• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

バイク屋って・・・こんなんだったか・・?

今日は仕事が終わってからバイクの修理しようかと思っていたら彼女からメールが来ていたのでチェック~~。


彼女「仕事終わったよ。晩御飯一緒に買わない?」



うは・・・そんなお誘いですか・・・




とりあえず彼女と近くのシマムラで合流。
駅南マックスへいきました。



入り口にはおいしそうな焼き鳥屋が・・・


ソッコー注文ですよ?
彼女も便乗注文



そして買い物が終わって(彼女はいつも見てるだけですけどね)焼き鳥屋にいって焼き鳥購入。
とりあえずオレが注文してる数多いしオレがまとめて払っておくか。



彼女の車で焼き鳥を食べました。



その後の話・・・


そういえば、お金オレがまとめて払ったんだっけ。彼女に「さっきの金払って」っていうのもガメツい感じするしやだなあ・・・でも晩飯買出し彼女から誘ってきたし、俺が払う意味は特に無いわなあ・・・

ここはチョットジャブを入れてみるか・・・

オレ「はぁ~~、うまかったね~この焼き鳥。最近新しいメニューでたけど結構な値段するよね~~!!(チョットトーン上げ気味で)」


彼女「そうだよね~。今日ね~仕事でね~・・・(以下略)」



(しばらく彼女の仕事の話を聞いていたが、日が暮れそうだったので)


オレ「スマン。今日原付直すからボチボチ帰るわ」
   (ハイ!そこで「ちょっとまって、焼き鳥代・・・」というところ!)


彼女「あらそう・・じゃあね~♪」

オレ「じゃあね~・・・・・って、ぇ?」



・・・・・という感じで結局おごらされた格好になりました。


結構高い確率で晩飯一緒に買いに行くと結局彼女のおやつ代までオレが払う形になるんですよ・・・・こんなん続くから晩御飯一緒に買いにいきたくないわぁ~。


彼女は払うの忘れてるだろうし・・・・




さて、家に帰って原付直しの続きです。



すでに解体済みなので昨日結論として怪しいとなったオートチョークにメスを入れます。



つ~ても、ドライバーでボルト一個とってチョークユニット引っこ抜くだけだけど・・。



で、引っこ抜いてみたものの・・・見た目は特に異常なし。ものすっごいガソリンこびりついて埋まっていたらそれ除去だけで直ったのに・・・残念。



さて、チェックチェック♪

エンジン始動してまずはチョークなしでふかしてみます。


「ガフガフガフ・・・・プスン」


まあ、そりゃ~とまるわな。


ただでさえチョーク引きっぱなし(高濃度ガソリン状態)の症状でてたのにチョークとっぱらって超開放状態だしな。


次は指で穴をふさいでみます。



「ブブブ・・・・プスン」


まあ、全閉は逆に吹けないわな。


さて、次は半分塞いでアクセルに応じてチョット指で開閉してみます。



「ブン~~~・・・ブブ(とまりかけるが指で穴調整)・・ぶ~~ん!」


おぉ!?ちゃんとフケとる。



となると・・チョークだな犯人は・・・


さて、まずは通電チェ~ク!バッテリーマイナスにチェッカークリップつけて+電源チェック。


まあ、流れとるわな。


となるとユニット自体の不具合接触不良か。



ということでここからは力技。


カプラー抜き差し連続させて強制錆び除去!
エンジンかけてオートチョークをスパナでシバキ倒しました!



「ぶぶ~~~~・・・・・プスン」



ッフ・・・・Gアク反抗期・・(TωT)



やっぱりユニット自体の完全故障ですな。



まあ、原因解明しただけでもヨシとしよう。
で、時計を見る。



19時半


お!?
まだレッドバロンやってるんじゃね!?




思ったらすぐ行動がオレのいいところ。
そっこ~インプに乗り込んでバロンにチョッコー!


10分でバロンに到着~~~~!・・・アレ?









電気消えとる・・・・




うぉい!!今日火曜じゃね~か!!定休日だった・・・・





こうなったら・・・・ヤマハだしメーカーショップへいくか!


ということでさらに5分かけてYSPにきました。



時間は19時45分。


まだ店は開いていましたが、表のバイクはすべて中に入っていました。


いそげ~~~!!


目の前に車を止めて店内へ。




店内では店員と常連客らしき人が話をしてました。



オレ「あの~~、お話中すみません。部品の注文って可能ですか?」


店員「車体は?」
オレ「グランドアクシスです」

店員「車体番号わかる?」
オレ「SB06J(だったかな?)です」

店員「いや、型番じゃなくて下の方の車体番号!」

オレ「はぁ?なにいってんだコイツ)すんません、わからんです。そちらのお客さんもありますし、パーツリストの本を見せてもらえば自分で探しますよ。」
店員「車体ナンバーわからんと年式で色々ちがうからね~」
オレ「ああ、そうですか。買ったのは2004年ですけど。(死ねっ!オマエ死ねっ!!まずはパーツリストの本持ってくるのがセオリーだろうが!)」

店員「本当に2004年?大丈夫?(超疑ってる)」

オレ「ハイ。2004年に新車で買ってます>(少なくともアンタの店じゃね~けどな!)」
店員「ドレ・・・調べてみるか・・(めんどくさそうにPCのイントラネットをいじる)」

これがまた調べ方もへたくそでね~。「アレ?グランドアクシスのパーツでてこないや」とか抜かしているし。オマエの店はヤマハのYSPじゃねえのか?なんなら300m先の本家(ヤマハ発動機)に「このYSPはどうなってんだ?ヤマハのバイクのパーツが出てこねぇとか言ってるぞ?」って言ってこようか?



で、やっとこさパーツが出てくると・・・


店員「お、意外とこのパーツ高いな。頼む(注文する)の?」

値段は7790円・・・・(思ったよりたけぇ・・・)



まあ、中古で買ってすぐこの症状でたら意味ないしもう1万キロオーバーの車体だしリフレッシュかねて買うか!


オレ「いいっすよ。注文してください」


ちょうど手持ちがあったので現金一括払いしてきました。


すると店員が「金締めたのにめんどくせ~な~。また金庫開けないといけないよ」的な表情をしています。



このYSPの店員・・・・・今すぐ地震おこって隣の棚が降ってきて死なないかなぁ?ってか、たのむから死んでくれ。


とイライラしながら出てきましたとさ。


パーツはさすがヤマハのお膝元なのか「木曜朝には届いてるよ」だって。
なんだこの大名商売は・・・?


閉店間際のバイク屋ってこんなんか?

確かにオレん時も閉店間際の客は「うわ・・・ダリィ~な~。客きたよ・・・」って思ってたけど、対応はしっかりしてたぞ。当時の工場長なんか閉店間際の事故引き上げ依頼もかならず断らずにとりにいっていたのに。このバイク屋はやる気がないな。
ってか、教育がなってないな。(店長だったら最悪だけど)



まあ、急いで注文したおかげで木曜夕方にはGアク動くようになりそうですわ。


動くようになったらまずはアドレスV125からHIDとLED引っぺがしてコッチに移植しよう♪
で、ホイールドーナッツの型取りするかな。
Posted at 2009/05/26 20:51:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | グチ | 日記
2009年05月14日 イイね!

さて、どうしよ・・・

アカウントハッキングくらってからテンション激落ちの夜の誤爆王です。


大元から返事が返ってきて「現在調査しております。しばらくお待ちください」との事。



おぃ・・・待ってる間も課金はされているんだぞ?どないするねん!
ソレに関する記述は一切無し。おそらく解決してもうやむやにする気がムンムン感じます。



で、例のブツのほかにソレとセットのもう一個のブツも落札。




これでブツセットがそろうなあ・・・土曜の夕方にでも取り付けてセッティングだそうかしら・・・
Posted at 2009/05/14 20:16:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | グチ | 日記
2009年05月13日 イイね!

PC強化計画&パス変更処理

PC強化計画&パス変更処理昨日のアカウントハッキング事件から凹みまくりの夜の誤爆王です。



結局大元からの連絡はなし。
いったいナニしてるのやら・・・・




で、とりあえず今のPCのセキュリティーでは限界だと感じて仕事終わってからソッコーでセキュリティーソフトを購入しました。


今回購入したのは職場でも大活躍(動いているかわからんが)のゼロとよばれるソフトです。


しかもコレはUSBでインストールできるチョー画期的なソフトなんです。



なんでUSBタイプをチョイスしたかって?


