• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

さ・・・寒い・・・しかも忙しい・・

今日は仕事が終わってから車屋へ行きました。


なぜかって?


注文していたクスコのコンプ2の減衰調整ダイヤルが届いていたんです。

価格は一個900円くらい。
おもったより安くてたすかった~。


さて、土日でネオ・ホイールドーナッツの製作をしたいのだが・・



土曜は午前仕事。
そして午後1時から職場の忘年会(食事会)

それが15時まで。


その後16時から地元の忘年会・・・


そこでお酒が入ってしまうのでほろ酔い状態に・・。

きっと明日はなにもできません(シクシク)
Posted at 2008/12/05 20:46:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | グチ | クルマ
2008年11月29日 イイね!

ビヨヨンビヨヨンっ!!!

今日仕事が終わってから車の受け取りに行きました。

車屋の話だと・・・


「かなり車高落ちてます。特にフロントがフェンダーとくっつくくらい!」

ほほ・・・・くっついたらインナーすりまくりやんけ!


とりあえず納車してもらい走行テストしながら自宅に帰って車高調整することに。



第一インプレッションは・・・


ナンダコレ?モロに「バネ」じゃん!


路面の凹凸を超えるたびにリアがビヨヨンビヨヨン。
あまりにも酷くて少し車酔いしました・・・


途中で何度か減衰調整いじって見ましたが全く変わりなし。
コレ・・・HKSの方抜けてるんじゃ・・・・

フロントのクスコはバッチリいい感じです。
これはリアもクスコにしたほうがいいのかなあ・・・・



で、車高調整して再びテスト走行。(車高は車高調交換前と同じにしました)

まあ、とりあえず走れるか。


で、日が暮れてきたのでLEDおん!!

アレ?ホイールドーナッツが点かない・・・?


イロイロ調べてみると分岐シガーのヒューズがとんでる・・

全てのLEDを外してどこがショートしてるかたどること1時間。


原因はおそらく右サイドのネオンかGTウイングLEDか・・・。

こりゃあ車屋がふんずけたな・・

さて、どうするか。右のネオンは接触不良もしかけていたからその辺が問題だろうな。明日は彼女とデートなので朝一でやれるところまでやってみるか。
Posted at 2008/11/29 22:35:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | グチ | クルマ
2008年11月24日 イイね!

結局一日修理かい・・・

今日は久々の何も無い日。

彼女も仕事でデートもなし、オフも特にナシ。

で、明日車を入院させるのでその準備(リアシート外し等)があったんですが、まあ、午前中には仕上がるだろと思って少し長く寝てました。


朝9時になにやら部屋の外が騒がしい・・



ドタドタ・・・


どうやらオヤジが何かしてるようす。


オヤジ「おーい、バイク修理手伝ってくれ~」


・・とかいってる・・。


しかも勝手にバラし始めてるし、バラして分からんとかいってるし・・。




余計なことされるまえにやったほうがいいなと思って準備。






最近ウチのおやの足バイクグランドアクシス100がど~もチョウシが悪くて・・・。エンジンかけると一発目はかかるのに10秒くらいアイドリング&少しあおってやると急に出力ダウン。アイドリングもできなくなって止まります。

プラグみると超かぶってるし・・・。そのあとはひたすらかぶりっぱなしでエンジン全くかからなくなる・・を繰り返していました。


今日はとりあえずイロイロばらしてみるか・・ということでまずはプーリーをチェック。


以前プーリーの交換作業をしたのでウエイトローラーの偏磨耗とかかな~とおもったんですわ。
とりあえず開けてグリスアップ。特に磨耗ナシ。


もどしてエンジンON。

ん~。変わらない。




次はプラグ。
抜いて点火チェック。
久しぶりのチェックだったのでボディーアースやると忘れて手に12ボルト炸裂!!!久しぶりに指に強力な低周波マッサージくらいました・・。



点火はしてる様子。



ん~・・・あとは・・・キャブか・。



スクーターのキャブってのがまた外しにくいところにあって・・。(特にヤマハはなぜか一番奥にある。


なんとか外装を30分かけて外してキャブを外してフロート室を見てみるものの特に異常なし。メインジェットも外して覗いてみるが異常なし。

ん~?あとはどこだ?


エアクリ?開けてみるも社外スポンジが突っ込んであるだけでわりと綺麗。



・・・あとどこやねん。


これだけばらしてもどしても特にかわりなし。


飯くって再作業・・・と思ったところで雨が降ってきたので外装だけ取り合えず戻してプラグ買って来てしゅーりょ~。とりあえず熱価を一つ上げたヤツでイリジウム仕様を購入。(これで少しは改善するかな?)


あとどこがまずいのかなあ?ねぇ~~?シビッコさん!!?(とか聞いてみたり)


元バイクの販売員の知識(自分ね)ではこの辺が限界っすわ・・誰かたすけちくり・・。



結局明日の車入院の前準備(パーツ洗浄とリアシート外し)は雨のためまったくできず・・。

しょうがないので明日車屋にあやまりつつその辺も作業でお願いしてあずけてきます。


作業でイロイロ壊れなければいいけど・・・。
スペーサーボルトとリアシート周りの配線群が非常に心配・:・
Posted at 2008/11/24 23:58:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | グチ | クルマ
2008年11月17日 イイね!

ハアハア・・・・やっと治ってきた・・

結局土曜夜から風邪が再び悪化。

喉がバリバリ腫れて声がでなくなりました。

なので彼女にお願いして日曜のデートをキャンセルして一日自宅療養。


一日家で寝てると・・・・
頭がアホになりそうですわ。


仕事が詰まってるときはすっごく仕事したくないのにいざ仕事を辞めるとすごく仕事したくなる(給料が欲しいのもありますが)心境と同じかも?



で、今朝。




全然治ってねぇ!!!



こりゃまいったなあ・・・とりあえず職場いってみるか。






で、ふつーに出勤して仕事してかえって来ました!


心配していた声も気合で振り絞ってなんとかパス。





で、仕事終わってから6時までやってる内科へ行こうと5時30分に気合で仕事終了!急いで病院へ!



病院の駐車場についた!時間は!!

5時50分!まだ間に合う!!!



いそげ~~~(汗)




ケータイ持って、車のキー持って、サイフ・・・サイフ・・・サ・・・




サイフがねぇ!!!(・∀・;)??


必死に探すが無い。




よ~~~~く考えろっ!キットオレは覚えているはず!



・・・・・(考え中)・・・・・・・



・・・ッハ!!!そういえば・・








仕事で職場の車使って財布(免許もってないといけなかったから)をドアポケットに突っ込んで・・・・そのままやんけ!!!




お~~~~まいがっ!!!




サイフとりに職場に戻って職場の車からサイフを出した時にはすでに6時20分・・・しゅ~~~~りょ~~~~。


結局晩飯を買って帰ってきました。




でも・・?気がつくと、声が出やすくなってる!?


あら?いつの間にか治ってきたくさい?


で、今夜は鍋焼きうどん~♪栄養ガッツリとってバッチリ寝て今日で風邪ともおさらばするぞ~~!
Posted at 2008/11/17 19:21:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | グチ | 日記
2008年11月12日 イイね!

風邪が本格化・・・

風邪が本格化・・・うぅ・・・・

どうやら今まで平行線できた風邪がここにきて一気にきたようです・・。


気合でニンニク食べまくっていた2~3日前とくらべてあきらかに体がダルいですわ・・。


で、みんからのコメントで頂いたしょうが湯かって来ました♪

さて、効果あるかな~


Posted at 2008/11/12 19:06:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | グチ | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation