• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

暇つぶしで本屋へ・・・そこで見たものは・・・

雨でガルウイングドアを閉める時に滑って美味く閉められない夜の誤爆王です。こんちは


さて、仕事が終ったのが19時。
朝気が付いたんですが、今日はつきに一回の鬼ごっこの日。



鬼ごっこの日は確実に19時になるですよ・・・


お客さんは思ったよりも機嫌がよく、今日は無事に終るか~と思った残り30分の出来事。




「うぉ~~~~!!!!」


Σ(・∀・;)キタ~~~~~!!!!



必死に隠れてなんとかしのぎました。



さて、仕事が終ってその後ですが・・
原付をいじるには時間が遅すぎるし、でもそのまま帰るのはもったいないし・・・



ということで、本屋で今度いじるステータコイル周りの情報収集をしてきました。



・・・のつもりが、面白い本を発見したのでひたすら立ち読み。


読んだ本は

「ハイブリッド車はエコなのか?」

ほほぅ。これは面白い題名だ。ということで熟読。
現在大量に売れているハイブリッド車は致命的な欠点があるとのこと。しかし企業としても最大のチャンスでもあることなどが書かれていました。

む~、おくが深いのぉ・・・


そして次に読んだのが

「バイク完全レストア本(こんな題名だったような?)」


ボロボロのアドレスV100を材料に全バラシしながら写真と文章で丁寧に説明されている本があった~~~!!
早速かい君にメールしてから立ち読み。


フムフム。これは興味深い。
でも、2STは大体知っているので買うほどではないか・・・知りたいのは4ST原付の仕組み(主にヘッド、シリンダー周り)なんだよな~。

タペットの調整とかカムのあたりが分からん・・・・バラしたら帰ってこれない予感が・・・


で、購入した本がなぜか
「人気マジシャンのタネ全部バラします!」でした。

V125をバラす情報集めにいってマジシャンのネタバラし本購入するウチって・・・orz

でも、すぐにできるマジックがいっぱいあって彼女と外食行った時にチョットやれそうなネタがいっぱいあったので少し練習しようかな♪
Posted at 2010/03/09 07:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読書 | クルマ
2010年03月06日 イイね!

車屋との問題解決。そしてある方とニアミス

ドライブスルーばかり利用する今日この頃。気が付くとレシートの山が車内ゴミ箱に・・・
コンバンワ夜の誤爆王です。


さて、昨日の夕方のこと。


車屋の仲の良いセールスマンから部品が入荷したと連絡がありました。
さすがにすぐにいけなかったので後日である今日行って来ました。



車屋に行く前に一発電話いれて行くことを伝えてからGO。


そしてセールスマンとの話し合い。
その結果どうなったかというと・・・・































































続きは直接ウチに聞いてください♪
オフで合った時にでも~。
気になって夜も眠れないという方はメッセでもおっけぃです。



とまあ、すったもんだあってその後の話。



彼女と晩飯を食べに行ったら狙っていたお店が長蛇の列。
あきらめて別の店にいったんですが、別の店に到着してすぐにメールが。



メールの相手をみると昔卒業した学校の同級生(といっても年下だけど)の女の子からのメール!?



久しぶりだけどなんで今このタイミングで!?


なーんて思っていたらソレが顔にでていたようで彼女が
「ん?誰からメールきたの?」と・・・・

普段メール来たときはあまり聞かない子なだけに何かを感じ取ったようで・・^^;


まあ、メールの内容は



「ひさしぶりじゃ~ん!ってか、さっき○○の店にいたっしょ!ウチと彼氏でソコにいたんよ~。横にいたのは彼女~?」


さっきいった店の列の中で待っている時にウチと彼女が並ぶのをあきらめて帰るところを見かけたのですぐにメールしたとのこと。



彼氏がいるのにわざわざウチに連絡を入れたと言うことは、彼氏ができたことを報告(自慢?)したかったのかな?
・・・・ったく・・・・、彼氏の前で別の男にメールとかするとはまた・・・

学生時代はパッとしなかった子なだけに彼氏ができたのがうれしかったのかな?ま、イッカ。



彼女にバレると余計なケンカを招くのでメールの履歴は削除してっと。




その後、店を出ると見たことのある車が・・・・?


アレ?カデさんだ?
ってか、どう見てもカデさんだろ!ウイングでかいし、ボンネットかっちょえーし。


って、振り返ったら窓辺でメシ食ってるカデさん発見♪
彼女さんと一緒でしたとさ~
で、ウチが「車の友達が彼女と一緒に来てるよ」って伝えたら。


「ふ~ん。彼女さん綺麗だねっ!(なぜかチョット怒り気味に?)」
うんっ、可愛い彼女さんでした♪




彼女とバイビーした後にV125の作業に入ろうと思ったけど、天候が怪しかったので断念。



一応材料が集まったので次回どっかで作業に着手しないと
・09年式アドレスステータコイル(7500円)
・ジョルノクレアレギュレーター(4000円)
・ジョルノクレア用レギュレーター変換カプラ(1000円)
・エンジンガスケット(2枚800円)
・カストロール4STスクーター用エンジンオイル(1L1400円)
・オイル受けトレイ(100均)

全波電流化で合計14800円
むぅ・・・・思ったより出費だ・・・・。
これにプラステールランプに全波電流配線を引き込まないといけないのでその配線代で追加500円くらいかな。


まあ、これでLEDつけれてHIDが組めると思えば安いもんか。
Posted at 2010/03/06 22:40:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | ニアミス | クルマ
2010年03月02日 イイね!

材料がそろってきたぞ~。もう少しで実行に移せるか?

夕焼けビームにやられて夕方いつも眠気全開の夜の誤爆王です。コンバンワ。



さて、先週末にオクでいくつか材料を落札したんです。
昨日今日と材料の発送連絡がきたので明日からチョコチョコ届くと思います。



今回着工する内容は

「アドレスV125全波電流化」です。
そのために必要なのが
・レギュレーター(ジョルノクレア)
・ジョルノクレア用変換カプラー
・GSR125ステータコイル(要加工)もしくはV125の09年式ステータコイル
・09年式アドレスV125用軽量マグネット
・ヘッドライト&テールランプ直流化
・点火時期調整(5度~7度程度)

以上。
このメニューをしないとV125はHIDを組めないそうなので・・・^^;
そしてHID組み込みっす。
まだ軽量マグネットがないけど純正を穴あけかそのまま流用でいこうかな。


それが終ったら次の作業が駆動系
・Vベルト交換(後2000キロ程度で切れるので、検索中)
・カメファクフィクストドリブン(検索中)
・ハイスピードプーリー(組み込み済み、ウエイトローラー15g~16gで調整)
・軽量クラッチ(純正クラッチ穴あけか軽量クラッチ購入)
・余裕があればリアブレーキ強化(20mmロングロッド&NCY製シュー組み込み)

お盆には
・武川Sステージキット組み込み(ハイカム、ピストン、シリンダー)
・強化ダブルバルブスプリング組み込み

ここまでやれればおそらくレブ10000回転仕様のウイリー発進になる仕様になるかも・・・
そのまえに飽きなければいいけど・・・・
Posted at 2010/03/02 23:07:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2010年03月01日 イイね!

連続投稿ですんません・・・^^;

今日は仕事がおわってから丁度雨が・・・


雨降りだし月曜だし特にやることないから手っ取り早くドライブスルーで晩飯買って帰ろうかな~と思い、マック行くならあそこに行こう!ってなわけで・・・



かい君のいるマックへ♪
ドライブスルーを抜けて受け取り窓口にいくとかい君発見!


ガッツリボリューム満点のバーガーを頂きました♪(ごっちゃんです!)



で、家で食べようと帰路についた直後に電話が。
電話の主はぴーすけ君でした。


なんやかんやで彼もメシを食べようとしていたようで・・・お誘いの電話。
マック買ってもーたやん・・・・



でも、せっかくのお誘いだし行くことに。
マックのかい君バーガーを半分ほおばっていざ出陣!



ファミレスでメシを食べることになりました。
あとでバイト終ったかい君も参加。
バーガー食ったからチョット控えめにチゲ雑炊にしたけど、さすがマックのバーガー。
めっちゃ腹に溜まっていてチゲ雑炊が半分しか食べれない・・・・。


その後はかい君に以前やったキューブの室内灯連動イルミのリレーの配線のレクチャーを受けて帰りましたとさ♪



今度この配線をインプに組んでみよう♪ってか、アドレスにも使えそうな予感!シートの開閉リレーに割り込ませればアンダーLEDなんかもシート開閉で点灯させれそうだな~。なーんて色々次のいじりのネタが溜まった今日一日でしたとさ♪


さて、明日もがんばっていこ~♪
Posted at 2010/03/02 00:36:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2010年03月01日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名(インプレッサWRX STI Ver3)
 年式(   H9年   )
 使用年数(  中古購入時から6年  )
 走行距離(   159000キロ  )

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答( 1 )

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答( 2 )

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答( 3 )

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答( 1 )

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答(  6 )

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
初めて効いたメーカー名なのでなんとも・・・
単純に「オングス」という名前だけ見るとどこかにおんぶしているようなイメージ?
「オングス」って何語なんだろ?ハングルっぽい発音にも思えるけど・・・

※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/01 18:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2345 6
7 89 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
2122 23242526 27
28 2930 31   

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation