2010年12月09日
2ヶ月ほどさかのぼりますが、彼女が仕事をリストラされてしばらく就活をしていたんです。
さすがにこの不況なのでほとんどが安月給のパートや夜勤有りの厳しい仕事ばかり・・
社会福祉法人系はその安定さからかほとんど空きがなく会社運営系の儲け重視のところばかりでしたが、来年度から新しく開設するところを見つけてそこの内定をとることができたようです♪
早速来年から研修に行くということですが・・・・
そんな中、ウチは自分の歳も考えてそろそろ実家の手伝いの方向に進もうとしたのですが・・
親戚のおっさんの思わぬ妨害にあってまさかの空中浮遊状態。
母親は実家の手伝いをしてほしいと言うが、オヤジは半年は同じ業界でボランティア(無償手伝い)して来いという。そして親戚のおっさんは「最低10年は同じ業界で働かないとダメだ」とか戦時中のような発言しているし・・。
いまどきお笑い業界ですら弟子やでっち奉公なんてほとんどやっているところないのに、こんなところにまだ昔の負の遺産的考えを持っている人がいるなんて・・・
とりあえず実家の採用試験受けてみ?といわれて受けたときにこんなこと言われたので意味不明で。
結局落ちたの?それとも半年無償手伝いを同業界でやったら実家の手伝いできるの?というどっちつかずの状態を今さまよっている状態なんです。
単純に採用試験が落ちていて半年の無償ボランティア後に実家手伝いができないなら他の会社を受けて働けばいいんですが、落ちてもいない(保留といわれた)半年手伝いをしろといわれているが、その先の話は一切なしの状態なのでどうすればいいのやら・・・という状態で10月から今まできています。
ぶっちゃけ今の仕事を続けても全然いいんですが、そこらへんもチョイとあって身動きがとれず。
はたして来年度はウチはナニをしているのか・・・・先がかなり不安っす。
Posted at 2010/12/09 09:06:37 | |
トラックバック(0) |
悩み | 日記