• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
20代最終戦


■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
インプレッサ  GC8 D型STI

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
オートバックス
ホームセンター

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
クリンビュー愛用
商品名わかりませんが、スプレー缶のようなものが以前愛用でした。

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
塗ってふき取っても跡が残る。
最初はいいはじきだが、すぐに効果は弱くなる。あとは惰性でチョットはじくのが続くだけの商品がおおい。
狭い場所がぬれない。
窓を開けるとスジがつく
ワイパーとの相性が悪い
はね石跡が沢山つくスポーツ車のウインドーには相性最悪。(ワイパーのせいもあるかもしれませんが、拭きスジがつきまくりでまったく見えないものがある)
どこのメーカーかわすれましたが、ウインドヲッシャーに入れるタイプは最強に最悪でした。液剤が窓に残って視界ほぼ0が長時間(ワイパーで拭きつづけて5分以上)つづく。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
雨を弾く。
フライパン
歯磨き粉
コーティング
虫歯予防


■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
自分で交換
エアロカーボン柄タイプ
純正よりすこし長いものをチョイスして取り付け
ふき取ると窓をコーティングするもの(効果全く体感できず最悪)

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
ボディーのガラスコーティング
LEDの維持関連の商品(出てないけどね。長時間防錆効果があるものやシリコンコーティングされたLEDの対候性を上げるものなど)

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
洗車後水垢がのこらないしゃんぷー
雨の日缶スプレーで吹き付けるだけでふき取り不要のワックス
エンジンルーム用コーティング剤
プラスチック樹脂製品の光沢復活剤
社外シートの色あせ防止剤(レカロやブリッド、スパルコシートの赤などの色が白くなるのを防止するもの)
滑り止め剤(フリップダウンモニターの根元やノートPCの開く部分などがゆるくなってるものを固くする)
ネジ緩み止め剤(サンバイザーモニターやガルウイングドアヒンジのダンパーの根元のネジなど中途半端に締めることしかできないネジの振動を防止できるもの)



※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/10 20:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月10日 イイね!

車上荒らし(?)に参戦!!

車上荒らし(?)に参戦!!今日は仕事が早く終わる日だったので仕事が終わってからフロントのアンダーディフューザーを装着しました。


感想は・・・
まぁまぁかな。


もともとリップでワイド風になっていたバンパー周りにさらにワイド風が加わって・・・頭でっかちになってしもた・・^^;

使い捨てだし、ゴリっとこすったら誰かにあげてしまおう♪



さて、そんなこんなで取り付けが終わってテンションMAX!!


おなかがすいてきたのでオート〇ックス寄って見せびらかして(ぇ)電装材料購入してからマックでメシ買って家でPCでもいじりながらマッタリとするか・・・




と、マックに行ったときの話が今日のブログです。 (前置き長っ!)



家でマック食べるつもりだったのでドライブスルーヘ。


「あ、そういえば今日はマックメンバーだれかバイトしとるかのぉ・・」と、駐車場をみると。



あぁ!!!!!!赤いコペンがいる~~~!!!
そして・・・・それに群がりドア開けてゴソゴソやってる二人の人影が・・・・





これはもしや・・・・・・ウワサの車上なんちゃらか!?


















気付かれないように そ~~~~~っと接近して・・・・・確認をば。








ブボボボボボボボボボボ・・・・・(インプもマフラー音)

静かに走れてませんっ(T0T)






そしてその音に二人組みが気付く!!!!





やばい!!!こうなったらこの距離のインプの窓越しからオレの教育的指導の美声を浴びせるしかない!!
(ジモピーならわかると思いますが、あのマック。ドライブスルーのラインに入ると支払い口通過しないと出られない仕組みなんです)








オレ「こりゃ~~~~~!!!!・・・お?」



よく見たらその二人組み・・・。さとボンDC1さんじゃないっすか!!!




オレ「こりゃ~~~~!!・・なんか面白いことしてんだろ!・・オ・・・・オレもまぜろ~~~!!」









で、コペンに群がる男1追加です。




で、ナニをやっていたかというと・・・


先日、にゃみさんがメッキのドアノブを手に入れたとのこと。
自力で取り付けをしたものの、ドアの開閉ができなくなりカギも開かないので助手席からしか乗り降りができないとの事。



二人はその修正を行っていたんですわ。




こんな面白そうな事は参戦するしかないだろ。



参戦当初は「ロッドが外れてるだけだろ。簡単簡単♪」とか思ってやっていたんですが・・・


事件発生!!!



ドアノブからドアのロックへとつながるロッドの根元にあるプラスチックパーツ紛失!!!!



散々探すもどこに行ったかわからず・・・。



三人で色々試行錯誤した結果。




オレのインプのヘッドライトの横のパーツがソックリじゃね?ってことになってその場で臨時DIY加工取り付けをしました。



なんやかんやで見事取り付け完了!!


しかし、今度はカギのロック機構がおかしくなって・・・
どうなったかというと・・


室内からロックをあけると勝手にロックが戻りロック状態になります。
外からカギでロックをあけようとするとスカスカ・・(ロックのまま開かない)

外からカギをさした状態で室内からロックを開けると開くんです。


アクチュエーターの故障かとおもってカプラー引っこ抜くもダメ・・


おそらくロックの機構のどこかがおかしくなっている?



で、このままだとカギがかかったままになってしまうのでなんとかしないと!
となって・・・



とりあえず今の状態としてはキーシリンダーがロック解除を妨げているということが判明したのでキーシリンダーのロッド解除を行いました。


ロッド解除といってもキーシリンダーに刺さってるロッドを引っこ抜いただけなんですけどね・・^^;


ロッドは暴れないように別のロッドへタイラップで固定。

鍵穴が使えなくなりましたが、キーレスはつかえるのでとりあえずヨシとしました。

(にゃみさんゴメンネ・・T-T)


そのあとは続々とメンバーがあつまってなんやかんやで4~5人で雑談モードに。


12時近くまで色々話込んでから帰宅しましたとさ♪
Posted at 2009/05/10 09:45:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 暇つぶし | クルマ
2009年05月09日 イイね!

オレの目の保養のジャマをしおってからにぃ~~!!

今日は仕事が終わって彼女からメールが・・・

彼女「母の日のプレゼント買わない?」


この前母親の誕生日忘れていてなんも祝ってやれんかったから母の日くらいは何か贈ってやろうと思って一緒に行くことに。



行ったのは磐田のピ〇ゴ。

ユ〇ーから〇アゴになったのはいいけど中身は一緒ですわ。



で、彼女と2回のコーナーウロウロして悩んだ結果。を買うことにしました。




オレはチョイチョイ物色して5分ほどでいいもの見つけて購入。

彼女は・・・・30分以上悩んでまだ買えてない。しかもウロウロするから一緒にウロウロすると疲れる疲れる。なんで女の子ってこんなに買い物時間かかるんだ!?・・といつも思いますわ。



で、オレが「はらへった~!」といったので彼女が「そこでご飯食べてきていいよ」
と言ってくれました。


なのでお食事コーナーのマックでパウンドバーガー(名前わすれた)を購入して食べることに。


ここはいわずと知れた高校生の溜まり場で女子高生がうじゃうじゃいるんですわ。



たま~に彼女とくると目の保養のために女子高生を眺めて精気を養っております♪




今日も恒例の目の保養を・・・と女子高生をウォッチングしていると・・



なにやら怪しい連中がオレと女子高生の間に座るじゃないっすか!



怪しい連中とは・・



半ヘル被って腕に刺青をした19歳くらいのワカゾーや土建屋の格好をしたワカゾーなど6人。(室内でヘルメットくらいはずせよ!)


いかにもタチの悪そうな感じです。


(こんクソガキ共め!!女子高生みえないじゃね~か!どけよ!)と思いながらマックを食べてると・・・・なにやらコチラをチラチラみてるじゃないっすか。


うわ~~~・・・嫌な雰囲気。(こんな頭ン中たこ焼きの中身みたいにドロドロになってる連中と相手すんのやだな~。)


せっかくの女子高生ウォッチングから日焼けした刺青ワカゾーのウォッチングになるとは・・・


せっかくのマックがおいしくなくなってしまいそうだったのでとっとと袋に詰めて持ち帰りすることに。


女子高生みながら食べるマックとキモイワカゾー見ながら食べるマックが恐ろしく味が違うと感じた今日この頃でした^^;

Posted at 2009/05/09 01:30:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | グチ | 日記
2009年05月07日 イイね!

雨だしヤバイ客相手だし・・

今日は仕事で例の超暴力的な客の接待があるんです。



職場での仕事が済んでから別の建物でその客の接待。




最初はすっごく機嫌よくて爆笑していたのに30分後・・・



いきなり不機嫌になってオレに「部屋からでていけ!」と・・




しゃ~ないから部屋からでると・・・室内では・・


「うぉ~~~~うぉ~~~!!!ガタガタ!!!!」


こ・・・・こえぇ!!!
自分の頭バッシバシに叩きながらジャンプしたりガタガタやってるし・・・



ここはあたたかく放置しておこう。




部屋の外でダラダラすごして仕事おわりましたとさ。


事務仕事がドンドンたまっていくなあ・・・まいったもんだ・・^^;
Posted at 2009/05/07 22:58:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | グチ | 日記
2009年05月06日 イイね!

雨ってヒマだねぇ・・・・

BBQの翌日。


さすがにテンションマックスで楽しんだので疲れがあったのと雨だったので今日予定していた作業もやれず・・・


家にいるので親の手伝いをするはめに・・・

部屋でのんびりしていると電話があり
親「雨ふってきたから洗濯物こんで!」と・・・



急いで洗濯物こんでヤフオクチェックしていると・・・



親「おぃ!原付のバッテリーあがったからなんとかしてくれ!」・・・そういえば昨日HIDチェックしてイグニッションONのまま放置してたっけ・・・


オヤジと雨の中苦戦しながらエンジン始動。そしてアイドリング放置充電。




なんやかんやでマッタリできず、昼飯食ったらおそろしい睡魔がきて昼寝。




眼が覚めたら19時でしたとさ♪
あ~~~~、一日普通にマッタリ過ごしてしまった・・・もったいないなぁ・・・
Posted at 2009/05/07 07:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暇つぶし | クルマ

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation