• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

約6年の年月をこえて復活!

約6年の年月をこえて復活!さかのぼること6年前。
5年間放置されていたホーネット250を親戚のネーチャンからゆずってもらってキャブのOHをして復活。
そして1ヶ月ほど乗っていたが一番左のキャブのチョウシが悪く微妙にフケない状態になりまた長期放置モードに・・・

それからさらに6年。
4月から通う職場にはインプでいくにはチト迷惑になるか・・・?ということで通勤車の候補としてアドレスV125とホーネット250に白羽の矢が立った。
アドレスは通勤快速にはもってこいだが、さすがに片道20キロはきついか?ということで、ホーネットもついでに復活させました。


1年ほど前に復活させようと思ってキャブのOHだけしてタンクのサビとりがめんどくさくなって断念。
今回はタンクのサビとりからスタート。

なんでサビ取りがめんどくさいかって?
タンク内に残っている腐ったガソリンが10L近くあったんです。その処理をどうしよう~ということで断念してたんです(笑)

今回グランドアクシスが復活したので結構燃料適当でも走ってしまう2ストの力を信じて腐ったガソリンをグランドアクシスへ投入!

カラになったタンクにサビ取り剤を突っ込んで丸一日漬け込み。
翌日水で中を洗浄しながらガシャガシャ混ぜてさびを全て外に排出。
さらに乾燥させること丸2日。

その間にキャブの微調整とワイヤー類と灯火類の点検をしておいて~。



今日に至ったわけです(まだ本日の話はしてないヨ?)



そして今日。
まずはプラグの点検をして全て火花が飛んでいることを確認。
キャブを装着してガソリンを・・・と思ったが、まだタンクがしっかり乾いているか分からなかったのと万が一かかりが悪かった時にタンクを外したりつけたりがめんどくさかったのでナップスへ行って簡易ガソリンタンクを購入。(といってもペットボトルみたいなものだけど)

そこにチューブをつけてキャブへガソリンを送り・・・いざエンジン始動!
バッテリーはインプレッサの旧バッテリーを使用しているので回し放題です♪


ウキュキュキュキュキュ・・・・・





ウキュキュキュ・・・・



(5分経過)



ウキュキュ・・・ボッ・・・キュキュキュ・・・・・
(お?今少し火入ったな)


さらに回すこと5分。



ウキュ・・・ボボっ・・キュボボボ・・・キュキュキュ




(うぉ~~~かかれ~~~!)
ヘタにアクセルをあおるとカブるのでここは慎重にアクセルを開けながら調整。


30分の格闘の末エンジン始動!!!
ぼぼぼぼっぼぼ・・・・



おっしゃ~~~!!!
今回はちゃんと4発とも爆発してる様子。
キャブのオーバーフローもナシ。


アクセルを開けると社外マフラーから気持ちのよい250ccサウンドが聞こえます。
排気量少ないから音は軽いですが、まあこんなもでしょ^^;



エンジンがかかったのでソッコーYオクでバッテリー発注。
後は保険に再加入してバッテリーが到着し次第走行チェック開始だ。

とりあえずチェーンオイル塗布と各可動部にクレ556をかけて洗車して本日の作業終了。




バイク屋でもやったことがないくらい念入りに磨きましたとさ♪

さて、のこった患者はあとNSR250Rか・・・
コイツはキャブOHとネイキッド化待ち状態で放置中なので結構クセモンっす・・・
春休み中に直るのかな・・・・?
Posted at 2011/03/26 15:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
1314 151617 1819
202122 23 2425 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation