• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

おぃ・・・・ホントかょ・・・・・

今日は仕事が終わってからソワソワ・・・・

なんでかって?



2本の電話が来る可能性があるのですよ。



1本目は車屋が今日車検を通すとのこと。
早ければ納車か?ということで、車検が通らなくても通っても連絡がきます。


2本目は警○からです。
とある事件でやっかいになっていて容疑者がでてきてそいつの家宅捜査の許可を取る・・・という話までいっていて・・・4ヶ月連絡なし・・・・「えーかんげんいしろよ?」と乗り込んで受付に言いにいったら今日は担当者が休みなので明日以降に電話するというもの。4ヶ月放置だからすぐにでもかけてくる可能性がある。






両方とも17時以降に電話くれと伝えてあるので17時をまわったあたりから仕事が手につきません。






ちゃっちゃと仕事を片付けて待ちきれず、車屋に向かう道の途中で電話が・・・・・


プルルル

ウチ「はい」

車屋「あのぉ~誤爆さんですか?」

ウチ「そうでぇ~す♪おつかれさまっす!で、どうでした!?」

車屋「えっと・・・・とりあえず報告を・・・」

ウチ「はい?(ん?なんかアヤシゲな雲行き・・・)」

車屋「本日車検は通りました。しかし・・・シートが車検にひっかかったのでシートをウチにある純正に交換してから通させてもらいました。なので純正シートに交換する手間がかかってしまい・・・本日はシートを戻すところまで完了したんですが・・・マフラーや納車戻しが間に合わず・・・・できればもう少し時間がもらえればと思いまして・・・」


ウチ「(えぇ~~~~~~~~~~~~~~!?まぢかよっ?前回このシートで車検通ってるんですけどぉ!?)明日夕方くらいっすかね~?」

車屋「いえ・・・水か木曜くらいまで時間をいただけるとありがたいんですが・・・」




ち~~~~~~~~~ん・・・・・・・・・・(;ω;)





車屋まであと100mというところまできていたのに・・・・素通りしてホットモットで弁当買って帰りました・・・・




純正シートにつけかえして車検通したってホントかよ・・・・
ソレ・・・・重労働だぞ。
だって・・・ロールバーをいったん撤去して鬼の様な配線群を処理しながらシートレールを外して純正レールをつけないといけないんだぞ?

ウチがやったらまちがいなく半日以上かかるコースだぞ?
土曜に確認したときは運転席と助手席は赤シートのままだった。
しかもガレージには交換用のシートはなかった・・・・

はたして・・・・・本当に交換したのか?


で、交換したとして戻してマフラー組んで納車するだけだぞ?一日で純正化できて今日シートは戻せたといっていた。



「マフラー組むだけでナゼ2日も必要なのか?」
「前回赤シートで車検通したのになんで純正にしたのか?」

この二点の大きな疑問が残った。



ここからはあくまでもウチの憶測だが・・・

マフラー組むだけで2日かかるのはおそらく・・・マフラーとフロントパイプの間とフロントパイプとタービンまでのガスケットのどちらかが車屋の予想を上回るものだったんではないか・・・
預けた当初、車屋は「ノーマルガスケットでいけそうです」なーんて言ってたけど、ウチは「マフラーとフロントパイプの間は純正ではなく専用のリングガスケットが入っていたのでSARDに問い合わせてくださいとしっかり伝えた。さらにフロントパイプはゼロスポーツ製なのでそちらも一度確認してくださいとも伝えてあったんだが・・・

たぶん実はシートは交換していなくて車検はすんなり通って純正ガスケットを1組ずつ用意していざ組もうとしたらアレ?会わない・・・・ってか、排気漏れ!?なんて事態になって部品発注で延長・・・・になったんじゃないかと・・・・思った。



もう一点は上記の理由でシートを交換したことにして時間稼ぎをしたか、もしくは車検を通したサービスのにーちゃんが今回別の人だったので念には念を・・・ってことで2度手間を恐れて車検を通す前にシートを交換したか・・・。
あの赤シート、後ろはクッションで覆われているから車検通らないわけがない。唯一マズイところとしてはシートレールの下のボルトが2点ずれていてオフセットさせて追加ステーで固定してあるところくらいだ。見えないところだし、しっかり固定してあるからまず言われる場所ではない。



ほんとうに交換したんだろうか?


普通の車ならこんな問題はないんだけど、ウチのインプは本人しか分からないほどスーパーデリケートにできているので配線一本切れただけでもエンジンがかからなくなる可能性があるほどデンジャーな作りにしてあるので・・・もしや、チョイチョイ車検対応状態にしているときにやっちまったとか?


まあ、なにはともあれ車体が戻ってくれば分かるわ。
だって、赤シート外すのにいったんロールバーを車体から抜き取らないといけないから、車体下の当て板のボルトのコーキングを見れば一発でシート交換したかどうかわかるから。




誤爆さんにウソは通用しないぜぇ~~~~!?





というわけで・・・・・・





最短であと2日かんライフ生活・・・・・
パワーない、燃費もイマイチ、カセットしかつかえない、エアコンつけるとスーパータバコ臭いこの車はもうウンザリです。




テンションガタ落ちだわ・・・・・・





ってか、コッチの件がでかすぎて忘れるところだった!

警○からの電話!


結局なかったんですよ?



容疑者が上がってきて調書までとって家宅捜査礼状までとってあとは現地で家宅捜査するだけ・・・と前回聞いてから3ヶ月放置。
えーかげんにせーよ!?と受付に怒鳴り込んでおいて翌日出勤したはずの担当者からまったく連絡ナシとはこれはいったいどーいうコトかね!?

まあ、もともとあの機関は正直信用はしていないが・・・・・
人も死んでいない、お金も取られていない事件に必死にならないような仕組みになっている機関だからな~。
どうせ容疑者つかまえてもたいした罰金が徴収できるわけもなく・・・といった感じなんだろ~な。

コッチはそれから放置されている間にゲーム会社に問い合わせて警○署の名前と担当者担当部署まで伝えて礼状をとったと言ったのに相手がわは「警○が第三者による犯罪だと認識するまではデータの復帰はできません」だとさ。
ってか、あれだけ大々的にCMしておいて5万人以上がプレイしているMMOゲームのクセにこの手の被害者が一件も事例がないとはどういうことだ?

というのも、警○の担当者がゲーム会社に調書をとりにいったところ、ゲーム会社は「この手の話は来たことがない」なんて言っていたそうな。5年以上も続いていて5万人以上がプレイしていて、現に犯罪が起きているにもかかわらずそのリカバリーを行っていないとはどういうことだ?

ってか、この手の犯罪の被害者はゲーム会社にあるというのがそもそも問題ではないのか?
ゲーム会社は被害者ではあるが、なんらダメージにもならない泣き寝入りするのはプレイヤーだけか。ってか、被害にあっているにもかかわらず被害届けを出すのはプレイヤーから申請があったときだけというのがワケ分からん。「申請したら届けだすのやってやるYO」的な上から目線で言っている感がタップリだ。


そんなのをウチが許すわけがない。


今日のブログワケ分からん人にはもーしわけないっす。
チョイとグチってしまいました。


車が水曜に戻ってきたら土曜までに仕上げないといけないから忙しくなりそうだ。
もう寝よう・・・・zzz
Posted at 2009/12/01 00:03:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | グチ | クルマ

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation