2008年03月05日
1ヶ月に1~2回彼女に聞かれることがある。
「私に会いたいって思うことある?」
ハイ?それはどういう意味ですか?
別に冷たくしているわけでもなし、1週間に1回は必ずあっている。
ここでその質問の真意がわからん。
いつも同じ事を返す。
「答えなくてもわかるだろ?」
この意味はこうである。
「わざわざ言葉に出さなくても付き合っているこの事に意味がある。」
ということだ。
日本の男とは「好きだ」とか「愛している」とかいうドラマでよく出るような歯の浮いたようなセリフをそう簡単にしゃべれない人種である。
一方、女とは言葉でないと安心しない。言葉で確認できたら態度でないと安心しない。といったように階段式に愛を確認したがるようである。(女性でこれを見て気を悪くされたら申し訳ないが)
男から言うとこの愛の確認の仕方がいちばん「メンドクサイ」のである。
なぜメンドクサイのか。別にキライだからとかではない。「好き」とか「愛してる」とか言っている自分に男は「ムカツク」のである。
だってそうでしょう・・・・・
男は「カッコイイ」にあこがれるわけですよ。
そこらのナンパ野郎みたいに女の子をただ盛り上げるためだけに好きとか言うのはイヤなんですよ。何回も同じ言葉をしゃべるほど軽い言葉はない!!!
例えるなら返事。「ハイ」一回なら誠実に見えるが「ハイハイ」と二回いうのは軽く見られる。たくさん言うほど言葉に重みがないのです。
自分が好きだったら好きでいいじゃん。なんでわざわざ言わないといけないんだよ。
これがいつもオレがおもう意見。正直彼女には言っていないが、いつもそう思う。
で、「その質問聞き飽きたからいわないでくれ」といっていつもケンカになる。
ほんと~~~~~にくだらん。あほらしいケンカだ。
「好き」なら心の中で「好き」と思っとけばいいじゃないか。逆に「言わせられる」男の気持ちになってほしい。男の「好き」は言葉よりもそつない態度に隠された意味があるのに気づいてほしいんだがなあ・・・。若い女性ほどそれに気づかない。
グチになってしまったが、彼女のことは嫌いではない。そういった「意味不明」なところがなければいいのに・・・・。といつも思ってしまう・・・
共感できる人、不愉快に思う人様々だと思うがあくまでもこれはオレの個人的な「グチ」としてとらえてほしい。きっと「好き」とすぐいえる男も世の中にはいっぱいいるはずだから。
Posted at 2008/03/05 23:12:06 | |
トラックバック(0) | 日記