• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

仕事で屋台に揺られて・・・・午後はデートで・・・

仕事で屋台に揺られて・・・・午後はデートで・・・今日は午前仕事で客と一緒に職場の地区の祭りに参戦しました。



職場の地区の人たちはウチの職業を知っていて
「なんなら屋台乗っていていいぜ?」といってくれました。


人生でめったに乗れることのない屋台上、そしてさらに他地区の屋台・・・・
ソッコー乗りました♪



いやぁ~~~、やっぱ4輪屋台はいいですな~。
縦&横揺れが無いから車酔いもなく安定していてさらに屋根ついているから日差しもない。
そして屋台を引っ張る人たち・・・・屋台上でそれを見下ろしているオレ・・・・



か ・ い ・ か ・ ん ♪




ドSなウチにはほんっっっと~~にたまらない光景っす!!!

「オラオラ愚民ども!王様のカゴをひっぱれぃ!」といった感じで♪




で、そんな仕事も終了。



その後は彼女と一緒に映画「カムイ外伝」を見ました。



感想は・・・・

「つまらん」です。



カムイ好き(俳優好き)には申し訳ないが、監督に恵まれていなかったとしか言いようのない内容でした。

ここからは内容のネタバレなので今後見るひとは見ないように。














「カムイ外伝」
抜け忍であるカムイが逃亡中に流れ着いたとある漁村。
そこには同じ抜け忍がいた、そこで働いているうちに村に愛着がわいてさらにカムイのことを好きになった女の子がいた。
そこに「サメ殺し」の異名を持つ船が来る。
表面はサメ殺しをしてその褒美をもらって別の場所に移るという人たちのようだが・・

実はそのメンバーは全て抜け忍で構成されていた。そしてカムイも抜け忍であることがバレて一緒にサメ殺しとしていかないかというヘッドハンティングを受ける。

その後、村に異変が・・・

村の水瓶に毒が盛られていた。村人は全滅。そしてカムイを好きでいた女の子やカムイを養ってくれていた家族までもが亡くなる。
そしてその毒をもった張本人とは・・・・







こんな感じの内容です。
俳優はレベル高い人たちが選ばれていますが、話の内容がいきなりすぎるのと複線がほとんど張られていないので何がどうなってこうなったのかサッパリわからない内容ばかりです。
本かなにかで「カムイ外伝」を理解している人にしかわからないような内容なきがします。

個人的には昨日始まった「机の中のラブレター」が見たかった・・・










さて、その後。
晩御飯を食べに行って彼女を送りに行く途中。


アンダーLEDをつけたカプチーノと遭遇。


カデンツァさんでした。


そして彼女を送り届けた帰りにもなぜかカデさんと遭遇^^;


お互いLEDつけているのですぐにわかります♪




すれ違いざまにホーンならそうとしたらホーンの接触不良でならず
T0T

さて、明日は一日ガッツリ休みの日なのでクラッチエア抜きやらなきゃ


ちなみに画像はたまたま近所の車買取屋に転がっていたイカすFDっす。
Posted at 2009/10/12 01:08:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年10月10日 イイね!

意外なスポット発見♪

意外なスポット発見♪ここはドコかわかりますか?


ここは磐田に新しくできた巨大ショッピングモールの立体駐車場の最上階の様子です。




この立体駐車場の最上階(4階だっけ?)に上るとトータルで50~70mくらいの高さになるんですわ。さらにこのショッピングモールは茶畑のど真ん中にあるので見晴らしがよく・・・・


意外な夜景スポットだったりします。



デートで行く機会があったら是非一度ドゾ♪


ちなみに場所は西立体駐車場最上階の浜松側です。


トーホーシネマがあるので24時くらいまで開いているのでかなり遅くまでマッタリできます。


しかし、椅子は無いしフェンスがあるため車高の低い車では夜景すら見えないので注意。
Posted at 2009/10/10 23:02:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年09月21日 イイね!

寝不足デート、そして修理塗装のつもりが・・・失敗!?

寝不足デート、そして修理塗装のつもりが・・・失敗!?先日結婚式から帰ってきて(つ~ても寝たのが今日の6時)目が覚めたのが10時。


彼女のメールで目が覚めました。




いつもなら10時に迎えにいくのですが、さすがに寝不足すぎていけず。


準備してウチを出たのが11時。



彼女のうちに着くと、14時から彼女のうちの犬の調教があるとのこと。


じゃあウチから動けないならbBのバンパー直そうぜ!

ってことで、塗料購入。



リップの割れをパテで埋めて塗装。


ついでにドアの線キズを塗装しようとサフ吹いて塗装してペーパーかけたら・・


塗料がペリペリはがれる!?



結局アカ擦りみたいにポロポロと塗料がはがれてしまい、段つきになってしまったので段になった部分に再び少し厚塗り塗装してペーパーかけてみました。


ある程度乾かしてコンパウンドかけてみたら・・・

塗装した端っこの部分がポロポロとはがれる・・・・



スポット塗装だと端っこがポロポロなってしまうようです。


マスキングしてやった場合すごい段つきになるけどあの段つきはどうやって消すんだろ?



わからないのでとりあえず塗装を一晩乾かして明日、彼女が職場に行く時間に合わせて彼女の職場からbBをラチってインプを人質においてくる予定。

最悪作業長引いたら彼女インプで帰ってくるんか・・・・^^;コワッ!!
Posted at 2009/09/21 23:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年09月13日 イイね!

混浴にメシに新しい遊びの開拓に♪

混浴にメシに新しい遊びの開拓に♪キーレス付けてから車のカギをかけ忘れる(ってか、リモコンにユニットが反応していない?)夜の誤爆王です。こんばんわ



さて、今日ですが。




朝からガッツリGC8を洗車して彼女とデートです。





着いてから彼女がまだ準備していたので、先日ゆずっていただいたナビ用の更新オービス案内DVDを彼女と彼女の親のナビにもデータ入力しました。
(何気にオレのと彼女のと彼女の親の車全て同じナビだったりする)


これでナビに「オービス案内」という項目が追加されます。




早速テストもかねて彼女と一緒に高速で「すんぷ夢ひろば」へいきました。




磐田IC~静岡ICまで



途中数箇所オービスが設置されているところでナビが反応。
ちゃんと写真画像で表示してくれていたのでかなり安心感たかいっす。



さて、12時ごろにすんぷ夢ひろばに到着。




一時期テレビでバンバン宣伝されていた頃は客が多くて大変だったのに、今は閑散としています。
店も「改装中」の張り紙されているものがほとんどでした。
彼女と混浴露天風呂にはいったのですが、なにげに値段が安くなっていました。
(確かオープン当初は1800円くらいしたはず。)
今は1150円で(平日は1000円くらいだったはず)入浴できます。(貸しタオル・貸し浴衣つき)

混浴の方も洞窟風呂と洞窟サウナが調整中になってました。


人もまばらでしたが、混浴には丁度女子大生くさいグループと中学生のグループが来ていてなかなかの目の保養になりました♪
水着ということもあってあまり警戒していないのか、温泉という場所だからか女の子もやたら開放的です。
ウチが一人で足湯で彼女を待っていたのですが、その近くでみんなで足湯浸かってるし^^;
他の風呂、メッチャ空いてるのに・・・・



ま、水着ネーチャンみれるからいっか(☆∀☆)
ってな感じで彼女を待ちながら水着ウォッチング(ネーチャンじゃなくて水着をみていると言っておこう!)



彼女が来て一緒に混浴入りながら「こんな休みにほぼ貸切状態で露天風呂に入れるのって豪華だよね~」なんていいながらマッタリしました。


ここの支払いは全てICチップタグで行われるので(一部金銭による支払いあるので注意)財布はロッカーにあずけたままジュース買って飲んだり電気マッサージ椅子でくつろいだりできます。
ご飯もICチップでできるのでお金いらず♪


ゆっくりしてから地元にもどりました。


晩御飯食べてから「どうしよっかね~」ということになり、毎回カラオケもアレだな~ってことで。
ウチの提案でネットカフェに行きました。




ネットカフェでなにするかって?




ネットじゃないっす。ダーツでもやろうかと♪

以前、友達とビリヤードをやっているときに横でダーツやっているグループがいてとても楽しそうだったので気になっていたのです。




で、彼女と初ダーツ♪(オレも初なんですわ)
お互いに初ということで・・・・


最初は外しまくりで「これ、どうやったらまっすぐ投げれるんだ?」なんて色々投げ方を研究。



結局、以前みずきありさがCMでやっていたようなひじを垂直にして投げるやり方が一番イケルんじゃね?ってことでその投げ方でやることに。


一回3投できて8フレームの合計を競うゲームをしました。


結果。

オレが全勝♪(☆∀☆)彼女とはいえ手加減はしません!
(だってお互い初めてだし~?)


つ~ても、彼女も大健闘でほとんど同じくらいのポイントまで追いつかれていました。


なかなか楽しかったのでまた今度いってみようと思います♪


さて、今度の連休(シルバーウイークというのか?)にやることが決まりました♪

FRPでチョイチョイ製作をしようかと(☆∀☆)b


さて、なにをつくろ~かな~

Posted at 2009/09/13 22:56:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年09月06日 イイね!

日曜が一番ハードだな・・・

日曜が一番ハードだな・・・昨日(というか今日ですが)のFSRのオフに参戦した興奮からなかなか寝付けず。


どうせ寝られないならってことで、真夜中のオーバーフェンダーコンパウンドがけ開始です。



小1時間かけてピカピカにして就寝。



目が覚めると8時。


やば!!デートまで2時間しかねぇ!!



急いで寝巻きのままオーバーフェンダー取り付け開始!



も~ね。突貫工事ですよ。



仮あわせしたらサイドステップが干渉することが判明。


普通ならあきらめるが、ここは自分のいいところ。



新品のFRPパーツぶった切りショ~~開催です!!!


イトノコでご~りご~り!!!!


ガッツリカットしてドリルでドアに穴あけて装着!
(もうここまできたらもどってこれないな・・・)



なんとか彼女にお願いして11時までにお迎えにいくようにしました。



取り付けが完了したのが10時半。


汗だくになりながらやっていたのでとりあえずシャワーだけは浴びたい!



急いでシャワー浴びて歯磨いて出発!!!




なんとか彼女の家に11時に到着!





彼女と合流してららぽ磐田にいきました。





今日は映画鑑賞~♪


今日の映画は「ごくせんThe ムービー」



ここからはネタバレなので今後見る人は見ないように!









ヤンクミこと主人公の先生がかつての教え子たちに会いながら現在担当しているクラスのヤツらを更正していくような内容です。

教育実習というかたちでかつての教え子がくるのだが、「とりあえず教職課程をとるだけだよ」と言われる。
しかし、生徒たちを更正させていくヤンクミをみながら教育実習の教え子もじょじょにその手伝いをするようになる。
そしてとある学生が大きな事件に巻き込まれることで話が大事に!?

ヤンクミそしてかつての教え子たちの必死の行動をみて学生たちは気持ちが動いていくんですが・・・・。


一番最後にかつての教え子の教育実習生に言ったヤンクミの一言「いつでも困ったら相談しろよなっ!私はいつまでもオマエの先生なんだからなっ!」がすごく感動して泣けた!
こんな熱い先生がいたらな~。しかも女性で・・・まちがいなくウチなら禁断の教師と生徒の恋愛に発展します!!!


たまにはこういった青春系も悪くないなと思える作品でした。





ごくせんを知っている人も知らない人も楽しめる内容になっていたので是非映画館でみてやってくださいまし♪




で、マサチカさんとニアミスしながらららぽを出て~~~


メシっ!


そして久しぶりに金○の夜景を見てきました。



久しぶりに見るとなかなかの夜景だなココ。


一日ハードスケジュールだったため帰り道は居眠り運転寸前でかなりやばかったですわ。


もう電池が切れそうです・・・・寝ます。


それでは・・・・・お・・・・や・・・す・・・・・zzzzzz
Posted at 2009/09/06 23:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation