• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

鳳来町の混浴へ~♪

鳳来町の混浴へ~♪彼女と昨日の晩に「日曜どうする~?」って話しになって、彼女が映画に行きたいといいました。

何を見るのか聞くと・・・



「花より団子」




え~・・・あんなん1ヶ月も待てばすぐにテレビのロードショーで出るっての・・。
あれに1500円かけてみるのはもったいね~・・。それくらいならガソリン8Lいれてるっての。


と心の中でつぶやきながらネットを漁っていると・・・。




ん?混浴サイト・・・?





以前テレビでやっていた混浴のレポートをしているOLのサイトがあり、ソレをかなり昔にブックマークしていたんです。
で、近所の混浴を探したら意外と近くにあった~~~


たまには温泉もいいなあ・・・(裸のネーチャン見たいだけではないよ!?)






で、彼女に相談。



オレ「温泉いこうぜ」

彼女「いいよ~。どこ?」

オレ「鳳来町。で、1つ難点が・・」

彼女「・・・ナニ?」

オレ「こ・・・・混浴なんですっ!(確信犯ですがナニカ?)」



まあ、そのあとのやりとりはご想像におまかせします。




そしていってきました~~~~!!

鳳来町の「ゆかわ」という料亭兼温泉のところです。

入浴料は大人1000円、子供500円ですが、そこで料理を注文すると入浴料免除になります。(料理が三千円クラスばっかりですけどね・・)

温泉は本格的な硫黄色たっぷりの温泉。
男湯が混浴(女性も入れる)仕様。女性専用のお風呂もあります。
ってことで、混浴風呂には・・・オッサンと女の子の裸が見れると夢みてきたバイクの兄ちゃんだらけ・・・。


オレと彼女が入ったときはバイクの兄ちゃん2人、デブ兄ちゃんが2人、サーファーみたいなケツだけ日焼けしていない変な兄ちゃんが一人。
彼女が入ったらみんな気合で温泉から出ようとしません・・。(恥ずかしいのか彼女が立ち上がったときに見えるかも?という淡い期待をこめて待っているのか・・)

とにかくウザかった・・・。特に俺たちが入る前から入っていたバイクの兄ちゃんたち・・。俺たちよりも1時間も前に入ったはずなのに俺たちのいる間(1時間)ずっと入っていた。トータル2時間温泉に入ってるヤツって・・・アホ・・?



さらに彼女と風呂を出て温泉入り口のでかい鏡で彼女が化粧直していると・・・。入ってきた兄ちゃん4人がみんな彼女をチラ見・・・(オレの意識過剰ではなく本当に見ているんですよ・・・キモっ)
で、入浴料の高さに戸惑いながらももう一度彼女をチラ見・・・。おそらく彼らの頭の中では・・・


「混浴にはこんな子も入ってるんだね!いくっきゃないっしょ!」的な?
4人で少し相談して「よし!いこう!」と気合いれて入っていった・・。


実は・・・俺たちの後に混浴に残ったのは・・・
デブ(男)×2、オッサン×2、バイク兄ちゃん×2(3時間目に突入か?)
オバチャン×2(50代)



・・・・ッフ・・・・ついてない兄ちゃんたち・・・。合掌!





画像はそこのちかくの町民プールの注意書きで笑えるのをみつけたのでシャメってきました。



「スノーケルって・・・」
方言モロだしやんけ・・・。



実は近所のメガト○というカラオケ屋のコーヒーの機械に貼ってあるのも笑えるんですけどね。
「このコーヒーは超低音で焙煎されているのでうまみが・・・」的な?
一体どんな巨大なウーファーで豆を焙煎しているのでしょうか・・(笑)



さて、車はというと・・・。
とりあえずラジエターの穴は一時的にふさがった様子。(応急処置でね)


今日銅2層ラジエターが家に入荷。クスコの車高調の消耗品交換済み。一本オイル漏れ発見したのでタイヤ○へ預けてあり、明日(月曜)にクスコへ連絡してOH可能か聞いてくれるそうです。15000円以内ならOHしてもらう予定です。それ以上ならそのままつけてオイルダダ漏れでがんばるかなあ・・・。(う~ん・・)

そしてさらに燃料フィルター、大容量燃料ポンプ発注完了。週末に取り付け予定。
ってことで、来週半ばには峠仕様&サーキット入門仕様となって復活いたします。
乞うご期待!
Posted at 2008/07/06 22:09:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | デート | 日記
2008年07月05日 イイね!

毎月恒例掛○ミーティング~♪

毎月恒例掛○ミーティング~♪今日は朝から休み気分全開でバッチリ9時まで爆睡!

暑さで目が覚めました。
しかし・・・・今日も暑いなあ・・・。




んで、最初にしたことは・・・朝飯!(ハイ、おやくそくデスナ)




冗談はさておき、まずは車高調(クスコ)のバラシ&消耗品交換をおこないました。(作業の様子は整備手帳参照)






で、なんだかんだで作業が終ったのが午後の2時。
昼飯食って少し休んで次の作業~♪





数日前からフラッシュシガーでフラッシュさせたときにリアのネオンの一本が半分しか点かない症状があったのでその改善に。





結果は、配線の分岐のしすぎ。
ネオンの配線にLEDテープ7本分分岐させていたのでさすがに電力が足りなくなってグローが作動しきれなかったようす。(常時点灯モードはグローが間に合って点灯するんです)
で、ホイールドーナッツのリア分を反対のネオンに移動。無事にフラッシュができるようになりました。(これは目立つ・・・。)





で、アクリルアイラインを手がけようと思ったところで日が暮れて作業終了。





作業の途中で車高調の一本がオイル漏れ発覚してタイヤ○に預けにいったり、車屋に来週のラジエター&車高調&燃料ポンプ&燃料フィルター取り付けの相談をしたり。(まあ、燃料ポンプとフィルターはDIYしたほうが安上がりだな)




で、夜になってみきさんと合流。
いざ掛○オフにしゅっぱーつ!!


到着するとすでに数人がいました~♪
早速自分たちも合流(っていうか、乱入?)


みきさんの友達もきたので3人で一緒に談話~♪
あのGDインプの子がきてたら純正ICゆずってもらいたかった~(残念)



日付がかわったので帰宅~♪
今日はなかなか充実した一日でしたとさ♪

P.S ラジエターの漏れは止まった様子。まあ、応急処置なので来週のラジエター交換まではムチャな乗り方はしませんっ
Posted at 2008/07/06 01:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年07月04日 イイね!

ブツはそろった!!

ブツはそろった!!今日仕事が終って急いで袋井のイエ○~ハットへ!

なぜかって?
今日新聞のチラシに周年祭ってかいてあったんです。

目玉は9800円のレーダー



でも、オレがついたのは18時なのでとっくに売り切れてました。




でも、ソケット増設のためにヒューズシガーを一個購入。


すると・・・







ティッシュボックスをゲットしました。
しかも3箱!!!おとく~♪(あいだみつをバージョン♪)




で、家にかえると・・・





きてるきてる。
中古のピロアッパー(1700円)と新品のダストブーツ4本(3000円)

これで明日足回りの消耗品交換&汚れ取りですな。
取り付けはどうしよう・・・。ウマがないや・・・。
ジャッキだけでいけるのかな?だれか知ってる人いる~?
Posted at 2008/07/04 19:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月03日 イイね!

ボーナス出たからかっちゃった♪

今日仕事を終えて帰ろうとすると・・・上司から



「おつかれさん!ハイ、ボーナスだよ!」



まぢっすか!?やった~~~助かった!





ということで帰宅してソッコーで銅2層ラジエターにぽちっとしました。
22000円

んでもってショックのブーツ4個とピロアッパーの振込みしました。
合計5000円


ん~む。結構思い切った出費をしてしまった・・・。



ラジエター届いたら自力でラジエター交換かな・・・。
Posted at 2008/07/03 19:42:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月03日 イイね!

ギャルソンのフロントテーブルが、ラグジュアリー空間を創造する

■あなたの年代は?(例:30代)
20代後半



■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
トヨタ bB NCP30 初期型


■ご希望のトレーデザインとウッドカラーを教えてください。
リーフ、ブラックウッド


■最初にドレスアップを考える箇所はどこですか?
ウイングか車高調(もしくは純正バネ交換)


■ギャルソンは知っていましたか?
しっていました。


■ギャルソンの公式通販サイト「GARSON WEB DIRECT」があるのを知ってましたか?
知らなかったです。


■ギャルソンのイメージを教えてください。
VIP系のカスタムメーカー?

高級感(品物も高いですが・・)



■今後開発して欲しい商品がございましたら教えてください。
純正アルミホイールスポーク用カット済みカッティングシート(貼るとスポークの色を変えられるとか?)

ヘッドライトのふち用メッキモール
リアテールランプユニットふち用メッキモール
純正メーカーエンブレムの形にカットされたアクリル(LED付き)→みんからではやってる光るエンブレムを簡単に作れるキット的な?
外装用LED装備(自分のボンネットについているようなLED付きエアダクトみたいな?)


■フリーコメント
手軽な価格で手軽に外装などを変えられるような商品の開発をお願いします。




※この記事は「ギャルソンのフロントテーブルが、ラグジュアリー空間を創造する」について書いています。
Posted at 2008/07/03 06:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
1314 1516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation