• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2008年03月10日 イイね!

これからやりたいこと

春になってあったかくなってきたのでいよいよ本格的な車いじりを再開しようと思います。(今までは序の口!?)

とりあえずやりたいことを書き込んでおこう。


 1、サイドステップ下のアンダーLEDを隠すためのウレタンエアロを染める
 2、フロントリップの色落ちが激しいので純正ブラックに塗る
 3、フラッシュレイのステーのステンレス化
 4、ホイール17インチ化
 5、サス交換(現在STI純正ショックバネ交換なのでショックごと交換したい)
 6、テールランプのLED化
 7、ヘッドライト内イカリングの青LED化
 8、フラッシュレイの光量アップ
 9、ウイングをスポコンタイプ(汎用スポコンウイング)に交換
10、リアバンパー交換(丸いお尻なので角ばったやつにしたい)
11、ボンネットディフレクター延長(アイライン風にする)
12、リアシート塗装(赤黒に塗装)
13、ドアパネル塗装(こちらはブラック&ワインレッドで)
14、室内ネオン管追加(45センチネオン青が一本あまっているので)
15、ホイールセンターLEDキット(名前忘れた)購入計画


このくらいでしょうか。
一つをやると別の計画もでてきてしまうといったようにやり始めるとキリがないですが、手のつけられるものからやっていこうと思います。
(要はお金の許す範囲でってことやね)



ひとまず命にかかわるブレーキ周りのフラッシュレイのステー交換からやろうかと考えています。
Posted at 2008/03/10 23:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月09日 イイね!

フラッシュレイ(?)取り付け計画

フラッシュレイ(?)取り付け計画某オークションで購入してから約一ヶ月放置気味だったフラッシュレイ。
実は、何もしていないように見えて毎日少しずつ進めていたんですよ。



前回の仮合わせでは、ステーの長さの調節などで色々苦戦しましたが。
前回右側分を作っておいたので、平日夜に左側のステーも右にあわせて切っておいたのです。
(キャリパーが左右対称だと祈りつつ)



そして取り付けの日がきました。
今回の取り付けは・・・




1、キャリパーにステーを取り付ける
2、ブレーキローターのバックプレートのネジ穴からステーを引き長さ調整する
3、配線加工、室内引き込み
4、配線装着、点灯確認



っとまあ、こんなもんでしょうか。

なんだかんだで午前中はダラダラ過ごしてしまい、作業は午後1時スタート!
今回はどのくらい時間がかかるのだろうか。




ちなみに仮合わせの時点で軽く5時間はつかっています。
作業の様子は整備手帳参照。





結論をいってしまうと。
だれもやってないからやってみたかったんだけど、やるほどの価値はないんじゃないか?と思う仕様でした。



アレだけ苦労して着けたけど光はそれなり~の光量。青って表示で売られていたのに実際は緑っぽい青だった。




チョットがっかりしながらも夜の点灯確認を行うと。
ん~~~、アンダーネオンとなかなかのマッチングじゃないか・・・



まあ、だれもやってないし目立つだろうということで。満足っと。
Posted at 2008/03/09 22:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2008年03月05日 イイね!

男女の違いについていつも疑問に思う。

1ヶ月に1~2回彼女に聞かれることがある。


「私に会いたいって思うことある?」



ハイ?それはどういう意味ですか?






別に冷たくしているわけでもなし、1週間に1回は必ずあっている。
ここでその質問の真意がわからん。





いつも同じ事を返す。





「答えなくてもわかるだろ?」






この意味はこうである。
「わざわざ言葉に出さなくても付き合っているこの事に意味がある。」
ということだ。



日本の男とは「好きだ」とか「愛している」とかいうドラマでよく出るような歯の浮いたようなセリフをそう簡単にしゃべれない人種である。

一方、女とは言葉でないと安心しない。言葉で確認できたら態度でないと安心しない。といったように階段式に愛を確認したがるようである。(女性でこれを見て気を悪くされたら申し訳ないが)





男から言うとこの愛の確認の仕方がいちばん「メンドクサイ」のである。
なぜメンドクサイのか。別にキライだからとかではない。「好き」とか「愛してる」とか言っている自分に男は「ムカツク」のである。
だってそうでしょう・・・・・


男は「カッコイイ」にあこがれるわけですよ。
そこらのナンパ野郎みたいに女の子をただ盛り上げるためだけに好きとか言うのはイヤなんですよ。何回も同じ言葉をしゃべるほど軽い言葉はない!!!

例えるなら返事。「ハイ」一回なら誠実に見えるが「ハイハイ」と二回いうのは軽く見られる。たくさん言うほど言葉に重みがないのです。

自分が好きだったら好きでいいじゃん。なんでわざわざ言わないといけないんだよ。


これがいつもオレがおもう意見。正直彼女には言っていないが、いつもそう思う。
で、「その質問聞き飽きたからいわないでくれ」といっていつもケンカになる。



ほんと~~~~~にくだらん。あほらしいケンカだ。





「好き」なら心の中で「好き」と思っとけばいいじゃないか。逆に「言わせられる」男の気持ちになってほしい。男の「好き」は言葉よりもそつない態度に隠された意味があるのに気づいてほしいんだがなあ・・・。若い女性ほどそれに気づかない。



グチになってしまったが、彼女のことは嫌いではない。そういった「意味不明」なところがなければいいのに・・・・。といつも思ってしまう・・・




共感できる人、不愉快に思う人様々だと思うがあくまでもこれはオレの個人的な「グチ」としてとらえてほしい。きっと「好き」とすぐいえる男も世の中にはいっぱいいるはずだから。
Posted at 2008/03/05 23:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月04日 イイね!

久しぶりの豪華食事

久しぶりの豪華食事今日は仕事が終わってから久しぶりに寿司が食べたくなったので、6年前からお世話になっている持ち帰り専門寿司店にいきました。

そこにはわがまま丼なるものがあって、3種類まで具が選べる仕組みになっています。
今日は「うに」「かに」「いくら」の3種でいきました。
ここの具はとても新鮮でおいしいんです。しかもこれだけつまっていて値段は900円くらい。
味は言うまでもなくメチャウマ。へたにスーパーなどで寿司セットを買うよりはるかにおいしく値段も安いです。

ダイエット中だけど量も少ないしいいか・・・と思いながら勢いで納豆とサーモン巻きを購入してしまいました・・


でも体脂肪は19パーの61キロは維持できていたりする。めざせ18パーの58キロ!!
Posted at 2008/03/04 22:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月03日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください
ずんぐりむっくりになった。シビックとハリアーのコラボ?と感じた。
今回のインプレッサは日産のスカイラインと同じ衝撃を受けた。(オッチャンカーの方)走りの車(見た目も含む)でありながら使い勝手も良い印象があった今までの印象からファミリーや定年層向けを狙った感が否めない。是非セダンが出てほしい。さらにいうなら5ナンバー化(コンパクト化)してほしいと思った。

■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?
スバルユーザーやスバルが気になる人向けなものがあると良い。
今回のスバルカラーは微妙。WRCの車体に貼られているステッカーが貼ってある等あったらよかったと思う。

■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。
今年はプジョーをぶっちぎってください。


■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)


※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。

Posted at 2008/03/03 07:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2 3 4 5678
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 2021 22
232425 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation