか・・・・


と、二人で納得して飲み屋でも行こうかってことで近所をプラプラ散策。



日付はまだ1月2日・・・


どこも飲み屋があいてませ~~~~ん!


3キロくらい歩いて見つからなかったのであきらめてコンビニで缶チューハイ買って部屋にもどってチューハイ乾杯して寝ましたとさ♪


翌日に続く!
Posted at 2010/01/05 09:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年12月20日 イイね!

駅伝大会にデートに。

今日は仕事で駅伝大会に参戦する日です。


昨日の疲れをモロに残したまま駅伝に参戦!


結果は・・・・


ほとんどビリで~~~~~す♪
(☆∀☆)ウフ





まあ、参加することに意義があるというかね~。
久々に体動かすといいわぁ~♪



さらに面白いことに、この駅伝はスズキのテストコースで行われるんです。
ここがまただだっ広いのなんのって・・・




ウチは3区だったんですが、今回の駅伝の最長コースを選択してしまいました・・





スタートが9:45と聞いていたので9:43にランニングウエアーになりスタート地点で待機・・







っっっっっ寒!!!!!!


思いっきり海辺の近くなので海からの風がひどい!
さらに風が冷たいし・・・
スタートしたはずのグループ来ないし・・・



すると電話が。



仲間「集まりが悪くてスタート遅れそう!」


まぢっすか・・・・^^;



スタートが遅れそうなのは分かったけど、いつスタートか分からないから上に服着れね~~!!!




そして極寒の中待つこと15分



やっときた!!!!



たすきを受け取ってダッシュ!!!!




・・・・ハイ、足つりました♪


スタートから2秒で昨日バイク押しがけ大会でいためた右足をつってもた・・・



でも、なんとかKIAI(気合)で走りました!

なんだろうね~、マラソンって本当にKIAI(気合)の世界だよね~。



延々と続く直線のテストコース・・・・
はるか先にライバルが走ってる・・・
追いつけないじゃんと思うと力が抜ける・・・

なので、次のコーナーを曲がったらゴールだ~!とか思いながら走ったが・・・

コーナー曲がってもゴールがねぇ!!!!!orz


その時のショックはでかかった・・・
一気に体力が奪われ失速。


2つほどコーナーを抜けてやっと4区スタート発見!

歩く寸前になりながらなんとか次の人へたすきをつなぐ。




そして・・・・
立ち止まった瞬間、残った左足もつって・・・・orz



しばらく立ち上がれませんでしたよ。



で、駅伝が終わり。
午後は彼女とのデートです。


ほとんど休む時間がないのでそのまま彼女の家へ。



なんやかんやで結局ららぽーとにいってショッピング。





メッチャ歩きました・・・・




もう・・・・・・GENKAI(限界)っす・・・・・


丁度ららぽーとが冬服バーゲンしてたけど、なぜか男物は10パーから30パーしかオフってないのに女物は30~70ぱーオフがゴロゴロ・・・・


1980円セールとかやってて5000円の服が1980円とか投売り状態になってるし・・・

男物もソレやれよ!!!!




結局ウチはなにも買わず。
彼女はリズリサって店で白黒の横しま毛付きシャツみたいなのを買ってた。


そして帰宅。

さて、来週からまた仕事だ。
足こんな状態でやれるのか・・・?
Posted at 2009/12/21 07:24:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年11月29日 イイね!

ついに・・・・この時がきたのか・・・?

車が早く戻ってきてほしさ爆発すぎて部屋にヘッドライト並べて配線を作り始めた夜の誤爆王です。

さすがにライフの生活に限界を・・・感じ・・・はじめ・・・・グフっ・・・





・・とうわけで、今日は彼女とデートの日です。



といっても、今日は彼女が法事のために会えるのは午後からとのこと。



午前はメッチャヒマだったのでみんカラ徘徊ヘッドライト周辺の完全コーキングをしました。
完全コーキングとは何かって?



えっとね~、CCFLのインバーターとHIDのバラストの継ぎ目?みたいなところ全てにホットボンド流しこんでやりました。

これで完全防水仕様になったはず。



んでもって、配線を組みなおしてあとはバッテリーにつないでスイッチを室内に引き込むだけの状態にしました。








で、ここからがタイトルの内容ですが・・・





以前、テレビで「男女が5年ほど一緒にいると男の方は女の方に性的魅力を感じなくなる」という話を聞いたことがありました。そして、男は30才を超えると徐々に下半身の衰えが出てくると・・


で、なんでそんな話が出たかというと・・・




彼女とウチは付き合って6年を超えましたが、彼女と会ってイチャイチャしている時に気がついたんです。



付き合って間もない頃はイチャイチャというか体の一部を触っているだけで(ここで誤解しちゃいかんぞ?「手」とかという意味でだぞ。決して「下半身」「上半身(?)」という意味ではなく・・)ウチの股間に居候している「鳩山由紀夫君」立ち上がり立候補してしまっていたんですが・・・


6年目を超えた今、イチャイチャしているとウチの鳩山君は・・・威勢良く立候補はするのですが・・・・すぐに支持率が低下してしまうんです・・・・



心の中で「おぃ、オマエはもっと伸びるやつだろっ?もっとがんばれよ!」って応援するんですが、どうも再び立ち上がる気力がないようで・・・・^^;

簡単に言うと、学校の授業の「起立っ礼~、着地!!!!」といった感じで深々とおじぎをしながらうなだれてしまう・・・ってか、むしろヘッドスライディングみたいに(?)倒れる今日この頃・・・・


別にEDというわけでもなさそう。
ってことは?


彼女に対して性的エレクトアップがなくなってきた?
30才から性的バイオリズムが低下するという話もあるし!?

それともウチの鳩山君が政界から引退する日が近くなってきたとか!?




これは問題だ・・・・次のポスト鳩山君を見つけなければ!!!




いや、別に彼女と別れるとかじゃなくて・・・・

他の方法でエレクトアップさせる手段をですね~・・・・


・・・って、そんなのあるのかなあ?



ってか、こんなことブログであげるウチって・・・・^^;


でもまあ、これから30を迎えるお友達もいるだろうし(光道レーシングのみんなはまだまだ先の話かな・・?)自分の記録も兼ねて残しておこっと♪



あぁ~~~~~~!!!はやくインプかえってこね~~~~かなぁ~~~~(そっちの方が心配だったりする!)





あ、夜カデンツァさんと同じカラオケボックスにウチらもいたのはナイショ♪(横につけていたbBは彼女のだよ~ん)
Posted at 2009/11/29 22:37:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年11月22日 イイね!

誕生日プレゼント購入完了♪結局・・・?

ヘッドライトユニット加工が始まってから夢の中でひたすらヘッドユニットと向かい合って考え事をする自分が登場する夜の誤爆王です。



夢の中でイメトレ(通称夢トレ?)できるのって時間を有効に使えている気がしていいですね♪
たぶんこの夢トレのおかげでいじるときにすぐに新しいひらめきがおこるんですな~タブン・・

夢トレのやりかたは・・・

寝る前にいじるパーツを想像してソレにあーでもないこーでもないと取り付けるパーツや塗装のイメージをしながら寝るんです。


するとアラびっくり。
夢の中で改造がすすみ、そのイメージが残ります。
経験をつむとさらに濃厚で具現化した内容のいじり案がまとまるようになりますので是非お試しあれ~




さて、話はそれましたが。



今日は先週のリベンジということで・・・
彼女と彼女の誕生日のプレゼントを買いに行きました。




先日、彼女が友達の誕生日に出席して夜遅かったこともあり朝10時半ごろ迎えに来てもらうことに(ウチのインプ君はまだ車検から戻らないためこちらからは迎えにいけず・・)


しかし、いざ朝になるとメールがきて

「保険の人きてるからその話聞いてからいくね。11時ごろに用意してまってて」


ってことで、11時にあわせてヘッドライトのコーキングをひたすらカッターで引っぺがしてヒマつぶしをしていました。


このコーキング・・・・殻戻しするときに充填してやらんといかんな・・・
バスコークでいいのかしら・・・・^^;



なーんて悩みながら待つこと1時間。


11時にあわせてシャワー浴びて準備完了。


彼女からメールが来た。
「そろそろいくね。用意しておいて」


「へーい」

ってな感じで11時に準備を終えて駐車場に出て待っていました。




10分後・・・・



おぃ・・・・・来ないぞ・・・・?
彼女の家はココから車で5分チョイなんだけど・・・





30分後・・・・



さすがに待ちすぎだろ!?
どうなってんだ?事故ったか?



40分後・・・・



まだこない・・・とりあえずメールしとこ。

「どうした?駐車場で待ってるけどこのままだと風邪ひくぜ?」
返信なし・・・・




しゃ~ない・・・家に戻るか・・・・




家に入るとメールが。

「ごめーん!今から出るね。」




Σ(・ω・;)ェ?




準備ができてから車でるのに40分かかるって・・・・





どんだけ玄関から駐車場まで遠いんじゃぁぁぁああああああああああ!!!!



玄関から駐車場まで10キロくらいあってマラソンでたどり着いて出発!なら分かるが・・・

玄関から2mで車庫だろ!?
5センチ進むのに1分もかかる計算だぞ?

どこのカタツムリやねん・・・・・^^;



な~んて思いながら待つこと5分。


彼女到着。




今日は志登呂ジャスコに行って来ました。



さすが志登呂、めっちゃ人います。
最近男物の服も増えてなかなかの充実ッぷり。




今回は服ではなく長く使えるものということで「チョットおでかけ用カバン」をテーマに探しました。
女の子の買い物ってテーマがないとほんっっっっっっと~~~~~に長いので・・・
「あれいいよね~」「あ、こっちもいいかも♪」
な~んていいながら結局「何買うんだっけ?」とか「たいしたの無かったね」とかなるのがオチなので・・・・



一店舗ずつ念入りに小さいカバンをターゲットに探しました。
最終的に候補となったのがINGNIの白カバンByeByeというメーカーの黒ラメカバンに絞られました。
彼女的にはINGNI4:ByeBye6くらいの割合で黒ラメがよかったようですが・・
ウチ的にはINGNI7:ByeBye3くらいでした。

なんでかって?

INGのほうはシルバーチェーン&皮ベルトの白カバンだったのい対し、ByeByeの方は黒ラメにゴールドチェーン&でかいゴールドの開閉金具だったのでパッと見ギャルのようなカバンだったんです。

オフなどでウチの彼女を見ている人は分かるとおもいますが、とてもギャルとはいえない人で・・
どっちかというと控えめなネーチャン?的な?



チョイとウチのゴリ押しと彼女の兄弟がINGNI製品をよく買っているということもあり最終的にはシルバーチェーン&ホワイト皮ベルトの白カバンになりました。



になるお値段は・・・・
4700円

くしくもウチが誕生日に彼女に「それ、高いからやめとこ~よ」といわれた金額と同じ・・・・^^;


前回ケンカしてしまったこともあり、そのお詫びとウチのヘッドライト加工のキッカケ作りもかねてたまたま通りかかったネイルデココーナーにあったスワロフスキーを追加で購入してあげることにしました。


まあ、追加購入の真の目的は・・・・
彼女が付けたいスワローを購入して誕生日にあげるという名目で誕生日まで預からせてもらってコッソリヘッドライトに仮合わせしてみてどんな感じになるかチェックするという裏の目的があったのはナイショ^^;



で、お目当てのカバンを買ってもらえてさらにbBのシフトノブに貼り付けるスワローまで購入してもらってウキウキの彼女とそのスワローをヘッドユニット加工の参考に使わせてもらう算段を立ててウヒウヒのウチでしたとさ♪




で、彼女とバイバイしたあとにウチで早速スワロー仮合わせ!!!!


で、試験点灯♪


フム・・・・スワローとLEDの相性はまずまず。
色としては濃い目の色にしたほうがLEDの反射で色がでそう。
(LEDが強烈なホワイトのため)

仮合わせしたのはライトローズとシルバークリスタルとライトゴールドの三種。

ヘッドライトのインナーがワインレッドでシルバーメッキが一部入っているので色的にはシルバークリスタルが無難だけど、ローズ系もいけそう。
メッキ部分にローズを貼って、ポジんところにはシルバークリスタル。

オマケでアクアマリンをつけてみるか。



・・てことで、早速ヤフオクで発注。

シルバークリスタル200発
ローズ        100発
アクアマリン    100発 
を発注。


はやければ来週火曜には届くから明日は光軸問題解決しておくかな。


ちなみに昨日、とある事件がおきまして・・・・


事件というのは・・・
かつてポジションだった位置に埋め込んだプロジェクターユニットを試験点灯させたところ、点灯後3分ほどでユニットから煙が出るほど熱をもつことが判明(おそらくハロゲンバルブにたいしてユニット自体が小さすぎることと放熱場所が無さ過ぎるのが原因だと思う。


ということは・・・
このまま装着して点灯すると発火。火事になって焼け落ちるということ。



ということで急遽ポジション側に埋め込んだプロジェクターを解体して中をくりぬいてLEDを26発くらい埋め込むことにしました。
まあ、コーナリングランプになればいいしね。とりあえず「点いている」という事実があれば明るさなんてカンケーね~。

ってことで、コチラもヤフオクで汎用丸型基板を5つ発注(3個は予備)

さらに追加で12000㏅のホワイトLEDを100発発注。



さて、ヘッドユニットはどこまでいきつくのか!?
Posted at 2009/11/22 23:11:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation