• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2008年06月23日 イイね!

せっかくのチケットが・・・さらにアンプが・・

先日みんからのプレゼントで当選したチケットが送られてきたのですが、タイミング悪く彼女が仕事に入ることになってしまっていけず・・・。


どなたかチケット欲しい人いますか~?


ちなみに


6月29日筑波サーキット
ヒストリックカーレース第二戦
パドックチケット(2名)

です。
チケット首からぶら下げていればウロウロできるようです。


興味あるひとはメッセージくださいな。








そして昨日はアンプ取り付けの続きをしました。
電源の配線は全て引き込んであったのであとはスピーカーまで配線を持っていくだけです。

今回はリアスピーカーを強化しようとおもったので配線をロールバーの穴からトランク内に引き込んでみました。(ロールバー通すためにリアのオーディオの板に穴あけてあるんです。)



で、取り付け完了!エンジンON!!!


よし!電源は入った(インジケーター点灯)
・・・ん?音がでてない・・?




そうなんです。本体の電源は入るのですが、音がでてない・・

ハテ?一体どこに問題が・・?





とりあえず配線は全てつないである。
気になる箇所といえば、オーディオユニットからアンプへの線(音信号線)がもともとついていたサブウーファーに引いてあって、ソレを分岐させて取り付けてあるということくらいかなあ?


明日仕事終わったらもう一度接触具合を確かめてみます。


誰か「似た症状でたことあるよ」と言う人いたらアドバイスよろしくです~
Posted at 2008/06/24 06:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation