• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

2泊3日東京&横浜旅行初日

2泊3日東京&横浜旅行初日旅行から帰ってきたのでブログアップしまーす!

朝早く起きたほうが電話をするということで~
朝2時に起きて彼女へ電話。

彼女は寝られなかった様子。



3時までに準備して彼女の家に迎えに行きました。
彼女と合流して出発!


さぁ、超長距離ドライブの始まりです!




前日借りたDVDを流しながらマッタリ高速で東京を目指します。
(ETC1700円)





途中でおなかが空いたのと眠気があったのでSAで休憩。
月と富士山が絶妙なコラボをかもし出していました。
月と富士
月と富士 posted by (C)夜の誤爆王



さらに走ること1時間。
いよいよ用賀から首都高速に乗り込み~
(ETC700円)




特に渋滞もなくレインボーブリッジを通過!
彼女と一緒に意味も無く「レインボーブリッジ・・・・封鎖できましぇーん!」と織田さんの真似をしてみる。




さすがにお台場周辺は込みましたが、DVDのおかげでまったり映画みながら渋滞を満喫。


8時半にシーに到着しました。
シーの立体駐車場が微妙にリップこすりながら入庫。
フロントのリップが縁石を軽く乗り越えるハプニングがありましたが、彼女にリップを持ち上げてもらいながらバックしてなんとか脱出完了。


いよいよシー突撃っす。
ディズニーシー門松
ディズニーシー門松 posted by (C)夜の誤爆王




入場券は一人5800円
駐車代は2000円(一日)


入ったらいきなりご挨拶ショーみたいなものをやっていました。

シー新年挨拶
シー新年挨拶 posted by (C)夜の誤爆王
縦撮りですんません・・


初めてのシーなので二人ともソワソワしながらドコからいっていいのかわからずテキトーに逆時計周りでアラビアゾーンへ。



ジーニーの3Dショーを見てそのあと適当な露店でチキンを購入!(一本400円×4、200円ココア1=1800円)
このチキンがメッチャうまかった!ディズニーはおみやげはメッチャ高いけどご飯はクオリティーが高く安い設定になっているみたいっす。


そのあといくつかショーやアトラクションを見ながら中央の池に到着。


あれ?なにかみんな集まってる?




どうやら昼のメインショーをやる様子。
柵に張り付いてショー見学しました。

シー昼ショー2
シー昼ショー2 posted by (C)夜の誤爆王

シーはショーが大量にやってるから楽しいわ~。
ランドみたいにやたら広くないから割と見やすいところもいいね!


チョットはやめに出てお台場いこっか。ってことになって17時にシーを出ました。
彼女は20時のショーが見たいとブーブー言っていましたが・・・・




18時にお台場到着!
フジテレビ横の立体駐車場に止めました。

お台場フジテレビ夜1
お台場フジテレビ夜1 posted by (C)夜の誤爆王

フジテレビの下ではラーメンバトルの様なものが行われていたので東京のラーメンはどのくらいうまいのか?ってことで彼女と別々の店でラーメン購入。


ウチが購入したのは鳥なんとかかんとか・・・という魚介醤油ベースのラーメン。(800円)


おなかが空いていたので「肉3倍乗せ」というチケットも購入して注文。(3倍乗せ200円)
出てきたラーメンは・・・・


肉が・・・・8個・・(1センチ×1センチ程度の肉が)
あまりの肉の少なさに店員に質問



ウチ「あの~、肉三倍乗せを注文したんですけど・・・肉少なくないですか?」

店員「あ、コレが肉3倍乗せです」


はぁ!?


8個しか乗っていないのが3倍?
なら普通のは肉2コ?

おぃおぃ・・・・都会の物価は高いというが・・・・そりゃね~よっていう量だな。
田舎モンをなめんなよ!!!!


・・・と思いながら食べてみた。



不味っ!!!!!
魚介のダシが強すぎて魚臭い・・・・
彼女が買ったラーメンはバーナーでバチバチやっていたけど・・・

ブタの背油を入れすぎて、しかもバーナーであぶってるから油が全て溶けていて一口目から最悪の油分全開。
背油ってのは徐々に解けていった方が最初はあっさりあとはこってりの二段階を楽しめるものなのにもったいない・・・・


なんか・・・見た目やパフォーマンスだけの張りぼてラーメンでしたとさ。
浜松のラーメン横丁の方がはるかにうまいと感じたのはウチだけかなぁ?

コレだったらフジテレビの24階の食堂で食ったほうがよかったな・・・




そして今日泊まる江東区のホテルへ~。


今回泊まったのはホテル「イースト21」というホテル。(一人一泊朝食バイキング付き7500円)


案内されて部屋に行ったら・・・
窓の景色は壁・・・・


まあ、安モンの部屋だし都内だしこんなもんか・・・・


と、二人で納得して飲み屋でも行こうかってことで近所をプラプラ散策。



日付はまだ1月2日・・・


どこも飲み屋があいてませ~~~~ん!


3キロくらい歩いて見つからなかったのであきらめてコンビニで缶チューハイ買って部屋にもどってチューハイ乾杯して寝ましたとさ♪


翌日に続く!
Posted at 2010/01/05 09:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年01月02日 イイね!

現在ここにいます

現在ここにいます今フジテレビ前にいます。
夜景きれいだわ~
明日はみなとみらいに出没しまーす!
Posted at 2010/01/02 21:47:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月01日 イイね!

2010年!あけましておめでとうございます!今年もよろしく!

2010年!あけましておめでとうございます!今年もよろしく!朝、目が覚めたらなんと日の出1分前!
これはナニカの予兆か!?ってことで、せっかくなので家のベランダで初日の出の光を浴びました。


ほっとして気がついた・・・
「初夢何見たか忘れた!!」

(・∀・;)ま、いっか。


ちなみに2009ラストの12月PVですが・・・
28852でした♪
たくさんの方にブログや整備手帳を見ていただいて参考にしてもらったりブログで励ましてもらったり、オフに参戦して人のつながりを増やせたりととても充実したみんカラライフでした。


今年も一年よろしくおねがいします。
そして今年も一年無事故(無違反は・・・あえて言わずに・・・)無キップで行きたいと思います。
インプ君も155000キロを超えたので今年はメンテ中心になっていくと思いますが、新しいものの製作も行っていこうと思います。

Posted at 2010/01/01 08:05:58 | コメント(21) | トラックバック(0) | 新年挨拶 | 日記
2009年12月31日 イイね!

呪いは年末まで続く!?

今日の出来事・・・


朝マッタリ起きてチョット雲っていたけど年末だし、がんばってくれたインプ君を洗車して新年を迎えようと洗車を開始。



その5分後・・・



空からチラチラ埃のようなものが降ってきた!?


よく見ると・・・・雪やんけ!!!
ってか、風もつよくなってきた!!


なにこの不幸・・・・
この雪、今年の初雪なんですけどぉぉおおおおおおお!?

しかも風が強いせいでシャワー水が跳ね返されて体にかかるし・・・



でも負けない!!!


お湯に手つけながらなんとか洗車完了!


そしてキレイになったインプに乗ってアップガレージにいったりヤマダ電気に行ったりしました。


・・・・まあ、特に収穫なし。



今年は本当に逆風な一年でもあり、車の劇的変化を遂げた年でもありました。

まず一番うれしかったのはインプを購入した当初から考えていた「ガルウイングのDIY装着」が実現したこと。
まさかGC8にガルがつくとは・・・しかも自力で付けられるとは・・・そしてメッチャリーズナブルに・・・。

そして今まで装着していたWRCバンパーからゼロスポーツ製スポコン風フルエアロが手に入ったこと。
ヤフオクでリアバンパーのみが38000円で取引されていて落札できなかったんですが、その後みたアップガレージのHPにフルエアロが35000円で販売されていてしかも30000円以上は送料無料キャンペーン♪見事にゲットしてフルエアロになりました。

そしてワイドボディー化。
フロントフェンダー交換(中古でチョット割れてたけど)とリアのオーバーフェンダー加工装着。

車検で外したヘッドライトユニットのカラ割り、インナー塗装&プロジェクター埋め込み加工を行いました。


車検で3ナンバー&2シーター化も行い、一応「車検対応風」になりました。


普通に新品でここまでショップでやったら間違いなく80万オーバーのカスタムでしたが、オールDIY加工&中古仕入れで実質材料費のみ(およそ10万円程度)でできました♪



ガルウイングなんかは中国から仕入れてダンパー込みで35000円だったり・・・・



そんなラッキーがあったせいか作業を始めたら雨風になるし、洗車をしたら雨降るし、車検とったら車屋に車壊されるし・・・・


いいことと悪いことの高低差が激しい一年でした。



そんなんがありながらも今年はみんカラでグループ作成を行い、自分が作った「光道レーシング」のグループに多くの地元みんカラユーザーや県外ユーザーが参戦してくれました。PCを通じてですが、人とのつながりは大切だと感じました。地元の光道レーシングメンバーとはBBQオフやアクリル彫りオフ、釣りオフ、原チャ修理オフなど面白いオフがいっぱいできました。




凹んだ時にはブログでのコメントに励まされました。
顔をあわせたことの無い人たちもいますが、この場を借りて一年のお礼をさせていただきます。


今年一年ありがとうございました。


そして来年もいい年でありますように・・・





ここからは夜の話。
年末恒例(?)となったガキ使の「笑っちゃいけないシリーズ」を見ながらコタツでうとうとしていると彼女からメール
「除夜の鐘打って初詣いかない?」


メッチャ眠かったけど原付に乗って彼女の家へ。
彼女とその姉妹(美人っす)とそのお母ちゃんと一緒に寺と神社合計3箇所を回って除夜の鐘を打ってきました。甘酒をもらって心も体もホットに♪








Posted at 2010/01/01 07:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グチ | 日記
2009年12月30日 イイね!

これは呪いよっ!きっと呪いのせいだわっ!!!!!きぃぃぃいいいい!!

これは呪いよっ!きっと呪いのせいだわっ!!!!!きぃぃぃいいいい!!はい、5時間寝て翌朝(といっても外は真っ暗ですが)に起こされました。


今日は家族で栃木に行く予定です。
栃木に親の実家があるのでそこに親の車と自分の車2台で行く予定だったのです。




荷物を積み込んで1泊するので服なども乗っけて~。
親戚用のお年玉も用意して~。




いざ出発・・・・・アレ?





エンジンキーが・・・・・・・なぃ・・・orz




なんてこった!!!!他のカギはあるのにエンジンキーがねぇ!!!





大捜索開始!!!



車内に入れた荷物をひっくり返して探すも見つからず。
トランクの道具全て引っ張り出して探すも見つからず。
家中探しても見つからず・・・

親を待たせるわけにもいかないので先に親だけ行かせてウチは後からいくことに・・したんですが・・・













8時間探して見つからず・・・・・orz





もうバッチリお昼です。
探しつかれて体力もなくなり・・・・おなかも減って・・・・





あ~・・・・今年はなんて呪われた一年だったんだろう・・・な~んて振り返りながら・・・。
快晴で作業始めると雨風に急に変わるし、光り物故障が多かったし、車屋に車検に預ければ車がぶっ壊れて帰ってくるし・・・その修理の部品の連絡こないし・・・・連絡こないから乗り込んだら「来年になりそう」とか行ってるし、唯一来たモールはドアモールじゃなくてルーフモール発注しているし・・・・結局返品で来年入荷だし・・・・シリンダー発注したら事故車のシャフトだったし・・・・カギ無くすし・・・・・・



なに?この不幸な一年・・・・ってか、年末に一気に来た感じ?






でも、来年1月2日に彼女とコイツ(インプ)で旅行がある!
彼女からメールで「がんばって!きっと見つかるから!」って応援してくれてるし。がんばるっきゃね~~~!!!!




考えろ~、考えろ~。まだ何か手があるはずだ!
車の周りをウロウロ、部屋をウロウロ・・・



そんなこんなで2時間・・・



14時になったときの事。





ウロウロしながら無くなったカギを探して外したキーシリンダーを見た。




このシリンダー・・・・なんとかならんかな?




まあ、フツーの人ならカギが抜けなかったし、ハンドルロックも解除できないこのシリンダーはアウトだと考えると思うが・・そこがウチの職人精神発揮です。






古いカギを持ってきて(外したシリンダーのカギ)ガチャガチャ・・・


ん?変なポッチがある。
そういえば、アクセサリまで回ればシリンダーが抜けるとかなんとかいう話を聞いたことがあったような・・
ツンツン・・・



ガシャ!







へ?(・∀・;)





シリンダーの中身が抜けた・・・・・




で、クレ556をチョイチョイ吹き付けて金づちでチョイチョイしばいていたら・・・


あれ?コレ・・・・ハンドルロックまで回るじゃん?







コレハ(・∀・)モシヤ・・・






シリンダと旧カギ持ってダッシュ!



工具を引っ張り出して~の、取り付けたGFシリンダー撤去作業開始!!!!!







・・・20分後・・・・




ぶぉ~~~~ん♪




エンジン・・・・・かかった♪(;∀;)イェ~イ




恐ろしく逆風だったが、知識と技術をフル回転させればなんとかなるものね♪


もう今年は逆風いらね~ぞ!と思いつつ・・・・


あとはマッタリメンテして1月の旅行に備えようと思います。
もう壊れるんじゃないぞインプ君!!!
Posted at 2009/12/30 17:32:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation