• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

新人研修。

今日は新しい仕事の新人研修がありました。
土地がらというのもあるのか研修担当者は某ヤマ〇モーターアシストの会社の人事担当者。



業種はまったく違うんですが、社会人の基本というのを一日かけてみっちり講義していただきました。
「社会人になってから何年かやってますけど~!?」って最初は思っていたけど、話を聞いてみると今の新人研修と昔の研修(会社はちがうけどね)とではいきつく先は同じだけどその過程が複雑になっていました。


たとえば、対人関係。
昔は客は神だ的な教育だったんですが、今は「モンスターペアレント」などの言葉にもあるように無理難題を会社に押し付ける客なんかもいるようで・・・。

その注意点と対応方法などが盛り込まれていました。




講義中は硬い木の椅子でじーーーーっと耐えているのできついのなんのって・・・


途中で便意がやってきておなかは鳴りそうになるわ木の椅子と尻に挟まれてウ〇コが行き場を失ってドエライことになってるわで・・・・前半はほとんどソッチで必死でした。


休憩になってダッシュでトイレへ!





その後は極度の緊張から開放されたせいか眠気が・・・
必死に太ももをつねって耐えてなんとか講義終了。
キツかった・・・・





そして帰宅すると発注していたバッテリーが着ていたので早速ホーネットに組み付け。
エンジン始動!!!


ぶ~~~ぼぼぼ・・・・ぼ・・・・ぼ・・・プスン。

あれ?
なんか爆発がすくなくな~い?



エキマニの温度を手で触って確かめると、どうやら2番4番がうまく爆発していない。
ガソリンがすくないかもしれない!
ということで携行缶から注入。


再びエンジン始動!
どうもチョウシが悪い。
アイドリングはするがアクセル5ミリ開けで5千回転くらいまでフケるがそこから先が失速する。


しかもしばらく5千回転を維持していた後アクセルをクンクンとあおるとアフターファイアーが出る。
ん~~~~・・・・


マフラー交換してあるからってキャブのメインジェットを5番~7番程度アップしたのがマチガイか?
プラグを見てみるとカブってはない様子。(ガソリンバシャバシャではなかった)
最初はガソリンいってなくてあとからガソリンがいったのか?
となるとそのあとの5千回転以上フケないのはいったい・・・?

もしかして・・・・・ニードルの固着かしら・・・・?
Posted at 2011/03/28 19:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新しい仕事 | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
1314 151617 1819
202122 23 2425 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation