• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

32スカイラインワンオフLEDテール補修作業

32スカイラインワンオフLEDテール補修作業花粉症で鼻が完全につまっている夜の誤爆王です。コンバンワ。


さて、今日は仕事の後にFSRのメンバーさんの32スカイラインのワンオフLEDテールのタマ切れ補修をしました。



どうやら純正テールをカラ割りしてワンオフLED基板を入れて作成されているようでしたが、どこからか水が浸入してLEDの一部が錆びて完全に足が朽ち果てておりました。


ってか、このワンオフテール・・・

すっごくテキトーに作られていてLEDの足をそのまま足と足をつなげて無理やり作った感じのテールでした。


このくらいならウチでもカンタンに作れるな~。
今度純正仕入れて作ってオクで流してみるか!?

な~んて企みながらの人柱テール補修です♪



今回はとりあえず腐ったLEDのタマ交換だけでしたが、将来的にLEDの基板を交換してオリジナルのデザインのテールを作りたいとのことで、実際にLED補修から持ち主と一緒にやってLED取り付けの技術を伝授しました。



さあ、次のFSRのオフまでに間に合うか!?



作業の様子です。


スカイラインLEDテール完成裏側
スカイラインLEDテール完成裏側 posted by (C)夜の誤爆王
いきなりですが、純正のおわん型のところをぶった切って中を丸出しにしてLEDをほじりだしてタマ交換しました。


スカイラインLEDテール完成1
スカイラインLEDテール完成1 posted by (C)夜の誤爆王
装着して点灯しました。
ちゃんとポジションとブレーキ点灯します♪
この形・・・・アノ部分のマークにソックリじゃない!?

スカイラインテールいじりオフ2
スカイラインテールいじりオフ2 posted by (C)夜の誤爆王
そのあと近くのラーメン屋でメシくってバイビーしました。

スカイラインテールいじりオフ1
スカイラインテールいじりオフ1 posted by (C)夜の誤爆王
なにげにこのシルビア、プロジェクターじゃないヘッドにCCFLをぶち込むという離れ技やってるんです。


さて、明日は彼女とデートだ・・・・
この前のケンカもあったし、チョット気まずいな~・・・
Posted at 2010/01/30 23:30:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年01月29日 イイね!

私のSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢

私のSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢■あなたの愛車について教えてください(モデル名、年式、型式、グレード)
インプレッサ GC8 STI Ver3 平成9年式

■SUBARU AWD 雪上ドライブ自慢をお聞かせください
友達とスノーボードをやりに富士山のスキー場へ行ったときのこと・・・
下界は最高気温12度ほどあったので油断してお互い夏タイヤで向かいました。
しかし、ある程度標高があがるとあっという間に気温はマイナスへ・・
路面にはちらほら行きが見え初めて・・・そして恐れていた路面凍結の区間がやってきました。

友達の車は某メーカーのFF車、自分はスバルインプレッサでAWD車です。
凍結路面走行を始めて数分後の事。上り坂に差し掛かり、友達の車はフロントが滑り左右に頭を振るだけで前にまったく進めなくなりました。(正確には頭を振りながら徐々に後退)

しかし!

自分のインプレッサは夏タイヤにもかかわらずモリモリと坂を上ります。
しかも「滑るかも」という感覚はほとんど感じられないほどパワフルに路面をとらえていました。
しかし夏タイヤで凍結路面、まったく滑らないというわけではなく実際にはチョコチョコタイヤが空転したようですが、1輪が空転していても他の3輪がガッチリ踏ん張ってくれるので滑る感覚はまったくありませんでした。

逆に凍結路面で少し滑るのが楽しいくらい凍結路面でのコントロール性も高かったです。


結局友達は途中で断念して自分の車に相乗りして一台でスキー場へいってスノーボードを楽しんできました♪
この経験以来冬場はインプレッサじゃないと恐いと感じるほどでした。


■フリーコメント
近年、安全性の意識が高いせいか大型ボディーの車が増えて重量的に重い車が増えましたが、これからもスバルでGC8の様なコンパクト&軽量かつハイパワー&使い勝手がよい車を作ってほしいです。


※この記事はSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢について書いています。
Posted at 2010/01/29 20:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年01月28日 イイね!

む?これはどういう意味だ?

いつもPCでみんカラ見てると「マイページ」ボタンと間違えて「ログアウト」を押してしまう夜の誤爆王です。

再ログインのときのパスワードがメッチャめんどくさいのでログアウトはしたくないんですが・・


なぜかポチッとなしてしまうんです・・




さて、そんな話はおいといて・・・




今日仕事が終わって帰宅してからいつものチャリドライブ~♪


今日は昼間暖かかったわりには夜は結構寒くて・・・
でもいつもよりチョット遠出して4キロほどチャリで走ってきました。


スポークライトを装着して2日目ですが・・・
すでにこの明るさだけでは物足りなくなって・・・・きた・・・・ヤバ・・・


家に戻ってから彼女にチャリきもちいぞ~とメールしたら・・・


彼女「私も山とかでサイクリングしたいな~。」

な~んて帰ってきたから「あれ?チャリに乗り気?」と思ったので・・

ウチ「サイクリングするなら折りたたみチャリを買わないとだめだぜ~」

彼女「私もお金たまったら買っちゃおうかな!」


ん~~~・・・・
先日大喧嘩したばかりなので深読みしているわけじゃないけどご機嫌とるためか?なんて思ってしまう。

でも、本当に買う気があるなら買って彼女のbBに搭載して河川敷のサイクリングロードをチャリゼロヨンレースしたいな~♪
Posted at 2010/01/28 21:38:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2010年01月27日 イイね!

ハイ♪変身~!!!

ハイ♪変身~!!!・・・・で、こうなってしまいました♪






も~ね






走るのがきもちいい~~~~~!!!!






この「夜目立つ仕様」がたまらなくいいっす!





これは夜な夜な車で走るよりもチャリで走ったほうが経済的か!?




さて、次はこの薄暗いへっどらいとダナ・・・・
え・・・・HIDいれた・・・・ぃ・・・・



・・・と、今日NSR250用のネイキッドキットが入荷したので二月の第2週でガッツリ変身させて復活させようと思います。
今日NSRエンジンかけたら絶好調でかかりました!
さて、あとは自賠責いれんと・・・
Posted at 2010/01/27 22:51:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2010年01月26日 イイね!

結局こうなっていくのか?

結局こうなっていくのか?日が沈むのが早すぎて仕事が終わったらメシ買ってとっとと帰宅している夜の誤爆王です。おはようございます。


さて、画像のブツですが・・・・



もうみなさんもご存知の「や~~~ちまったなぁ~~~~」の代物っす・・・・



やはり夜を安全に快適に走るには光っていないと(?)ってなわけで彼女にそうやって言い聞かせてとりあえずこんなものを購入してみました。


ブツの名前は・・

「スポークライトぉ~~♪(ド○エモン風)」



乾電池駆動で点滅や常時点灯が可能。
前後6本分のスポークを光らせることができます。

さて、どんな仕上がりになるか楽しみっす♪
Posted at 2010/01/27 07:16:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | チャリ | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation