• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2008年07月11日 イイね!

ラジエター無事に適合したようだ・・。

昨日インプを入院させるとき・・・


オレ「このラジエターオークションで仕入れたんスよ。年式はあってると思いますが、いかんせん安すぎるラジエターなので合うかどうか心配っス。」

車屋「まあ、なんとかなるっしょ。純正ラジエター外して社外と比べてみて合わなさそうだったら明日の夕方に連絡しますよ。」


オレ「よろしくお願いします」



ってことで、今日は一日連絡来ないかハラハラでした。


問題の夕方の時間帯はも~ね、仕事が手につかない手につかない・・。






んで、結局仕事終ったのが7時半。



ヨシ!!!!連絡は無し。





どうやら適合したようです。




あとは早ければ明日の午後にはいったん戻ってきます。
工賃はどんなもんになったかなあ?アンダーLEDとかその配線とかくっついていたからチョット時間かかったかな?




今から予想してみよう。




ズバリ!ラジエター液代・工賃・穴の開いたラジエターの引き取り代込みで・・



12000円とみた!!(安すぎ?)



明日は仕事が終ったらみきさんのエアダクト加工を行います。さて、どんな仕上がりになるかな?
Posted at 2008/07/11 21:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月10日 イイね!

本日インプが入院しました。

仕事の終わり間際に車屋から電話が・・


車屋「代車準備OKです。いつでもきてください!」



おぉ!?思ったより準備はやかったな。
まだ車高調かえってきてねーや・・・。(ってか、OHできるかどうかの連絡すらきてねぇ・・・)



とりあえず漏れている水周りをなんとかすることに。




銅2層ラジエターをトランクに積み込み急いで車屋へ。






車屋に車高調のことを説明して、ついでに燃料フィルターをつけてくれぃ!と頼んで代車に変更。




代車はスズキのアルトかな?ひさしぶりの軽は最高!加速ないけど曲がる曲がる!!いっちょ峠いって5ナンバーでもカモってくるか!?




こいつで180SXあたり追っかけまわしたいな。
ターボないとむりか・・・・。





今日燃料ポンプの入金も完了。
早ければ来週末までには車高調も組めるか!?(連絡次第だが)






Posted at 2008/07/10 21:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月08日 イイね!

うぉ!?車火災寸前じゃね~~~か!!!

うぉ!?車火災寸前じゃね~~~か!!!なんとなくぼ~~っとインプの情報サイトをうろついていたら・・・。



インプレッサのエンジンの不調について・・的な?整備の書き込みがあったので見てみた・・




エンジンをかけるときにかかるがアイドリングが弱くて止まる、燃料ポンプが始動時に動いていないときがある。でも、ポンプの配線をひっぱたくとエンジンがかかる。




その原因は・・・














燃料ポンプのカプラーの焼損!!!!!!














っは!!Σ(´Д`;)! 
オレのインプも最近時々こげくさいぞ・・?







心配になってマイインプの燃料ポンプカプラーちぇ~~~っく!




ポンプはリアシートしたにあってシート外すのめんどかったのでシートを力いっぱい持ち上げて無理やり覗いてみる・・・





おぉ!?カプラー発見!!・・・って!!!リアシートのスポンジ焦げてる!?




え~~~っと・・・どストライクです・・・・。





燃料ポンプのカプラーの一部が溶けていた。さらにリアシートした周りがこげていた。こりゃあ・・そ~と~熱持っていたんだろうなあ・・・。



とりあえず溶けていたカプラー前後の怪しい配線をぶった切り!(迷うことなく!)


そして無言でサクサクっとギボシ装着。(配線は間違えないようにガムテープで数字を書いて配線に貼り付けておく)







試しにエンジンをかけてみる。
きゅるきゅるぶ~ん・・・。

フム・・・まあ、エンジンは無事にかかる。(さっきまで普通にかかってたしな)






ギボシ部分の熱はなさそう。




あとは走行してみて様子みるしかないな。





走行距離10万キロ以上のGC8インプに乗っているみなさま、燃料ポンプの故障も多いらしいですが、このカプラーの焼損もよく聞くらしいので一度確認してみてくださいな。
もし焼損して使えなくなると好感がけっこうメンドいらしいのでとりあえずチェックをしてみてくださいな。



ちなみにカプラーは燃料ポンプから出ている白と黒のツートンのカプラーです。
Posted at 2008/07/08 23:10:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月08日 イイね!

燃料フィルター到着。

今日仕事を終えて帰ってくると、燃料フィルターが到着してました。


あとはクスコショックのOHが戻ってくるのをまつのと燃料ポンプが送られてくるのを待たないと。



ポンプの出品者がアホで振込み先の口座番号が間違ってるんだよなあ・・・。



連絡こないし・・・まあ、お金振り込んでないからいいけど・・・。





ショックの件は、今日夕方に電話がきて・・・



店「送料とOHできるかどうかチェック代がかかります」

オレ「ハァ!?チェックするだけでお金かかるのか!それでOHできませんでしたとかなったらどうするんだ?」
よっぽどクスコは自信があるんだな。ほぼすべてOHできる前提のようなチェック料取るとは・・
とりあえず今日中に送ってもらうことに。


どんなに最速でも明日(水曜日)クスコ着いてチェックして店に連絡きて俺がGOだしてあさって(木曜日)に店がクスコにOHオッケーの連絡してしあさって(金曜日)にクスコがOHして土曜日に送り返す。

日曜に店に着いたとしても連絡は日曜の夕方だから今週中に取り付けできる可能性はここでなくなったな。




まあ、ラジエターだけ組んでもらってあとはそろってからでもいいか・・・。

なんとか西浦ライセンス取得にはインプで行きたい・・・。
Posted at 2008/07/08 21:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月07日 イイね!

ありゃ?音がでない?

今日は仕事が終って以前から気になっていたサブウーファーのわきから出ていたリアスピーカーの配線にスピーカーを取り付けることにしました。


お金がなかったので手っ取り早く安いスピーカーを購入。


わくわくしながら配線を組んでいざ音出し!





・・・アレ?ならない・・・?







ん~~~~・・・





こりゃあここに音信号きてねぇ・・・。

ま、今度リアスピーカーから配線分岐させてやろ・・・。



そしてクスコショックOHの続報。
ショップが問い合わせしたところクスコの返答。



とりあえずモノを送ってください。それでOHできるか、金額等をお知らせします。


って、クスコほどの有名メーカーがOHの定額は存在しないのか。ってか、OHできるのか調べるだぁ?OHできるのは前提だろ!安くなるならいいけどこれで定額とられたらシャレんならんぞ・・。
Posted at 2008/07/07 20:35:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
1314 1516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation