
朝5時に起きて、前回からの続きでリアのホイールドーナッツの彫り込みをデート前の時間にちゃちゃっとやっちゃいました。
結局フロントと同じ仕様の文字にすることにしました。
デートまで時間がないのでスイスイーと手早く仕上げます。
そして仕上がった~!と完成品を見てびっくり!(つ~ても2時間はかかっていたり)
文字の転写に失敗して片側の文字が
鏡文字になってしもた!(ダヴィンチもびっくり!?)
まあ、まじまじと字みるやついないだろ・・・・(代えのアクリル板ないし・・)
チョット
凹みつつデートに・・・・
今日のデートはなんやかんやで浜名湖一周することに。
浜名湖の奥にはシオンさんたちのいう「オレンジ○ード」なる走りのスポットがあるとのことで、もしかしたら見れるかも?と期待を抱きつつそして彼女にはそんな期待があることを隠しつつ出発。
基本はナビに従って浜名湖を一周するだけなのですが、愛知寄りの浜名湖は意外と景色がいいものですね~。(なにもないといったほうがいいのか?)
そこで事故に遭遇。
三ケ日のあたりで道路を封鎖するようにガードレール(草むら!?)に
突き刺さってる180SXを発見。
「こりゃあどんないきさつでココに刺さったんだ?」
というくらいヘンなところに刺さってました。
無残にもフロントバンパーが大破。自走バックで出れたものの、マフラーからは黒煙、そしてマフラーからは
「パンパン」と2ストのマフラー音のような音が聞こえています。
オレ「こりゃあインタークーラーやったか?」
彼女「こういう車はすぐ事故るね・・・あんたも人のこと言えないけど」
オレ
「ハィ・・・・そうですね・・・気をつけマス・・・」
と変な会話になりつつ180SXの破損具合が軽いことを祈りつつ通過。
浜名湖の裏側も終わり、いよいよ国道一号に合流するあたりでナビに
「浜名湖競艇」の文字が。
「ヒマだし競艇ってどんなのか見に行くか」
と彼女と一緒に競艇場へ。
競艇場にいってまず思ったこと。
駐車場で
500円もとるなよ!入場料!?賭け事するところに
入るのにお金とるのかい!なんで競艇場内に車展示してあるの?
とイロイロ発見だらけでした。
そして周りの幸薄そうな(頭もね)
オッサンだらけの光景も・・。(競馬場もこんな感じなんだろうな)
たまたま館内でオペラの歌手の人が歌を披露していたのでせっかくなので聞いていきました。しかし・・・・観客は
赤ペンや
競艇新聞を持っている
おっさんだらけ・・・中にはオペラに興味がなくただ綺麗なお姉さんを見たいだけで見に来ている人も(耳にイヤホンしてラジオで競艇情報聞きながらとか)
まあ、駐車料金プラス入場料100円でオペラとピアノが聴けたしいいか・・・
ちょうど日が暮れてきたので
LED点灯!
ハイ、通り過ぎる車の運転手
みんなポカン顔で見ています。
そんなのかんけいねぇ~~~~!!!
晩御飯はパスタを食べてカラオケいって今日はしゅ~りょ~
最近デートコースにかならずカラオケがはいってくるな。なんか他の事したいなあ・・・・(つ~てもやることないんだけどね!)
ちなみに画像のアクリル表面に移ってるのは作業した倉庫のトタン屋根です。変な文字とかではありません・・
Posted at 2008/05/11 22:33:36 | |
トラックバック(0) | 日記