2010年03月08日
雨でガルウイングドアを閉める時に滑って美味く閉められない夜の誤爆王です。こんちは
さて、仕事が終ったのが19時。
朝気が付いたんですが、今日はつきに一回の鬼ごっこの日。
鬼ごっこの日は確実に19時になるですよ・・・
お客さんは思ったよりも機嫌がよく、今日は無事に終るか~と思った残り30分の出来事。
「うぉ~~~~!!!!」
Σ(・∀・;)キタ~~~~~!!!!
必死に隠れてなんとかしのぎました。
さて、仕事が終ってその後ですが・・
原付をいじるには時間が遅すぎるし、でもそのまま帰るのはもったいないし・・・
ということで、本屋で今度いじるステータコイル周りの情報収集をしてきました。
・・・のつもりが、面白い本を発見したのでひたすら立ち読み。
読んだ本は
「ハイブリッド車はエコなのか?」
ほほぅ。これは面白い題名だ。ということで熟読。
現在大量に売れているハイブリッド車は致命的な欠点があるとのこと。しかし企業としても最大のチャンスでもあることなどが書かれていました。
む~、おくが深いのぉ・・・
そして次に読んだのが
「バイク完全レストア本(こんな題名だったような?)」
ボロボロのアドレスV100を材料に全バラシしながら写真と文章で丁寧に説明されている本があった~~~!!
早速かい君にメールしてから立ち読み。
フムフム。これは興味深い。
でも、2STは大体知っているので買うほどではないか・・・知りたいのは4ST原付の仕組み(主にヘッド、シリンダー周り)なんだよな~。
タペットの調整とかカムのあたりが分からん・・・・バラしたら帰ってこれない予感が・・・
で、購入した本がなぜか
「人気マジシャンのタネ全部バラします!」でした。
V125をバラす情報集めにいってマジシャンのネタバラし本購入するウチって・・・orz
でも、すぐにできるマジックがいっぱいあって彼女と外食行った時にチョットやれそうなネタがいっぱいあったので少し練習しようかな♪
Posted at 2010/03/09 07:17:46 | |
トラックバック(0) |
読書 | クルマ