ウチのメインPCのディスクドライブが死亡してるんですわ。




さて、セキュリティーはOK。



そしてゲームのパスワードも兄貴の家のPCから変更完了。
念のためヤフオクのパスも変更いれておきました。


さて、あとはゲームの大元からどんな回答が帰ってくるか・・・
Posted at 2009/05/13 22:02:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | グチ | クルマ
2009年05月12日 イイね!

うわ・・・・ハッキング食らった!!

今日は仕事が終わってからチョットお疲れだったので家に帰ってネットゲームをやろうとしました・・・




家に帰ってPC開いてゲーム起動。



いつものようにパスワード入れてログインすると・・・




え!?キャラがおかしいことになってる!!!




自分がやってるのは某有名2Dネットゲームなんですが、装備やお金(ゲーム内のね)が全てひっぺがされて消えていたんです。(キャラは生きてたけど・・)


なんてこった・・・やられた・・・





しばらくショックで動けなかったっす。




たぶん先日弟が別ゲーム(べつPC)でアカウントハッキング受けたといっていたのでおそらくそのウイルスもしくはスパムがネット回線を介してこっちに流れてきた様子。
このままだとヤフオクもやばそう。最悪ヤフオクのクレジット情報が漏れたら大変なことになるわ!!!


これからどうやって動くか・・・
とりあえずサイバー警察に被害届けを提出
ゲームクライアントサイトに被害報告
明日彼女の家のPCでヤフオクID一時凍結
ゲームIDも凍結させるしかないな・・・


そのあとOSの再インストールしてセキュリティーソフト買ってこないと・・・

まいったもんだ・・・
Posted at 2009/05/12 20:58:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | グチ | パソコン/インターネット
2009年05月09日 イイね!

オレの目の保養のジャマをしおってからにぃ~~!!

今日は仕事が終わって彼女からメールが・・・

彼女「母の日のプレゼント買わない?」


この前母親の誕生日忘れていてなんも祝ってやれんかったから母の日くらいは何か贈ってやろうと思って一緒に行くことに。



行ったのは磐田のピ〇ゴ。

ユ〇ーから〇アゴになったのはいいけど中身は一緒ですわ。



で、彼女と2回のコーナーウロウロして悩んだ結果。を買うことにしました。




オレはチョイチョイ物色して5分ほどでいいもの見つけて購入。

彼女は・・・・30分以上悩んでまだ買えてない。しかもウロウロするから一緒にウロウロすると疲れる疲れる。なんで女の子ってこんなに買い物時間かかるんだ!?・・といつも思いますわ。



で、オレが「はらへった~!」といったので彼女が「そこでご飯食べてきていいよ」
と言ってくれました。


なのでお食事コーナーのマックでパウンドバーガー(名前わすれた)を購入して食べることに。


ここはいわずと知れた高校生の溜まり場で女子高生がうじゃうじゃいるんですわ。



たま~に彼女とくると目の保養のために女子高生を眺めて精気を養っております♪




今日も恒例の目の保養を・・・と女子高生をウォッチングしていると・・



なにやら怪しい連中がオレと女子高生の間に座るじゃないっすか!



怪しい連中とは・・



半ヘル被って腕に刺青をした19歳くらいのワカゾーや土建屋の格好をしたワカゾーなど6人。(室内でヘルメットくらいはずせよ!)


いかにもタチの悪そうな感じです。


(こんクソガキ共め!!女子高生みえないじゃね~か!どけよ!)と思いながらマックを食べてると・・・・なにやらコチラをチラチラみてるじゃないっすか。


うわ~~~・・・嫌な雰囲気。(こんな頭ン中たこ焼きの中身みたいにドロドロになってる連中と相手すんのやだな~。)


せっかくの女子高生ウォッチングから日焼けした刺青ワカゾーのウォッチングになるとは・・・


せっかくのマックがおいしくなくなってしまいそうだったのでとっとと袋に詰めて持ち帰りすることに。


女子高生みながら食べるマックとキモイワカゾー見ながら食べるマックが恐ろしく味が違うと感じた今日この頃でした^^;

Posted at 2009/05/09 01:30:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | グチ | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation